セミナー

デジタルハリウッド、講師の出版を記念したウェブ担当者向けセミナーを6/15・7/13開催

服部洋二さんが著書「ホームページ担当者が最初に覚える100の基本」をベースに解説
山川 健(Web担 編集部)2010/6/9 19:020122

ミツエーリンクス、「ユーザーテスト活用セミナー」を7月16日に東京で開催

Webサイトのユーザーエクスペリエンス向上の調査や改善の実例を中心に紹介
梅田 勝司(Web担編集部)2010/6/6 20:34012

ワークショップでサイト改善の実践技術を習得、HARMONYがワークショップを6/15開催

PCで実際にサイトを見ながら、少人数ワークショップで実践的内容を学ぶ
池田真也(Web担 編集部)2010/6/4 18:12080

改革を掲げるレナウンのWeb戦略プロジェクトを公開、ロフトワークが6/30セミナー開催

RMAPという経営戦略を掲げるレナウンが取り組んだWebプロジェクトの全貌を解説する
池田真也(Web担 編集部)2010/5/28 15:370144

公式Twitterアドレス決定:6月14日 がんばれ日本 リアル+Twitter&Ustreamライブトーク

がんばれ日本! 初×発 目指せアジア・世界のニッポンへ 公式:Twitterサイト: http://twitter.com/i_artists01
よっしー2010/5/26 17:03020

セプテーニとビービット、ROI改善セミナー「広告×サイト一体型改善」6/4開催

アド・クリエイティブの制作ロジックやケーススタディ、広告コミュニケーションの方法などを解説
池田真也(Web担 編集部)2010/5/26 2:150112

アイレップ、セミナー「進化するSEO&リスティング広告の未来」を東京と福岡で6月開催

福岡で6/22、東京で6/22開催。検索エンジンの最新動向やリスティング広告、SEOの成功ポイントを解説
池田真也(Web担 編集部)2010/5/24 19:560102

ファーストサーバ、ネットショップの連続セミナー「関西ネットショップ大学」6月開始

6月3日にプレイベントとして無料セミナーを開催、その後10月まで毎月有料で実施
山川 健(Web担 編集部)2010/5/24 19:01090

「CMSを活用したWebマーケティングとは」、アシストとキノトロープが6/7セミナー開催

二部構成。Webサイトをマーケティングに活用する方法、CMS導入、選定ポイントなどを解説
池田真也(Web担 編集部)2010/5/19 21:340110

HARMONYがWeb上での人の流れをテーマに「成功するサイト設計法」セミナーを6月14日に開催

イー・エージェンシー代表とのディスカッションも
梅田 勝司(Web担編集部)2010/5/18 10:55030

HARMONY、相談時間ありの無料セミナー「サイト改善10の法則」を5月24日開催

東京国際フォーラムで開催。セミナー中に2度の相談時間を設け、ホームページの悩み相談も行う
池田真也(Web担 編集部)2010/5/11 17:590124

アイレップ、「他社に差をつけるSEO戦略セミナー」を東京と大阪で5月末開催

東京5月26日、大阪5月31日開催。参加費は無料で事前登録制
池田真也(Web担 編集部)2010/4/30 16:43082

オーリック、セミナー「ソーシャルメディア時代のWebアクセス解析とは」を5/20開催

マスコミ関係者らがソーシャルメディアの価値やデータ解析の重要性などを講演
山川 健(Web担 編集部)2010/4/27 19:02093

「WordCamp Yokohama 2010」のサイト公開、5/29イベントの参加受付開始

プログラムは公式サイトおよびTwitterで随時告知。参加費は無料、セミナー後には有料の懇親会を開催
池田真也(Web担 編集部)2010/4/26 19:23094Sponsored

RIAの最新技術動向を解説するセミナー、RIAコンソーシアムが5月18日に大阪開催

大阪RIACメンバーとベンダーがRIA技術の最新動向を開発。アドビやマイクロソフトも講演
池田真也(Web担 編集部)2010/4/19 19:20090

渋谷でTwitter(ツイッター)のビジネス活用セミナー開催

2010年4月21日(水)に渋谷にて。申し込み締め切りは4月16日(金)。
okeeffe2010/4/7 21:13020

「アクセス解析サミット2010」5/25開催、先端企業がPDCAの事例を紹介

楽天、ユニクロ、花王、ベネッセコーポレーション、リクルートほか、先端企業がPDCAの事例を紹介
池田真也(Web担 編集部)2010/4/6 14:58082

リスティング広告の基本活用法を徹底解説「Yahoo!リスティング広告フォーラム 福岡」4/23開催

初心者向けにスポンサードサーチやインタレストマッチを解説。TechWave編集長の湯川鶴章氏が基調講演
池田真也(Web担 編集部)2010/3/31 21:26080

