企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

KDDIの共創プログラム「MUGENLABO UNIVERSE」にElevationSpaceが参画決定!宇宙環境利用・回収プラットフォーム「ELS-R」を提供

2024年6月4日(火) 11:00
株式会社ElevationSpace
宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(代表取締役CEO:小林稜平、読み:エレベーションスペース、以下「ElevationSpace」)は、KDDI株式会社(代表取締役社長 CEO:高橋 誠、以下「KDDI」)が2024年5月30日に開始した宇宙活用の企業連携プログラム「MUGENLABO UNIVERSE」(以下 本プログラム)に参画します。 ElevationSpaceは本プログラム参加企業に対し、無重力環境を生かした実験や実証を、無人の小型衛星で行い、それを地球に帰還させてお客様のもとに返す国内唯一の宇宙環境利用・回収サービス「ELS-R」を提供し、宇宙環境での実証・実験の取り組みを加速させます。 …… 続きがあります

株式会社Essayは、「科学・技術の社会実装におけるジェンダーギャップの解消」を目指して、非営利株式会社に移行し、社名を「非営利株式会社ピロウ」に変更します

2024年6月4日(火) 11:00
非営利株式会社ピロウ
起業家・起業希望者170人に対して「非営利株式会社」に関する簡易調査を実施:非営利株式会社で起業したい人の割合はわずか2%|7月5日(金) 19時~「非営利株式会社」をテーマにしたイベントを開催!

 株式会社Essay(代表:江連千佳)は、科学・技術の社会実装におけるジェンダーギャップの解消を目指して非営利株式会社に移行し、非営利株式会社ピロウ(https://pillow-sleeptight.studio.site/)に社名を変更いたします。
 また起業家・起業希望者170人に対して「非営利型株式会社」に関する簡易調査を実施しました。非営利株式会社への認知度は全体の42%である …… 続きがあります

PC入替時の手間軽減には、データ移行ツールの使用をご検討ください

2024年6月4日(火) 11:00
AOSデータ株式会社
~「ファイナルパソコン引越し」キャンペーン・セミナー・セールを実施~

2025年10月14日に迫ったWindows 10のサポート終了に伴い、Windows 11への入れ替えがこれから本格化すると予想されています。
「企業データとAIの利活用カンパニー」AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 宣也)は、データ移行作業を実施する皆様の手間を少しでも軽減できるよう、データ移行ツールをご提案します。法人や企業では「システム管理者の準備が大変」「同じ作業の繰り返しで、1台当たりに時間が掛かる」「従業員向けのマニュアル作成や問い合わせ対応」など、実作業以外にも多くの時間や負担がかかります。
個人の方は「久しぶりにデータの移行作業をするから不安」「寝ている間に移 …… 続きがあります

EC分析ツール「Nint ECommerce」、ブランド別分析機能(β版)をリリース

2024年6月4日(火) 11:00
株式会社Nint
数クリックでブランド別市場分析データを確認 データドリブンなEC運営を促進

「データの価値、人の可能性が輝く世界」をビジョンに、国内大手ECモールの市場動向データ分析ツール「Nint ECommerce」を提供する株式会社Nint(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉野順子)は、「Nint ECommerce」Enterprise版のオプションとして「ブランド別分析機能(β版)」をリリースしたことをお知らせします。

開発の背景

メーカーのEC運営責任者やブランド担当者にとって、ECモール内における自社・他社ブランドのシェア状況、売れ筋商品、トレンドなどの市場動向は、EC戦略および販売施策を立案するための重要な情報で …… 続きがあります

ラクスとSALES GOがシステム連携を開始 国産MA「配配メール」×国産SFA「SALES GO ISM」

2024年6月4日(火) 11:00
株式会社ラクス
~誰でも簡単に始められるMA + 営業管理ツールが誕生~

株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)が提供する「配配メール」は、SFAとインサイドセールスで営業のデジタル化と売上アップを支援するSALES GO株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:内山 雄輝、以下SALES GO)が提供する国内最新SFA「SALES GO ISM」とシステム連携を開始したことをお知らせいたします。


※SFA(Sales Force Automation):商談の進捗、顧客情報など、営業活動を見える化し、営業生産性の向上と売上UPを実現するためのツール。
※MA(Marketing Automation):顧客開拓におけるマーケティン …… 続きがあります

【セミナー開催】大人気YouTuberがプロデュースするECブランドを成功に導くプロダクトづくりの0→1を徹底解説する初セミナー!

