企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【6/25(火)10時より開催】各領域のプロフェッショナル14社が登壇!BtoB Marketing DX Conference Summer 2024 にLOOVが登壇します

2024年6月6日(木) 09:10
LOOV.inc
人材最適化とマーケティング・営業戦略×戦術について、事例を交えて解説!

株式会社LOOV(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:内田雅人、以下LOOV)は、株式会社BLAMが主催する無料オンラインイベント「BtoB Marketing DX Conference Summer 2024 ~大企業が実践している組織構築と施策15選~」に登壇することをお知らせいたします。当社は「パーソナライズ動画で実現する“デジタル”と“リアル”の融合による最新の営業DX」をテーマに営業現場におけるパーソナライズ動画活用について事例を交えて解説いたします。
BtoB業界において、特に大手企業にもなると、人材の数や取り扱う金額も大きいため、人材の最適化や事業拡大のために取る …… 続きがあります

カナミックネットワークのグループ企業、株式会社Ruby開発が「新プロダクト開発支援パッケージ」でスタートアップの支援を開始!

2024年6月6日(木) 09:02
株式会社カナミックネットワーク
株式会社カナミックネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山本拓真、以下「当社」)の子会社で、Ruby on Railsを使用した生産性の高いWebシステム開発に特化した株式会社Ruby開発(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山本拓真、以下「Ruby開発」)は、このたび、スタートアップの立ち上げ支援として、新たに「新プロダクト開発支援パッケージ」の提供をすることを発表いたします。



■サービスの概要
 今回の支援パッケージでは、スタートアップからメガベンチャーまで数多くの有名Webサービスの開発を手がけてきた実績を持つRuby開発のエンジニアが、スタートアップのビジネ …… 続きがあります

一般社団法人ウェブ解析士協会主催、デジタルツールやサービスを紹介するセミナーサロン「ToyBox」にインタセクトが登壇

2024年6月6日(木) 09:00
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
~WEBサイトなどの制作物の修正指示の工数が大幅に削減できる修正指示ツール「Passton」の活用方法をご紹介!~日 時:2024年6月24日(月)13:30-14:00(オンライン開催)

多忙な担当者の味方!制作物の修正指示が1つのツールで完結!

インタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰、以下 インタセクト)は、一般社団法人ウェブ解析士協会(以下、WACA)主催のデジタルツールやサービスを紹介するセミナーサロン「ToyBox(トイボックス)」に当社社員が登壇することをお知らせします。

「ToyBox」は、WACAに所属する1万人以上のマー …… 続きがあります

リアルタイムパーソナライゼーションCMS「Tovira (トビラ) 」を6/12 (水) ~14 (金) に開催される「APPS JAPAN (アプリジャパン) 2024」に出展します。

2024年6月6日(木) 09:00
株式会社アーチャレス
サービス構築プラットフォーム「Tovira (トビラ) 」&生成AIで実現できるウェブ接客や顧客分析機能をご紹介します。

株式会社アーチャレス (本社: 東京都新宿区、代表取締役社長: 石原 強) は、2024年6月12日 (水) から14日 (金) に幕張メッセ (千葉県千葉市) で開催される「Interop Tokyo 2024」併催のDX時代のアプリ開発・サービス提供企業が集結する展示会「APPS JAPAN (アプリジャパン) 2024」に出展いたします。リアルタイムパーソナライゼーションCMS「Tovira (トビラ) 」と生成AIを組み合わせて実現できるリアルタイム顧客分析やウェブ接客機能をご紹介します。

出展概要
…… 続きがあります

2024年6月に福岡で開催されるFIRST主催の年次カンファレンス「FIRSTCON24」にダイヤモンドスポンサーとして協賛

2024年6月6日(木) 08:30
株式会社CyCraft Japan
株式会社CyCraft Japanは、2024年6月9日(日)から6月14日(金)に福岡県福岡市で開催されるFIRST(Forum of Incident Response and Security Teams, Inc.)主催の年次カンファレンス「FIRSTCON24」にダイヤモンドスポンサーとして協賛します。日本のセキュリティ業界をリードする企業として、国際組織であるFIRSTの理念に賛同することを示す取り組みです。

FIRST(The Forum of Incident Response and Security Teams)は、CSIRTコミュニティが協同し形成する国際的なフォーラムであり、非営利団体です。世界各国の政府、法執行機関、学術機関、民間企業等様々な団体のCSIR …… 続きがあります