プロセスマネージメント大学、「アクセスログ1級認定講座」を4月と5月に開催

認定試験に合格するとプロセスマネージメント大学公認でアクセス解析コンサルティングが行える
池田真也(Web担 編集部)2010/3/17 23:000130

アイレップ、「SEO&リスティング広告の未来セミナー」3/25開催。Yahoo!とMSの提携がもたらす変化とは

米ヤフーと米マイクロソフトの提携や最新の検索サービスによるSEMの変化を解説
池田真也(Web担 編集部)2010/3/16 20:33012

HARMONY、Google Analyticsの使い方や活用法を紹介するセミナー、4/14開催

基本設定、データの読み方、レポートの作り方を解説
山川 健(Web担 編集部)2010/3/15 16:17050

キノトロープと未来予想が「広報活動×Webマーケティング」相乗効果セミナーを3月25日に開催

Webサイトへのアクセス数やSEOなどに効果的な広報や集客をアップするWebサイト構築について解説
梅田 勝司(Web担編集部)2010/3/8 13:57082

PDBマーケ、セミナー「検索エンジンに好かれる リリース書き方はコレ!!」3/17開催

「Web担当者Forum」の安田英久・編集長が講師となりリリースのSEO対策など解説
山川 健(Web担 編集部)2010/3/8 10:00082

HARMONYとベリサイン、ECサイト成功のためのアクセス解析&サイト運営術セミナーを4月開催

大阪で4月12日、名古屋で4月13日。どちらも参加費は無料。
池田真也(Web担 編集部)2010/3/5 22:210140

サイバーガーデン、セミナー「Webサイト高速化実践講座」を東京で3/10開催

「Web担当者Forum」編集長が講師となり表示高速化やSEOとの関係などを解説
山川 健(Web担 編集部)2010/3/4 18:400110

日経BPコンサル、ブランドセミナー「Brand Marketing Da」を4/9東京で開催

ブランド論権威のデービッド・アーカーさんやジャパネットたかた社長らが講演
山川 健(Web担 編集部)2010/3/4 18:36051

アユダンテ、成功リニューアルに必要なSEOを解説する「SEO実践セミナー」を4月21日開催

リニューアル時のSEOに焦点をあて解説。Google Analytics認定コンサルタントによる解説も行う
池田真也(Web担 編集部)2010/3/4 8:000110

モバツイッター開発者が取り組む携帯アクセシビリティ。だれもが使えるウェブコンクール中間発表レポート

モバツイッター開発者の藤川氏が講演。コンクール審査の状況、審査感想の発表も行われた
池田真也(Web担 編集部)2010/3/1 8:000108

官民連携で「セキュリティ普及促進委員会」を設立、3月9日に企業情報セキュリティセミナーを開催

シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィー、IPAと経済産業省の官民連携
梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/26 11:35052

「みんなの声で選ぼう!だれもが使えるウェブコンクール」表彰式&シンポジウム3月26日開催

表彰式の他、専門家による講演やトークセッションなども行う
池田真也(Web担 編集部)2010/2/23 12:20050

サイトの効果を伸ばすアクセス解析・改善の実践手法を解説、HARMONYが3月18日セミナー

資料請求の増やし方、広告効果の高め方、社内レポートの書き方などの実践的手法を解説
池田真也(Web担 編集部)2010/2/22 12:53090

企業研究会が「編集記者が教えるニュースリリースの作成・活用実践講座」を3/1開催

記者に好まれるリリース作法や活用法の解説と参加者によるグループワークを実施
池田真也(Web担 編集部)2010/2/22 8:00050

ネットショップ開業は独自ドメインかモールか。ビッグローブが商材別ECセミナー2月24日開催

商材別の選択ポイントを解説。アクセス解析や集客対策についても解説の予定
池田真也(Web担 編集部)2010/2/19 1:10070

ゴメス、セミナー「行動ターゲティングを活用したWebサイトコンバージョン率向上」2/26開催

ユーザーの心理状況・ニーズを推測して最適なコンテンツ提供を行う手法などを解説
山川 健(Web担 編集部)2010/2/15 17:010100

セキュアヴェイルが「クラウド時代の情報セキュリティ対策」セミナーを2月26日に大阪で開催

NRIセキュアテクノロジーズの担当者らが情報セキュリティの実際やマルウェア対策などを解説
梅田 勝司(Web担編集部)2010/2/12 11:28020

デジタルワン、ECコンサルの成功に基づいたEC売上アップノウハウのセミナーを3月2日開催

大手企業のECコンサルの実績を成功事例として紹介
池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 8:00040

