企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

不動産オーナー向けセミナー「10年前とは別世界!大切なのは未来を見据えた物件作り! ー時代の変化に対応できる賃貸物件へー」8/10(土)オンライン開催

2024年8月8日(木) 17:28
株式会社クラスコ

株式会社クラスココンサルファーム(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村 典弘)は、同社が運営する賃貸オーナー向け相談窓口「満室の窓口」において、2024年8月10日(土)に、全国の賃貸オーナーを対象とした無料オンラインセミナーを開催します。

■開催の背景
人口減少や入居者ニーズの変化によって賃貸住宅業界にも影響が及ぶ中、賃貸オーナーにとっては、「賃料の減額交渉」や「不動産会社の集客減により入居者が決まらない」といった問題が発生しています。これらを解決するために、満室の窓口では最新の賃貸経営情報をご提供し、少しでも賃貸オーナーの皆様のお役に立ちたいと考え、オンラインセミナーを毎月開催しています。

…… 続きがあります

Japan Asset Management、投資一任型運用サービス「Profolio(プロフォリオ)」を開始

2024年8月8日(木) 17:01
株式会社 Japan Asset Management
~新NISA対応や積立投資設定で顧客本位の資産運用を実現~

総合金融サービスを提供するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の株式会社Japan Asset Management(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堀江智生、以下「JAM」)は、Finatextグループの株式会社スマートプラス(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 紀子、以下「当社」)と協業し、8月8日より投資一任型運用サービス「Profolio(プロフォリオ)」のサービスを開始しました。


開発の背景

近年、日本では金融リテラシーの向上が進み、さらに新NISAの開始により運用ニーズが高まっています。このような背景を踏まえ、 …… 続きがあります

【30日後に社名を明かす企業】として、アイザワ証券が公式TikTokアカウントを開設

2024年8月8日(木) 17:00
アイザワ証券グループ株式会社

アイザワ証券株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:藍澤 卓弥、以下「当社」)はTikTokアカウントを開設いたしました。従来より、LINE、X(旧Twitter)などのSNSを活用し、投資情報をお届けしてまいりました。TikTokでは、当社の「人・環境・取組み」にフォーカスした発信でさらなる認知拡大を目的として運用してまいります。

【30日後に名前を明かす企業】として30日間動画を投稿
「証券会社」というフィルターを外し、より多くの人に興味関心を持ってもらうため、企業名を伏せた状態の【30日後に名前を明かす企業】という名前で創業記念日の2024年7月7日(日)よりアカウントを開設いたしました。「企業を推測する」という …… 続きがあります

【先着10社限定】自社に合う営業支援会社/サービスについて相談できる無料窓口を新規開設し、募集を開始

2024年8月8日(木) 16:12
株式会社オンリーストーリー
「どの企業・サービスが自社に合うのかわからない」「検討することが面倒に感じる」という声を受けて企画・リリース

審査制・決裁者マッチングプラットフォーム「ONLY STORY」「チラCEO」(サービスサイト:https://onlystory.co.jp/ )を運営する株式会社オンリーストーリー(代表取締役:平野哲也、本社:東京都渋谷区)は、自社に合う営業支援会社、営業支援サービスを明らかにする無料相談プランを新規リリースいたします。
 
■プラン内容
BtoBセールスに取り組む際、営業代行会社に依頼したり営業支援サービスを利用したりする場面があります。その際、「自社の場合、数ある企業・サービスの中でどれが合うのか」を考 …… 続きがあります

オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【3ヶ月毎分配】海外短期運用型ID737』を公開

2024年8月8日(木) 16:03
SAMURAI証券株式会社
個人投資家の皆様にさまざまな投資機会を提供するオルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」を運営するSAMURAI 証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 慶一)は、新商品『【3ヶ月毎分配】海外短期運用型ID737』を公開いたしました。(詳細: https://www.alternabank.jp/fund/detail?id=737)

■新商品『【3ヶ月毎分配】海外短期運用型ID737』の概要
・募集総額:3億600万円
・目標利回り:7%(税引前)
・最低申込金額:1万円以上
・追加申込単位:1万円
・最低成立金額:1,000万円以上の投資申込で成立
・募集期 …… 続きがあります

【JPIセミナー】三菱ガス化学(株)「”メタノール事業”の現況と今後の展望」9月6日(金)開催

2024年8月8日(木) 16:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、三菱ガス化学株式会社 グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門
主席 博士(工学) 松川 将治 氏を招聘し、「メタノール事業」の現況と今後の展望について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/16996〔タイトル〕
カーボンニュートラル社会に向けた環境循環型メタノール構想「CarbopathTM」の推進
三菱ガス化学(株)「 …… 続きがあります

コンビニでの支払いは「QR/バーコード決済」「現金」がTOP2 営業時間は「24時間でなくてもいい」が6割を占める

2024年8月8日(木) 16:00
株式会社クロス・マーケティング
-コンビニエンスストアに関する調査(2024年)-

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「コンビニエンスストアに関する調査(2024年)」を実施しました。近年、コンビニエンスストアは生鮮食品や医薬品の販売もおこなうなど、様々なサービスを提供しており、生活に欠かすことができない存在となっています。今回は、コンビニエンスストアで購入・利用しているもの、24時間営業に対する考え、決済方法、購入してよかったもの、レシートクーポンの利用状況ついて聴取しました。

