企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

人材業界向け|ファン化&LTV向上を実現するオウンドメディア活用ガイドを無料公開【2025年1月版】

2025年1月6日(月) 11:30
owned株式会社
顧客との絆を深め、ブランドの独自性を引き出すためのコンテンツ戦略と実践的アプローチを紹介

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、人材業界向けに「ファン化&LTV向上を実現するオウンドメディア活用ガイド」の2025年1月版(全47ページ)を無料公開いたしました。




レポートを無料ダウンロードする

本レポートの内容

本レポートは、人材業界向けにオウンドメディアの役割とその重要性 …… 続きがあります

共同印刷、「TOKYO DIGICONX(デジコンクス)」にオンライン出展

2025年1月6日(月) 11:00
共同印刷株式会社
IC製品と融合したメタバースサービスをご提案

【会期】2025年1月9日(木)~ 1月11日(土) 10:00~18:00(16:00~17:30は説明員が常駐)
【会場】オンライン出展
【主催】XR・メタバース等産業展実行委員会(東京都、一般社団法人XRコンソーシアム、一般社団法 
    人Metaverse Japan、東京商工会議所)

共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰 以下、当社)は、2025年1月9日(木)から11日(土)まで開催される「TOKYO DIGICONX(第2回 TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワール …… 続きがあります

ペナルティさん・大西ライオンさんが「あなたの街の応援団」プロジェクトのアンバサダーに就任!

2025年1月6日(月) 11:00
株式会社B-team
ペナルティさん・大西ライオンさんが全国の中小零細企業に笑顔と元気を届けます!

ペナルティさん(左:ヒデさん、右:ワッキーさん)・大西ライオンさん

株式会社B-team(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡田裕次郎)が運営する、芸能人素材写真提供サービス『「あなたの街の応援団」プロジェクト』(https://b--team.com/lp2/)のアンバサダーとして、新たにペナルティさんと大西ライオンさんに就任いただきました。
「あなたの街の応援団」プロジェクトについて                        
「あなたの街の応援団」プロジェクトは、“コロナ禍や昨今の物価上昇・値上 …… 続きがあります

スマートキャンプの常勤監査役に、あずさ監査法人元理事長の森 俊哉氏が就任

2025年1月6日(月) 11:00
スマートキャンプ株式会社
スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役社長CEO:林 詩音、以下「スマートキャンプ」)は、2025年1月1日付で、常勤監査役に有限責任 あずさ監査法人(以下「あずさ監査法人」)元理事長の森 俊哉氏が就任したことをお知らせします。

森 俊哉氏

森氏は1986年に港監査法人(現あずさ監査法人)入所後、米国KPMGへの駐在赴任などを経て、2015年にあずさ監査法人専務理事およびKPMGコンサルティング株式会社の代表取締役社長兼CEOに就任、2021年から2023年まであずさ監査法人理事長を務めた、監査・経営領域のエキスパートです。

4大監査法人、コンサルティングファーム双方の代表を務めた森氏を常 …… 続きがあります

「ファンマーケティングの教科書」電子書籍を発売!~顧客を熱狂的なファンに変える実践的ノウハウが詰まった一冊~

2025年1月6日(月) 10:54
株式会社kazeniwa

ファンマーケティングの教科書:売上とブランド価値を最大化 表紙

デジタルマーケティングサービスの株式会社kazeniwa(読み:かぜにわ、本社:東京都港区、代表取締役:福永充利)は、電子書籍「ファンマーケティングの教科書: 売上とブランド価値を最大化」を2025年1月5日にAmazon Kindle向けに発売しました。

本書は、マーケティング担当者や経営者を対象に、ブランドへのロイヤルティ向上や収益最大化のための具体的な戦略とテクニックを解説しています。

デジタル時代の必読書
現代のビジネス環境において、顧客を「ファン」として育てることは、ブランド価値を高めるだけでなく、持続可能な収益 …… 続きがあります

【1/9(木) 無料開催@渋谷スクランブルスクエア】実CVトラッキング&10のチェックリスト活用でLINE売上1.5倍!2025年最先端LINEマーケティング戦略!