2024年6月4日(火) 11:00
daiya co.,ltd
【ECブランドを成功に導くプロダクトづくりをリアルで解説!】

株式会社ダイヤコーポレーション(所在地:東京都新宿区 代表取締役:高野祐一)は株式会社SUPER STUDIO (所在地:東京都目黒区 取締役:真野勉)と2024年6月7日(金)にセミナー、「化粧品ブランドから紐解く!ヒーロー商品の生み出し方徹底解明講座!」をオフライン、オンラインで開催致します。


今回のセミナーは、化粧品ECブランド運営中の事業者様や、今後新規で化粧品業界に参入したい方、ブランドの立上げをご検討中の方に向けてたイベント。(オフラインあり)

システムを通じて合計1,000億円を超える売上を達成した統合コマースプラ …… 続きがあります

【6月8日(土)無料セミナー】『コーチングで独立起業するためのロードマップ~半年で月収100万を達成した5つの極意とは~』を積水ハウスSUMUFUMU TERRACE池袋で開催

2024年6月4日(火) 11:00
株式会社カトルセ
株式会社カトルセは、SUMUFUMU TERRACE池袋でリアルセミナー『コーチングで独立起業するためのロードマップ~半年で月収100万を達成した5つの極意とは~』を開催します。

こんな悩みありませんか?
- 今より収入を増やしたい
- いつか起業したいが行動できていない
- モチベーションが維持できず行動を継続できない

本セミナーでは、3年間売り上げゼロから、半年で月収100万円を実現したロードマップを公開します。
コンセプト創り、商品設計、プロモーションなど、コーチとして独立起業を成功させるための5つのステップを手に入れることができます。集客ができない。商品が作れない。高単価にするのにハードル …… 続きがあります

ベーシック、6/19(水)11時15分よりマイクロアド社主催のカンファレンス「BtoB×Web広告のリアルを語る2days」に登壇

2024年6月4日(火) 11:00
株式会社ベーシック
BtoBマーケティングにおけるWeb広告のトレンドと実践的な活用を探る

BtoBマーケティングのお困りごとをまるっと解決するサービス『ferret One(フェレットワン)』を運営する株式会社ベーシック(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋山勝、以下「当社」)は6/18(火)、6/19(水)に株式会社マイクロアド(東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:渡辺 健太郎)が主催するカンファレンス『BtoB×Web広告のリアルを語る2days』に登壇いたします。 本カンファレンスは2日間に渡って開催され、6/19(水)11:15から当社の見山が、株式会社CINC 仲野 翔也 氏と共に「BtoBマーケ、何から始める?Web広告・LP運用・サイト改善・SEOの役割とケース別ステップ」のセッションに登壇いた …… 続きがあります

先進的な仮想化プラットフォーム「PROXMOX」無料オンラインセミナーを開催

2024年6月4日(火) 10:59
株式会社アクシス
「PROXMOX」の魅力をわかりやすく解説します。 また、他の仮想化プラットフォームからProxmox VEへの移行方法についてもご紹介します。

ITシステム開発会社の株式会社アクシス(東京都中野区、代表:宮腰行生)は、2024年7月25日に、先進的な仮想化プラットフォーム「PROXMOX」のオンラインセミナーを開催します。セミナーでは、オープンソースとしての自由な拡張性と、高レベルの信頼性で注目されているPROXMOXの魅力をわかりやすく解説します。また、他の仮想化プラットフォームからProxmox VEへの移行方法についてもご紹介します。 オンラインでの無料開催となりますが、事前登録が必要となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。 セミナーのお申込みはこちらから: https://p …… 続きがあります

タレントスクエア株式会社、事業拡大に伴い六本木ヒルズ森タワーに本社移転

2024年6月4日(火) 10:46
タレントスクエア株式会社
20代・30代に特化したスカウト型転職サイト「タレントスクエア」を運営するタレントスクエア株式会社(代表:八田 新大)は、事業拡大に伴い2024年6月より本社を六本木ヒルズ森タワーに移転いたしました。

