マイクロナノバブルとは!?シャワーヘッド利用の調査結果を報告

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月28日(火)
バスリエ株式会社
お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)が行ったシャワーヘッド利用に関する調査の分析結果をお知らせします。



最近よく耳にする”マイクロナノバブル”をうたったシャワーヘッド。
今やCMや美容院の広告でも目にする機会が増え、そこまで興味がなくても一度は耳にしたことがあるかと思います。
バスリエでは、これに関連して一般的なシャワーヘッドに求めるものやマイクロナノバブルのシャワーヘッドに関しての意識調査を行いました。

マイクロナノバブルはまだ一般的ではない?シャワーヘッド調査結果報告

<調査結果ハイライト>
1.コストが重要!シャワーヘッドに望むものはやっぱり節水!
2.シャワーヘッドはそんなに頻繁には換えないものという認識が強い
3.マイクロナノバブルの良い点はまだまだ浸透していない


1.コストが重要!シャワーヘッドに望むものはやっぱり節水!
Q:今お使いのシャワーヘッドで改善したい点・欲しい機能を教えてください。



Q:シャワーヘッドの交換で期待することを教えてください。



現在利用中のシャワーヘッドの改善点については1位が節水機能、シャワーヘッドの交換で期待することについては1位は水道高熱費の削減となっており、どちらもコストに関わることです。
入浴は毎日するもので、しかも1度に使用する水量も非常に多いことから、家計への負担は大きく、なによりまず節水を求めるというかたが多いのも頷けます。 3位に当記事でも取り上げているマイクロナノバブルが入っているものの、回答割合としては1割強と、メディアで多く取り上げられている割にはあまり多くありません。 ただし期待することに関して、3位以下を見てみると、美容・マッサージ・洗浄効果…と続き、コスト面以外でも、肌への良い影響を求める声が多く見られます。

では、実際にマイクロナノバブルのシャワーヘッドを利用したことがある人はどのくらいいるのでしょうか。

2.シャワーヘッドはそんなに頻繁には換えないものという認識が強い
Q:マイクロナノバブルが発生するシャワーヘッドを使ったことがありますか?



マイクロナノバブルシャワーヘッドの情報を毎日のようにメディアで見かける昨今ですが、意外にも使ったことがあると回答した人は1割にも達しませんでした。
そう頻繁に取り換えるものでもないということや、やはりマイクロナノバブル機能のないものと比較すると高価になるものゆえ、耳にはするもののそこまで一般的にはなっていないと考えられます。

Q:シャワーヘッドを自分で交換したことはありますか?


シャワーヘッドを交換した経験についての問いでは、6割以上の人が“ない”と回答しているように、お風呂好きでもない限り、やはりそんなに気軽に変えようというものでもないのでしょう。

では続いて、世間一般の、マイクロナノバブルへの印象を見てみましょう。

3.マイクロナノバブルの良い点はまだまだ浸透していない
Q:マイクロナノバブルに対する印象を教えてください。



マイクロナノバブルの印象としては、“汚れが落ちる”という印象が約6割で圧倒的でした。
そして2位にはなんと“わからない”という回答が。
そもそもシャワーヘッドは何でも良い・興味がない…という人にとっては、どんなにCMで流れていてもなかなか伝わらないようです。 マイクロナノバブルの特徴として忘れてはならないのが保温効果・保湿効果ですが、この2点に関しては認知度が低く、特に保温効果については1割にも満たない結果となりました。


総括

TVや雑誌など、毎日何かしかで目にするマイクロナノバブルシャワーヘッドの広告ですが、今回の調査から、実際の家庭には思っていたよりも浸透していないということがわかりました。

その背景には、
・シャワーヘッドは何でも良い
・そもそも自分で換えるようなものだと思っていない
・気軽に換えられるものでもない

…といった考えがあるように考えられます。

マイクロナノバブル自体はなんとなく聞いたことがあるけれど、普通のシャワーヘッドとの違いがわからない…普通のシャワーヘッドより高価で手が出ない…そういう人もまだまだ多いのでしょう。
しかしマイクロナノバブルには汚れが落ちる以外にも嬉しい効果が沢山。そして節水機能がありコストが抑えられるものもあるんです。

本文では、これからマイクロナノバブルの購入をご検討されている方のために、人気美容系シャワーの比較やおすすめシャワーヘッドのご紹介もしておりますので、是非合わせてご覧頂けたらと思います。

引き続きバスリエでは、シャワーヘッドの利用実態調査を行って参ります。

【調査結果概要】
調査実施:バスリエ株式会社
調査対象:シャワーヘッドに興味のある男女405名
調査分析期間:2020年9月~2021年8月

こちらも合わせてご覧ください。
「シャワーヘッドの交換でキレイになる!マイクロナノバブルとは?」
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/showerhead.html

アンケート調査は、引き続き行っています。
https://www.bathlier.com/chousa/showerhead.html


会社概要

■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-7-20
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :https://www.bathlier.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ドメイン名
ドメイン名は、インターネット上でコンピュータの属する組織を現したり、最終的にはコ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]