2025年1月6日(月) 10:04
サブスクライン
「実CVトラッキング」&「10のチェックリスト」を活用し、 「LINE売上1.5倍」を実現するための具体的戦略を大公開!

株式会社サブスクライン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川勝己)は、2025年1月9日(木) 18:00に、渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア15F(SHIBUYA QWS内)にて「実CVトラッキングと10のチェックリスト活用でLINE売上1.5倍!」と題し、2025年以降のLINEマーケティングを先取りで学べるセミナーを開催します。

LステップなどのLINE拡張ツールとサブスクラインを組み合わせることで、
本当に売上につながるLINE運用へと進化させる最先端ノウハウを余すところなくご紹介。
「本当の成果」=実CV(コンバージ …… 続きがあります

【2025年1月開催】BtoB企業向けWEBマーケティングセミナー「リード獲得の件数増加とリードの質向上を狙うPDCAの回し方」

2025年1月6日(月) 10:00
株式会社ALUHA
オンライン個別セミナーでより詳しく、気軽に学べる

株式会社ALUHA(本社:石川県金沢市、代表:荻野 永策)は、2025年1月に、BtoB企業向けWEBマーケティングセミナー「リード獲得の件数増加とリードの質向上を狙うPDCAの回し方」を実施いたします。

セミナータイトル
WEBマーケティングセミナー「リード獲得の件数増加とリードの質向上を狙うPDCAの回し方」
セミナーの内容
(1)リード獲得件数の増加に必要な3つのKPIとPDCAレポートサンプル
(2)リードの質向上に必要なKPIとそのPDCAレポートのサンプル
(3)リード獲得に成功して …… 続きがあります

【あなたはどっちがいい?】オシャレだけど重いホームページVS簡素だけどシンプルで軽いホームページ

2025年1月6日(月) 10:00
株式会社NEXER
株式会社NEXER・ホームページの好みに関する調査

■オシャレだけど重いホームページVS簡素だけどシンプルで軽いホームページ、どっちがいい?
ホームページのデザインは、訪問者の印象や使いやすさに大きく影響します。
オシャレで視覚的に魅力的なデザインは注目を集めますが、重さや読み込み速度に問題を引き起こすことも。
一方でシンプルで軽快なデザインは快適に閲覧できますが、機能やデザイン面で物足りなさを感じることもあります。

そこで今回はくまwebと共同で、事前調査で「普段からネットサーフィンをしてホームページを見る」と回答した全国の男女500名を対象に、「ホームページの好み」についてのアンケートをおこないま …… 続きがあります

メタバース「京都館PLUS X」で京都観光のプロによるセミナー・交流会を実施します!

2025年1月6日(月) 10:00
京都市
冬の京都の楽しみ方教えます!

 京都市では、京都の魅力発信、新たな交流拠点の創出等のため、メタバース「京都館PLUS X」を活用した取組を行っています。
 この度、令和7年2月~3月に京都旅行を検討されている方に向けて、京都観光のプロが、世界遺産「古都京都の文化財」の特別公開をはじめとした今年の冬の京都の楽しみ方や、おすすめスポットを紹介するセミナー・交流会を開催します。

1 日  時  令和7年1月30日(木)午後7時~9時
2 場  所  京都館PLUS X内
        [URL]https://parallel-site.room-at.jp/app/room/rel …… 続きがあります

VoC経営を支援するInsight Techが、顧客との商談や会話内容を可視化・評価する「アイタスセールスチェックAI」の解説ブログを公開

2025年1月6日(月) 10:00
株式会社 InsightTech
「顧客の声×AI」で新たな価値を創造する。VoC経営の総合支援をしているInsight Techが、VoC経営実践における最新トレンドと成功事例をご紹介。

株式会社 Insight Tech (東京都新宿区、代表: 伊藤友博、以下Insight Tech)は、営業と顧客との商談、会話内容を可視化・評価する「アイタスセールスチェックAI」について解説するブログ記事を公開しました。

<本ブログでご紹介すること>
- Insight Techが開発した「アイタスセールスチェックAI」では、営業と顧客との商談や会話内容を可視化・評価することで、商談の改善につながるヒントを発見することが可能
- 「アイタスセー …… 続きがあります