経営と現場をつなぐミドル層が不足している企業へ捧ぐ!「再現性の高い次世代リーダーの育成戦略とは?」

2024年6月6日(木) 08:00
株式会社Hajimari
フリーランスプロ人材紹介サービス「プロパートナーズシリーズ」を提供する株式会社Hajimari(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人、以下Hajimari)は、2024年6月20日(木)、パーソルイノベーション株式会社 コミックラーニング 事業責任者の仙波氏を迎え、管理職育成やその戦略についてディスカッションするオンラインセミナーを開始いたします。 ▼セミナーへのお申し込みはこちら: https://lp.comiclearning.jp/event/webinar20240620?utm_source=mp&utm_medium=pr&utm_campaign=mp_pr&marketing_source=mp_pr


セミナ …… 続きがあります

IAS、メディアクオリティレポート(MQR)第19版を発表。ブランドリスクの世界平均は横ばいである一方、待ち受ける新たな課題

2024年6月6日(木) 08:00
IAS
世界のマーケティング担当者は、生成AIによるディープフェイクや誤報増加の脅威への対策に注力

2024年6月6日 - 世界的なメディア計測と最適化のプラットフォームを提供するIntegral Ad Science(本社:米国ニューヨーク、CEO:リサ・アッツシュナイダー / 日本オフィス:東京都千代田区、以下 IAS)は本日、待望の「メディアクオリティレポート(MQR)第19版」を発表しました。IASが全世界で毎日計測する2,800億回以上のデジタル・インタラクションから得た知見をまとめた年次レポートは、広告主とパブリッシャーの双方に、データに基づく迅速な意思決定を下すための信頼できるベンチマークを提供します。 ○ IASのメディアクオリティレポート(MQR)第19版はこちらからダウンロード: https:/ …… 続きがあります

【士業向け】リスティング広告運用診断スタート〈6月限定開催〉

2024年6月6日(木) 07:30
株式会社WonderSpace
弊社所属のWeb広告運用者がリスティング広告の診断を担当させていただきます。実際の運用者だからこそ知っている情報など踏まえて診断いたします。

株式会社WonderSpace(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 尚宏)は、6月限定で各事務所様の「リスティング広告無料診断」を実施いたします。現在リスティング広告を運用している事務所も、今後運用を検討している事務所もお気軽にお申込みください。 【お申し込み先】:https://wonderspace.co.jp/seminar/seminar-6971/

【開催概要】

弁護士や税理士など士業の先生方にとって「新規顧客獲得」は極めて重要ですが、
…… 続きがあります

ゆうこす氏、SHIBUYA109 lab. 長田麻衣氏、ホテルプロデューサー / 株式会社水星代表 龍崎翔子氏らがcom/PASSの基調講演に登壇、明日から使えるマーケティングのノウハウを提供

2024年6月6日(木) 07:30
株式会社PLAN-B
2024年6月12日から14日までの3日間、オンラインカンファレンス「com/PASS」を開催

「世界中の人々に「!(驚き)」と「(ハート)(感動)」を」を経営理念としデジタルマーケティング事業を展開する株式会社PLAN-B(東京都品川区、代表取締役:鳥居本真徳、以下、当社)が開催する「com/PASS 消費者起点で考えるマーケティングの新常識 - これからのSNS・クリエイティブ・コミュニティ - 」に、”モテクリエイター”ゆうこす氏、クリエイティブジャンプ著者であり株式会社水星代表取締役 龍崎翔子氏、SHIBUYA109 lab.長田麻衣氏の登壇が決定したことをお知らせします。

カンファレンスの詳細を知る

各セッション概要 …… 続きがあります

池田めぐみ氏の新著「チームレジリエンス」×プロティアン・キャリア 出版記念コラボイベント<6月26日(水)開催決定>

2024年6月6日(木) 07:00
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
困難と不確実性に強いチームと個人のつくり方を対談形式で解説

一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。この度、2024年6月26日(水)17:00~「【書籍出版記念】変化の時代の新常識!『チームレジリエンス』×プロティアン・キャリア~困難と不確実性に強いチームと個人のつくり方~」をオンラインにて開催します。
「チームレジリエンス 困難と不確実性に強いチームのつくり方」の著者、池田めぐみ氏をお招きして、一般社団法人プロティアン・キャリア協会CGO栗原和也と共に、変化に強いしなやかな …… 続きがあります