タレントスクエア株式会社は、事業規模の急拡大に伴い2024年6月より本社を六本木ヒルズ森タワーに移転いたしました。新オフィスの詳細は以下の通りです。

■ 新オフィスについて
<住所>
〒106-6116
東京都港区六本木1-10-6 六本木ヒルズ森タワー16F

<アクセス>
東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分
都営地下鉄大江戸線「 …… 続きがあります

既存のコア事業をいかに変革し成長させるか? 無料ウェビナー「未来を見据えた既存事業の戦略立案~既存事業にせまる将来の<脅威と機会>を見える化し、その後の<トランスフォーメーション>をえがく~」を再開催

2024年6月4日(火) 10:38
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年6月18日(火)12:00-13:00に、無料ウェビナー「未来を見据えた既存事業の戦略立案 ~既存事業にせまる将来の<脅威と機会>を見える化し、その後の<トランスフォーメーション>をえがく~」を開催いたします。2024年4月に開催した同タイトルのウェビナーの再開催となります。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/20700/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケートにご回答いただいた方はスライド資料もダウンロードできます。当日の予定があわない方もぜ …… 続きがあります

赤ちゃん連れのサウナってどうしてる?乳児とサウナ利用の実態調査【Part4】

2024年6月4日(火) 10:30
バスリエ
お風呂に関わる企画・開発・販売(インターネット販売)などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)が行った、子ども(乳児)とサウナ利用に関するアンケート結果【Part4】をお知らせします。 関連記事:https://www.bathlier.com/media/survey/sauna_16

今回は赤ちゃんとサウナ利用に関する調査の最終回です!実際に赤ちゃんをサウナに連れて行く時って、ママパパサウナーの皆さんはどうしているの?リアルな声を伺いました!

あると便利なアイテムは?



多く見られたのは、赤ちゃんの気をひく何か、飽きさせない何かを持って行く、といっ …… 続きがあります

ユーザーインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を提供するプロダクトフォース、事業共創カンパニーのRelicと業務提携

2024年6月4日(火) 10:30
株式会社プロダクトフォース
新規事業のPoCを一気通貫で支援

ユーザーインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を提供する株式会社プロダクトフォース(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浜岡 宏樹、以下「プロダクトフォース」)は、2024年6月4日付で、事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下「Relic」)と業務提携契約を締結したことをお知らせします。
 本提携では、プロダクトフォースのテストモニター募集サービス「ユニーリサーチ モニター」とRelicの新規事業開発の全フェーズ/全領域に対応する組織力と新規事業に特化したプロトタイピングサービス「Agile Prototyping Lab」を組み合わせることで、新規事業開発の重要なステップである …… 続きがあります

経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)、二代目経営者応援キャンペーン

2024年6月4日(火) 10:30
スーツ
【10社限定】チームのタスク管理の導入をプロ経営者・小松が無料サポート!

この度、株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)において、二代目経営者応援キャンペーンを実施いたします。

スーツアップ 二代目経営者応援キャンペーン

経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタスク管理に踏み出してみてください。

経営支援クラウド 「Suit …… 続きがあります

インバウンド向けコールシステム『OSORA』がSMS送信サービス『Cuenote SMS』とシステム連携を開始

2024年6月4日(火) 10:30
株式会社Scene Live
コールシステムの開発・提供をおこなう株式会社Scene Live(本社:大阪府大阪市、代表取締役:磯村 亮典 以下、Scene Live)は、インバウンド向けコールシステム『OSORA』にて、ユミルリンク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清水 亘)が提供するSMS配信サービス『Cuenote SMS』と連携を開始いたしました。

Cuenote SMSとの連携によって、テキストベースでの情報提供が可能となり、即時性が高く、より円滑なコミュニケーションを実現いたします。
例えば、お問い合わせ対応の際に特定のページの案内をおこなう場合、お客さまの携帯電話番号宛てに該当の内容をSMSで送信し、スムーズに案内をすることができます。内容に応じてSMSを活用することで、オペレー …… 続きがあります