武蔵野美術大学とSTUDIO ZERO、企業のカルチャー変革を加速するために「カルチャーシフト・デザイン研究所」を設立

2025年1月6日(月) 10:00
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学(東京都小平市:学長 樺山祐和)と株式会社プレイド(東京都中央区:代表取締役CEO 倉橋 健太)の社内起業組織 STUDIO ZEROは、2025年1月1日に共同研究プロジェクトとして企業や組織のカルチャー変革を加速するために「カルチャーシフト・デザイン研究所」を設立したことをお知らせします。本研究所は、複数の組織のカルチャーの実態を分析し、実現したいカルチャーを築いていくためのフレームワークの構築や展開を目指します。

近年、ビジネス環境の急速な変化に伴い、特に大企業が従来の企業カルチャーの見直しを迫られています。旧来の企業文化から脱却できない課題は、歴史を経ている企業に多く、特に従業員や組織規模が大きな企業は、その中で根付いたものの更新・変化の対応に時間がかかることが多い …… 続きがあります

【9日まで早割!プレゼン内容決定!】後継者不在で廃業危機にある60万社を救え!M&A業界 交流会(2025年1月24日大阪)を開催!

2025年1月6日(月) 10:00
AWAS株式会社
M&A業界に関わる人(M&Aコンサルタント、士業、銀行、M&Aを検討したことのある会社、PEファンド、M&A業界人と繋がりたい方など)が一堂に会し、繋がりを作りそして仕事に繋げていきます。

M&A支援・事業承継支援・資金調達支援を行うAWAS株式会社(大阪府大阪市、代表取締役:清水淳史)は、2025年1月24日(金)に大阪北新地にてM&A業界 NEW YEAR PARTYを開催します。M&A業界に関わる人が50名集まるイベントです!ここで交流を図り仕事に繋げていただけます。大阪・関西からM&A業界を盛り上げて行きましょう!

お申し込みはこちら

◆イ …… 続きがあります

知識と出会いで未来を変える。ビジネスをサステナブルに進化させる『SXプライム』2月より期間限定無料提供開始!

2025年1月6日(月) 10:00
株式会社UPDATER
多様なウェビナーとMeetUpでESG経営を強力支援

社会の仕組みをサステナブルにアップデートする事業を展開する株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、企業のサステナビリティ推進に役立つコンテンツやマッチングの場を提供する「みんなSX for Biz」にて、新たな有料会員サービス「SXプライム」を2025年5月より提供することを決定し、2月1日(土)から4月30日(水)の期間限定で会員向けに同サービスをプレオープンすることといたしました。

「SXプライム」は、企業のサステナビリティ教育や協業マッチングの機会を提供する有料会員サービスです。脱炭素、人権、情報開示、フェアトレードといった幅広いサステナブ …… 続きがあります

中小企業の経営者・人事労務担当者のための情報提供サービス「チーム傍楽」リリース

2025年1月6日(月) 09:00
合同会社傍楽
これからの人材確保のために必要な情報を取得し労務環境を整備

合同会社傍楽(滋賀県東近江市、代表社員:内野学)は、関連事務所である社会保険労務士事務所インサイドフィールドと共同し、中小企業の経営者・人事労務担当者のための情報提供サービス「チーム傍楽」をリリースしました。
また、リリースを記念して無料メルマガ「傍楽通信」にご登録いただいた方に、1ヶ月無料クーポンを提供いたします。
背景
「顧問社労士がいるが、法改正や助成金情報など、労務関連の情報をあまり発信してくれない。」
「社労士と顧問契約をする余裕は無いが、情報はしっかり取得したい。」
この …… 続きがあります

ハッカズーク、一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)に入会

2025年1月6日(月) 09:00
株式会社ハッカズーク
変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供し、日本経済の自律的な発展と国民生活の向上に寄与してまいります。

アルムナイに特化したクラウドシステム『Official-Alumni.com(オフィシャル・アルムナイ・ドットコム)』やプロフェッショナルサービスを提供する株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役グループCEO 鈴木仁志 以下ハッカズーク)は、2025年1月1日付で一般社団法人 日本経済団体連合会(以下経団連)に入会したことをお知らせいたします。
経団連加入の目的
ハッカズークは、2017年の設立以来「退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現して、退職による損失をなくす」をビジョンに掲げ、多くの経団 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 1月24日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2025年1月6日(月) 09:00
CMCリサーチ
★マイクロ波加熱の基礎から応用まで、技術導入を検討している方に向けて!