【メールワイズ価格改定】サイボウズ社のサイボウズクラウドサービス価格改定を受け、DXツール選定の無料相談サービスを開始。豊富な知見を活かし、コストと業務改善の視点からDX化を支援

2024年6月6日(木) 05:50
カスタマークラウド株式会社
Lark公式パートナーおよび100万部(三部作)突破で話題の「識学」代理店として知られるカスタマークラウドは、独自のDX経営マネジメントメソッドで、経営課題の解決とDX変革をサポートしています。

【サイボウズのクラウドサービス「メールワイズ」価格改定】 サイボウズ社の価格改定を受け、DXツール選定の無料相談サービスを開始します。 豊富な知見を活かし、コストと業務改善の視点からお客様のDX化を支援します。 カスタマークラウド DXツール選定サポート窓口はこちら フォーム問合せ:https://www.customercloudcorp.com/form LINEから相談:https://page.line.me/customercloud オンライン面談予約:https://www.cus …… 続きがあります

【デジマ・DX】TROCCO(R)×Tableauで実現する次世代のデータ基盤構築を解説!6/17(月)無料セミナー「データ駆動で導くマーケティング戦略・DX推進とは?」を開催!!

2024年6月5日(水) 19:30
クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、6月17日(月)、DX推進やデジタルマーケティングご担当の方などを対象に無料のオンラインセミナー「データ駆動で導くマーケティング戦略・DX推進とは?TROCCO(R)×Tableauで実現する次世代のデータ基盤構築を解説」を開催します。

▼詳細・お申し込み
https://datasolution-cr.com/seminar/1492/
※締切:2024年6月17日(月) 10:00
消費者行動の変化、競争環境の激化、そしてデータ活用の重要性がますます顕著になる …… 続きがあります

BtoB企業のマーケティング実態調査レポート進呈とマーケティング強化のための無料セミナーを開催/株式会社マーケティング研究協会

2024年6月5日(水) 18:50
株式会社マーケティング研究協会
株式会社マーケティング研究協会コンサルティングサービス部では、BtoB企業様のマーケティング活動の質向上に有用な情報を提供するために、「BtoB企業のマーケティング活動の実態」についてアンケート調査を行いました。 本調査レポートをご希望の方に進呈しております。(BtoB企業様限定)また、6月26日に本レポート結果をもとにした「BtoB企業のマーケティング問題・解決策2024とマーケティング強化のポイント」セミナーを開催します。

BtoB企業を対象したマーケティング実態調査を実施

マーケティング研究協会では、AIの進化やDX化などによって変化のスピードが激しい環境下において、
多くの企業様の間で、コロナ禍で実施した各 …… 続きがあります

【GA4完全移行間近!】HP・広告担当者が今すべき対応策ウェビナー開催

2024年6月5日(水) 17:18
株式会社シンミドウ
株式会社シンミドウ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:笹田知弘)は、Googleが提供する無料のアクセス解析ツールのGA4への完全移行を控え、HP・広告担当者が直面するデータ分析の変化に対応するため、2024年6月11日(火)に無料ウェビナー『【GA4完全移行間近!】HP・広告担当者が今すべき対応策』ウェビナーを開催いたします。

【背景】
旧Google Analytics(GA)のユニバーサルアナリティクスは2024年7月1日以降アクセスできなくなり、Googleアナリティクス4(GA4)に完全に置き換わります。
すでに多くの企業が計測のための移行を完了しているとは思いますが、2024年7月1日を境に、これまでのユニバーサルアナリティクスで蓄積された過去データへのアク …… 続きがあります

無料ウェビナー|東南アジアでの市場調査を成功させる方法の基礎解説 -海外事業部ビジネスパーソン必見:ベトナムを事例に日本企業がビジネス展開する際に抑えるべきポイント解説-

2024年6月5日(水) 16:00
ONE-VALUE株式会社
ベトナム専門コンサルタントが講演。現場を知り尽くした目線から徹底解説していきます。

ベトナムに特化した経営コンサルティング企業であるONE-VALUE株式会社(東京都江東区、CEO:フィ ホア)は、無料ウェビナー「無料ウェビナー|東南アジアでの市場調査を成功させる方法の基礎解説-海外事業部ビジネスパーソン必見:ベトナムを事例に日本企業がビジネス展開する際に抑えるべきポイント解説-」を、2024年6月20日(木)の15時より開催します。