◆調査結果の続きはこちらへ
https://www.cross-m. …… 続きがあります

【JPIセミナー】「国内初の液化バイオメタン地域サプライチェーンモデル構築に向けたエア・ウォーター(株)の取り組み」9月5日(木)開催

2024年8月8日(木) 15:40
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、エア・ウォーター株式会社 エネルギーソリューショングループ グリーンイノベーションユニット 技術部長 博士(農学)技術士(農業部門) 保井 聖一 氏を招聘し、国内初の液化バイオメタン地域サプライチェーンモデル構築に向けた取り組みについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17039
〔タイトル〕
バイオガスプラン …… 続きがあります

【JPIセミナー】ジャパン マリンユナイテッド(株)「浮体式洋上風力発電の大量導入に向けた道筋と最新技術動向」9月5日(木)開催

2024年8月8日(木) 15:20
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、ジャパン マリンユナイテッド株式会社 海洋・エンジニアリング事業部 洋上風力プロジェクト部 浮体技術グループ長 吉本 治樹 氏を招聘し、浮体式洋上風力発電の大量導入に向けた道筋と最新技術動向について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17006〔タイトル〕
ジャパン マリンユナイテッド(株)
浮体 …… 続きがあります

利用促進の新サービス『ニコニコプッシュ』をリリースいたしました。

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社MIC
ニコニコレンタカーは利用促進のための新サービス、『ニコニコプッシュ』をリリースいたしました。FC本部が実施するキャンペーンだけではなく、店舗独自のプッシュ通知を配信することが可能です。

二コニコレンタカー(運営:株式会社レンタス・店舗開発:株式会社MIC)は、この度加盟店のレンタカー利用促進を後押しする新サービス『ニコニコプッシュ』をスタートさせました。例えば「新車導入」といったトピックや、「無料送迎」など店舗独自のサービスをニコニコプッシュでアピールすることで、過去利用者のリピート利用を促進できます。

プッシュ通知とは、アプリからのお知らせメッセージをスマホに表示する機能のことです。ニコニコプッシュはこの機能を使い、店舗ごとに過去利用したお …… 続きがあります

【イベントレポート】マーケ×ISでともに学ぶマーケティングの実践ワークセッション【インサイドセールス研究会7月例会】

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社OPTEMO
株式会社EVeM Marketing Director 富家翔平様にご登壇いただいた7月例会のレポートを公開しました!

株式会社OPTEMO(本社:東京都千代田区、代表取締役:小池桃太郎、以下OPTEMO)は、2024年7月18日に「マーケ×ISでともに学ぶマーケティングの実践ワークセッション」と題してインサイドセールス研究会7月例会を開催いたしました。

レポートを読む
インサイドセールス研究会について
インサイドセールス研究会は、『会社を超えてインサイドセールス同士が繋がり「師と友」を作れる場』としてOPTEMOが運営しているコミュニティです。
インサイドセールスという業務の性質上、社外での横の繋が …… 続きがあります

精神疾患などをお持ちの方の「働く」をサポートするウェルビー、人事・総務担当者向け「リワークフォーラム2024」開催報告

2024年8月8日(木) 15:00
ウェルビー
大きな反響をいただいたことから、当フォーラムのアーカイブ動画を期間限定公開いたします

障害者の就職支援や発達の遅れがある子供の支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大田誠)は、この度、2024年6月12日(水)に関係各所の皆様のご協力のもと、「ウェルビー リワークフォーラム2024」を開催いたしました。

当フォーラムは、休職者への対応に携わる人事・総務担当者や現場担当者の方を対象に、「企業内におけるメンタルヘルス対策・リワーク(復職)支援に向けた不安や疑問にこたえ、企業と支援者が一体となって一人ひとりの社員がより働きやすい職場環境を共に考える」をテーマに登壇者の皆様に講演いただきました。

◆登壇者様のご紹介 ※ …… 続きがあります

インティメート・マージャー、【8月開催】ハイブリッドCookieやRetail Techの課題が解決できる共催セミナー決定

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社インティメート・マージャー
~ハイブリッドCookie時代、データ活用、リテールメディア、景品表示法、SNSマーケ~

国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下当社)は、8月に開催されるハイブリッドCookie時代やRetail Techの課題が解決できる無料の共催セミナーの開催情報をお知らせします。また、セミナー開始前に当社のXスペースにて代表取締役社長・簗島 亮次による「セミナー直前!楽屋トーク」を配信します。

昨今、3rd Party Cookieに関するニュースがデジタルマーケティング及び広告業界に大きな衝撃をもたらしました。Googleは、2020年1月に3rd …… 続きがあります

【最新オフィスマーケットレポート発表】オフィス空室率 前月から低下

2024年8月8日(木) 15:00
三幸エステート株式会社
募集賃料 前月から小幅な動き

三幸エステート株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:武井重夫)は、2024年7月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル※1のマーケットデータをまとめた「オフィスマーケット2024年8月号」を公表します。
※1:大規模ビル=1フロア面積200坪以上の賃貸オフィスビル
※調査時点:2024年7月末現在および各年12月31日時点