「プロが教える売上アップセミナー」キノトロープコンサルティングとソフトクリエイトが2月17日開催

「売上アップに効くECサイト構築方法」と「売上190%のプロモーション術」の二部構成
池田真也(Web担 編集部)2010/2/11 0:37050

シックス・アパート、「Movable Type 5」対応「Power CMS for MT 2.0」のセミナー2/22開催

アルファサードと共同開催、特徴や新機能を解説し導入事例を披露
山川 健(Web担 編集部)2010/2/5 21:49040Sponsored

RIAコンソーシアム、セミナー「ユーザ視点という原点:成功事例の担当者達(2)」2/25開催

各社の担当者らがビジネスの本質や開発への思い、苦労などを紹介
山川 健(Web担 編集部)2010/2/2 22:27030

アイレップが「進化を続ける検索エンジン&最新SEO戦略セミナー」2/17、2/22に開催

大阪と東京で、新しい検索技術やサービスの登場によるSEOの変化を紹介
山川 健(Web担 編集部)2010/2/1 16:29050

ヤフーが「スポンサードサーチ」導入説明会を2月4日・5日に開催

導入事例を交えてわかりやすく解説、「インタレストマッチ」の紹介も
梅田 勝司(Web担編集部)2010/1/31 22:36030

@Pressが「AERA」編集長を招き広報・PR講座「好かれる広報!嫌われる広報!!」を2月22日に開催

広報担当者や企業代表などを対象に、「いい広報マンの条件」などを解説
梅田 勝司(Web担編集部)2010/1/29 10:53040

Webクリエイター向けセミナープロジェクト「IT Circus 2010」始動。2月17日に大阪セミナー

全国6か所で開催。Web業界の仕事につながるアイデアやヒントを業界の講師陣が伝える
池田真也(Web担 編集部)2010/1/28 17:01030

「モバツイッター」開発者が取り組むアクセシビリティとは、ハーモニー・アイが2月24日セミナー

モバイルサイトのアクセシビリティ対応の優位性や対応ポイントを紹介。参加費無料
池田真也(Web担 編集部)2010/1/26 12:45043

ネクストが「第1回WEB業界セミナー 技術者が創り、支える注目のWEBサービス」2/4開催

サイバーエージェントの基調講演や各企業によるパネルディスカッションを実施
山川 健(Web担 編集部)2010/1/18 20:01042

ペンシルがヤフー担当者招いたWEBマーケティングセミナー、1/28東京で開催

成果の上がるサイトを構築する戦略や検索連動型広告などを紹介
山川 健(Web担 編集部)2010/1/18 19:59020

ビービットが少人数セミナー「成果を上げる効果測定」を1/29東京で開催

間接効果の読み解き方やユーザー行動の把握の仕方などを解説
山川 健(Web担 編集部)2010/1/18 19:57020

日本ウェブ協会がサイト最適化を考える「IA2010キックオフセミナー」を2月27日に開催

1月31日までに申し込み・入金で早割特典、オピニオントークDVDを進呈
梅田 勝司(Web担編集部)2010/1/16 14:37041

アクセス解析イニシアチブが「第2回リスティングとアクセス解析セミナー」を1月27日に開催

テーマは「Google Analyticsで、リスティング広告の効果を上げよう」
梅田 勝司(Web担編集部)2010/1/16 14:34040

シックス・アパートがMovable Type 5を利用したエリアターゲティングセミナーを1月25日に開催

「どこどこJP for Movable Type 」の機能や導入の実例などを紹介
梅田 勝司(Web担編集部)2010/1/15 11:25070Sponsored

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

訪問者
訪問者とは、ある一定期間内にWebサイトを訪れた人のことで、UU(ユニークユーザ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]