ウェビナー概要

日時:2024年6月20日(木)15:00-15:45(日本時間)13:00‐13:45(ベトナム時間)
実施時間:45分程度 ※冒頭企業紹 …… 続きがあります

Z世代の91%がSNSで美容情報を集めているという結果に!最も使用するSNS1位は「Instagram」

2024年6月5日(水) 16:00
株式会社Utakata

ショート動画SNSの運用やインフルエンサーキャスティングを行っている株式会社Utakata( https://utakata.co.jp/ )は、Z世代(1996年から2012年生まれ)の男女157名を対象に、「美容情報を得るために使用している媒体」に関する調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。

調査概要

調査期間:2024年4月15日~2024年4月29日
調査方法:インターネット調査
回答者数:157名

※本アンケート結果、画像を引用する場合はサイトURL( https://utakata.co.jp/ ) …… 続きがあります

「システム開発における外注・内製を徹底比較」を無料公開

2024年6月5日(水) 16:00
株式会社H&K
企業のマーケティング、DX化などの支援を行う株式会社H&K(本社:神奈川県横浜市、支店:茨城県土浦市、代表取締役CEO:安藤弘樹)は、「システム開発における外注・内製を徹底比較」を無料公開しました。

▼「システム開発における外注・内製を徹底比較」をダウンロードする
資料をDLする

「システム開発における外注・内製を徹底比較」概要
- 近年のシステム内製化の背景とは
- システム開発を内製するメリット・デメリット
- システム開発を外注するメリット・デメリット
- 外注と内製の比較 …… 続きがあります

6月6日(木)から開催される九州オフィス業務支援EXPOに生成AIサービスを国内最大級で取り上げるAIメディア「AIsmiley」がブース出展します

2024年6月5日(水) 15:54
株式会社アイスマイリー

国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2024年6月6日(木)と7日(金)に開催する九州オフィス業務支援EXPO(会場:マリンメッセ福岡B館)にブースを出展します。

会場では、生成AIサービスを国内最大級で取り上げるAIポータルメディア「AIsmiley」の活用方法のご案内とAIプロダクト導入の相談を受け付けます。AI導入の相談をしたい方、幅広く情報収集を行いたい方はぜひ弊社ブース(小間番号:A-38)までお越しくださいませ。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

■生成AIプロダクト、ChatGPT連携サービスが続々と掲載! …… 続きがあります

主催はあなた!IVSの“ほぼ”メインコンテンツ 公認サイドイベントの募集を開始 #IVS2024

2024年6月5日(水) 15:00
IVS
IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)は、2024年7月4日(木) ~ 6日(土)の3日間に渡り京都パルスプラザをメイン会場に「IVS2024 KYOTO /
IVS Crypto 2024 KYOTO」を開催します。
このたび、本カンファレンスの会期中、その前後も含めたIVS参加者が主催をする“公認サイドイベント”の募集を開始します※。

※サイドイベントはIVSの思想に共感する同時期開催のイベントであり、会期中以外に「プレイベント」「アフターイベント」が存在します。
「プレイベント」はIVSの会期前に盛り上がりを作ることを目的としたイベント。「アフターイベント」はIVS開催後から年内に実施されるイベントを指します。
…… 続きがあります

慶應義塾大学SFC研究所戦略的データ分析ラボと、消費者調査品質向上のためのプロジェクトを発足 株式会社ネオマーケティング

2024年6月5日(水) 15:00
株式会社ネオマーケティング
株式会社ネオマーケティング(東京都渋谷区、証券コード4196、代表取締役 橋本 光伸、以下ネオマーケティング)は、慶應義塾大学SFC研究所戦略的データ分析ラボと連携し、消費者調査の品質向上を目的とした新たなプロジェクトを発足いたします。

【概要】
本プロジェクトの目的は、限られた調査費用の中で市場や消費者理解、消費者インサイトの探索、コンセプト評価や施策の効果測定を行う顧客企業に対し、より高品質な調査データを提供し、最適な意思決定を支援するために発足しました。定量データの品質担保において、以下の基準等を検証し、その有効性を確認します。

チェック項目例
FA(OA)チェック
自由回答形式の設問において、単一文字列の5回以上繰り返し …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]