書店スペースレンタルサービス『ブクマスペース』丸善ジュンク堂書店 35店47スペースを掲載

2024年6月4日(火) 10:20
株式会社トーハン
株式会社トーハン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:近藤敏貴)が運営する書店スペースレンタルサービス『ブクマスペース』は、6月4日(火)より株式会社丸善ジュンク堂書店が運営する27店を新たに登録、既に登録済みの8店舗を含め丸善ジュンク堂書店として35店舗・47スペースが利用可能となりました。

「ブクマスペース」について
- 「ブクマスペース」は、店頭スペースをイベントなどに提供できる書店と、利用したい事業者とをネットでマッチングするサービスです。利用申込は出版業界に限らず広く受け付けています。今回の丸善ジュンク堂書店の登録により、掲載数は34都道府県184書店240スペースとなりました。
- サービスを利用する企業からは、書店スペースの立地の …… 続きがあります

手書き手紙サービスの「エクネス」と営業データプラットフォームの「インフォボックス」が業務提携

2024年6月4日(火) 10:17
エクネス株式会社
リスト作成からDM送付の流れを一気通貫で実現



■今回の業務提携の狙いと背景
テレアポやメールマーケティング等、営業のやり方は多様化しています。
中でも、DMアプローチのようなアナログでの接点構築は、ピンポイントでハイレイヤーの層に届けることができる有効な手法の一つ。とはいえ、リスト作成やDMの執筆に対する
リソースの確保は、多くの企業にとって課題となっています。
この度「ロボットレター」と「infobox」の連携によって、送付先リスト作成からDMの
執筆・送付代行までを、システム上で実現できるようになりました。
DMの内容作成の際には、infobox内の人物データや特徴タグを活用することで、
…… 続きがあります

【ATD-ICE 2024 参加レポート ~世界最大規模の人材開発EXPOから知る最新ラーニングトレンド~】サイコム・ブレインズ、コンサルタント3名によるセミナーを6月18日(火)に開催

2024年6月4日(火) 10:13
サイコム・ブレインズ株式会社
国内外で企業の人材育成を支援するサイコム・ブレインズ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 西田忠康)は、来る2024年6月18日(火)、シニアコンサルタント加藤円、シニアコンサルタント河上志保、コンサルタント今西孝志の3名によるオンラインセミナー『ATD-ICE 2024 参加レポート ~世界最大規模の人材開発EXPOから知る最新ラーニングトレンド~』を開催いたします

世界で語られる最新のソリューションやキーワードは何か?
現地参加したサイコム・ブレインズのコンサルタントが、セッションの内容をレポート、考察します!


ATD International Conference & EXPO(ATD-ICE …… 続きがあります

【6/10開催】M&A仲介のネクストキャリアの可能性を全て話します!

2024年6月4日(火) 10:10
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社
M&A総合研究所代表取締役社長佐上峻作氏ご登壇!

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江 大介)は、2024年6月10日(月)18:00よりオンラインにて、株式会社M&A総合研究所代表取締役社長佐上峻作氏にご登壇いただくウェビナー『M&A仲介のネクストキャリアの可能性を全て話します!』を開催いたします。

M&A仲介のネクストキャリアの可能性を全て知れるウェビナーを開催します。
経営コンサル・経営者への転身エピソードPEファンドへの出向など、ネクストキャリアについてなぜそんなことが実 …… 続きがあります

法人向けAIアシスタントSaaS「Lightblue Assistant」を大型アップデート。幅広い業務や高い専門性に対応する独自データ活用機能を刷新。

2024年6月4日(火) 10:10
株式会社Lightblue
Lightblue Assistantは高速で精度の高い回答精度を実現し、利用企業の業務効率化や意思決定のサポートなど、多岐にわたるビジネスニーズに貢献してまいります。

東京大学発、最先端アルゴリズムの現場実装に取り組むAIスタートアップ 株式会社Lightblue(代表取締役:園田亜斗夢、本社:東京都千代田区、以下「Lightblue」)は法人向けAIアシスタントSaaS「Lightblue Assistant」において、幅広い業務や高い専門性に対応するべく、新機能「マイアシスタント」のリリース及び「独自データ連携機能」のアップデートを行いました。

Lightblue Assistant:https://www.lightblue-tech.com/light …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SNS
インターネット上で社会的なつながり(ソーシャルネットワーク)を構築するためのサー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]