先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~」と題するセミナーを、 講師に樫村 京一郎 氏  (中部大学 工学部 工学基礎教室 准教授)をお迎えし、2025年1月24日(金)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信(見逃し配信付き)で開催いたします。 受講料は、 一般:55,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:49,500円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税 …… 続きがあります

1日がかりのデザイン制作作業が、たったの10分!デザインテンプレートをIllustrator形式でダウンロードできる【10plate】。

2025年1月6日(月) 09:00
グラフィティー
2025年2月末までの期間限定キャンペーン実施中!初回ダウンロード無料クーポンプレゼント。

株式会社グラフィティー(本社:大阪府吹田市、代表取締役:松尾憲司)は、広告デザイン制作を効率化するためのテンプレート配信サービス「10plate(テンプレート)」を正式リリースいたしました。
フリーランスデザイナーや企業の広報担当者が本サービスを利用する事で、広告デザインデータ制作業務を効率的に進める事ができるようになります。
公式サイト

初回ダウンロード無料キャンペーン実施中
リリースを記念し、2025年2月末までの期間限定で初回ダウンロード無料キャンペーンを実施中です。この機 …… 続きがあります

海外在住の日本人クリエイターと連携。海外コンテンツ制作/PRマーケティングを提供する『世界ライターX ~海を超えて、コトバを届ける。~』を提供開始

2025年1月6日(月) 08:00
Number X, Inc.
世界中で活躍する日本人マーケターやリサーチャー、ライター、クリエイターと連携して、海外現地のリサーチやマーケティング/PR戦略企画、コンテンツ制作を行う海外コミュニケーション向けソリューション

ナンバーエックス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:安田翼、以下、「当社」)は、海外起点の日本人の感覚を維持した海外現地リサーチ、マーケティング・PR戦略企画・実行、コンテンツ制作などのサポートを行う、海外コンテンツ制作/PRマーケティング・ソリューション『世界ライターX』を2025年1月6日から提供します。

世界ライターXのサービスサイト
#01 背景:日系企業のグローバル展開需要 …… 続きがあります

ドットAIがAIエージェントサクセスガイドを発表 ― 24時間365日、制約のないデジタル労働力で生産性を革新

2025年1月6日(月) 06:17
Lark代理店 カスタマークラウド
AI活用とDX化のことなら、Lark公式パートナーおよび100万部突破で話題の識学代理店のカスタマークラウドまで。AI/DX経営メソッドで、年間100件以上の経営課題を解決し、AI/DX変革をサポート

Lark公式パートナーおよび100万部(三部作)突破で話題の「識学」代理店として知られるカスタマークラウド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:木下寛士)は、ドットAIのAIエージェントサクセスガイド「24時間365日、制約のないデジタル労働力で生産性を革新」を発表いたしました。

● AIエージェントご利用のご相談はこちら
https://customercloudcorp.com/lark#form
…… 続きがあります

スーツアップ・セミナー「誰でも簡単、実現できる中小企業DX」開催のお知らせ

2025年1月6日(月) 01:00
スーツ
中小企業DXのポイントは担当者の情熱ではなく、社員のITリテラシーを考えること。より実践的に、中小企業にシステム導入するために何をすればいいのかを考える

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、2025年1月8日(水)19時から、当社代表の小松が講師を務めるスーツアップ・セミナー「誰でも簡単、実現できる中小企業DX」を無料開催します。

スーツアップ・セミナー 誰でも簡単、実現できる中小企業DX

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「Suit UP」(以下「スーツアップ」といいます。)β版では、無料お試し(30日間)をご利用いただけます。まずはス …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]