※本リリース・公表データは次のURLからもご覧いただけます https://www.sanko-e.co.jp/data/



…… 続きがあります

【業務提携】株式会社凸、韓国のDotlab(ドットラボ)との業務提携により韓国アプリマーケティング市場に本格参入

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社凸
~日韓のスマホアプリマーケティング支援を強化~

株式会社凸(デコ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川秀樹、以下凸)は、韓国の総合広告代理店Dotlab, Inc.(ドットラボ)(本社:韓国・ソウル、CEO:Jingu Kang、Dojin Kim、以下Dotlab)と、アプリマーケティング分野における業務提携をいたしました。凸は国内事業だけではなくアジア圏や欧米においても事業を展開しており、このたび、韓国におけるアプリマーケティング事業を本格的に開始することとなりましたのでお知らせいたします。

■業務提携の背景
スマホアプリマーケティングに特化した広告代理店である凸は、韓国のGNA Compan …… 続きがあります

Clavis Partnersとコネクター・ジャパンが業務提携し新サービス「HOTEL LAB.RM」をリリース

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社Clavis Partners
ホテル運営の利益を最大化するレベニューマネジメントをアウトソーシング

株式会社Clavis Partners(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉山康之、以下「当社」)は、ホテルのプラン作成からマーケティングまで幅広く手掛ける株式会社コネクター・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:中濱康広)と業務提携し、レベニューマネジメントをアウトソーシングで課題解決する新サービス「HOTEL LAB.RM」(ホテラボRM)を提供スタートします。

WEBサイト: https://www.clavispartners.net/


【新サービス開発の背景と目的】
ホテル業界は全国旅行支援と水際対策緩和によるインバウン …… 続きがあります

お客様の声を徹底反映!ローコストで実現した「Charlotte年末調整」、2024年8月30日サービス提供開始

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社ユー・エス・イー

株式会社ユー・エス・イー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉弘 三男)が提供する、社会保険申請、および従業員との業務効率化を支援するクラウドサービス「Charlotte(シャーロット)」は、新機能として「Charlotte年末調整」を2024年8月30日にサービス提供を開始します。

■開発の背景とサービスの概要について
株式会社ユー・エス・イーは長年の人事・給与システムに関するノウハウと顧客の声をもとに、労務DXクラウドサービス「Charlotte(シャーロット)」を提供しています。
もともとは社会保険手続きの効率化を目指して開発されたサービスで、行政手続きにかかる稼働時間を約75%以上削減する実績を持ち、現在は大手 …… 続きがあります

生産性向上SaaS・クラウドログ 新機能「AI分析サマリレポート」リリース

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社クラウドワークス
AIが工数データを解析し、企業の生産性向上を加速 今後もAI機能の拡充を強化

企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)が運営する生産性向上SaaS「クラウドログ」は、2024年8月27日より、新機能「AI分析サマリレポート」を提供開始いたします。

この新機能を皮切りに、クラウドログはAIを活用した機能アップデートに注力してまいります。ユーザー企業の工数管理・分析の手間を削減し、生産性の向上・改善に集中できる機能を充実いたします。


■「AI分析サマリレポート」開発背景 …… 続きがあります

2024年7月期 個人投資家向け説明会に関するお知らせ

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社ランドネット
「人生100年時代」を見据えながら、テクノロジーで不動産を流通・再生・運用し、お客様のライフプランを実現する株式会社ランドネット(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:榮 章博、証券コード:2991)は、投資家の皆さまに対するIR 活動の一環として、個人投資家向け説明会を開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。個人投資家、機関投資家・アナリストの皆様にご参加賜りたくご案内申し上げます。
この度の説明会では、2024年7月期の決算内容についてご説明いたします。
なお、オンライン・現地開催を合わせて計3回開催いたしますので、ご都合のつく日程にてご参加ください。

(1)個人投資家向けIRセミナー(オンライン) 主催:ログミー株式会社
開催日時:2024年9 …… 続きがあります

博報堂、『B2Bディープインサイトwith AI』の提供を開始 リアルなAIペルソナの活用で顧客と従業員のエクスペリエンスの進化を統合支援

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社博報堂
株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)は、当社が提供するB2B企業のマーケティング&セールス領域のUXを統合的に支援するソリューション「GRIP & GROWTH」において、新たに生成AIの活用によりB2B企業における顧客と従業員のエクスペリエンスの進化を支援する『B2Bディープインサイトwith AI』の提供を開始します。博報堂の独自メソッドで生成したリアルなAIペルソナを活用し、人とのハイブリットで、顧客体験(CX)・従業員体験(EX)の進化を促すプラットフォームの戦略・設計から実装・育成までをトータルで支援し、顧客満足度の向上と業務効率の最適化を実現します。

■B2B企業のマーケティング&セールス領域のUXを統合的に支援する「GRIP&GRO …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

データビジュアライゼーション
数値を中心としたデータを、人が視覚的に把握して解釈しやすいように表す手法のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]