MONET Technologiesが提供するMobility as a Service事業開発支援プログラム「MONET LABO」にフューチャーがプロフェッショナル・メンターとして参加

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年12月10日(木)
フューチャー株式会社
フューチャー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長 グループCEO:金丸恭文、以下フューチャー)は、MONET Technologies株式会社 (モネ・テクノロジーズ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:宮川潤一、以下「MONET」) が提供する、MaaS (Mobility as a Service) の事業開発を加速するプログラム「MONET LABO(モネラボ)」に、2020年11月1日からプロフェッショナル・メンターとして参加したことをお知らせいたします。



「MONET LABO」は、自動運転社会の到来を見据えて、MaaSの事業アイデアを具現化することを目的としたプログラムです。「MONETコンソーシアム」※の加盟企業から、「事業化に向けて何から始めたら良いか分からない」「事業アイデアはあるが実証するフィールドがない」「自社単独では採算性が見込めない」などの声が寄せられたことを受けて、MONETが企画しました。本プログラムは、人間中心イノベーションの事業開発ワークショップやプロフェッショナル・メンターからのサポートの他、自治体や企業とのマッチングの機会などがパッケージになっており、企業によるMaaS事業の早期実現を支援することを目的としたものです。


フューチャーは今回、プロフェッショナル・メンターとして「MONET LABO」に参加しました。これまでに多種多様なお客様向けに経営戦略とIT戦略を両輪で捉えたコンサルティングサービスを提供してきた実績を強みに、フューチャーのコンサルタントがMaaS事業を早期に実現するためのメンタリングを行います。アーキテクチャデザイン、技術の目利きや活用ノウハウ、システム開発の進め方や処理方式などについて具体的にアドバイスすることで、MaaSの企画立ち上げ、実行、システム開発、定着まで一貫してサポートします。


フューチャーは、「MONET LABO」へのプロフェッショナル・メンターとしての参加を通じ、日本におけるMaaS事業開発の加速と、それによる社会問題の解決に貢献していきます。


※ MONETコンソーシアムは、MONETがモビリティイノベーションの実現に向けた『なかまづくり』の一環として、企業間の連携を推進することを目的に、2019年3月に設立したコンソーシアムです。2020年11月時点で、600以上の企業や団体が加盟しています。

■フューチャー株式会社 概要
代表者:代表取締役会長兼社長 グループCEO 金丸 恭文
設立:1989年11月28日
URL:https://www.future.co.jp

■本件に関するお客様からのお問合せ先
フューチャー株式会社 Technology Innovation Group 吉田
TEL:03-5740-5721
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]