「CREA WEB」がLetroStudioを導入開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年11月19日(木)
アライドアーキテクツ株式会社
SNS向け動画の量産体制を構築し、記事コンテンツの情報発信を強化


 ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO 中村壮秀、証券コード:6081)は、このたび総合誌や単行本、文庫などを出版する株式会社文藝春秋(東京都千代田区、代表取締役社長 中部嘉人、以下文藝春秋)が運営するCREA WEBに対し、動画作成支援サービス「LetroStudio(レトロスタジオ)」の提供を開始しましたのでお知らせいたします。

サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/



デジタルメディア「CREA WEB」をはじめ多数記事コンテンツの動画作成に着手

 このたび、文藝春秋が発行するライフスタイル誌「CREA」の公式サイトであるCREA WEBが運営するInstagramアカウントのストーリーズにおいて、LetroStudioで作成した動画記事コンテンツの発信を開始しました。動画には、記事コンテンツ内で使用した写真を使用しながらおすすめポイントを紹介することで、動画1本でかんたんに記事コンテンツの特徴や魅力を伝えることに成功しました。

 今後は、Instagramだけでなく、FacebookやTwitterへの活用はもちろん、デジタルメディア全般のサイト内コンテンツとして動画クリエイティブの活用を増やして行く予定です。


             ▲LetroStudioで作成した動画クリエイティブのイメージ画像

 「LetroStudio」では今後も、営業活動からマーケティング施策まで幅広い接点における動画クリエイティブ活用を推進するべく機能の開発・拡充に努め、企業の施策成果向上に貢献してまいります。

<動画作成支援サービス「LetroStudio」とは>
LetroStudioは、動画をインハウス制作する企業を支援する動画制作サービスです。動画の様々な利用シーンに対応できる700を超える動画テンプレートと、パワポ感覚で操作可能な柔軟な編集機能の提供により、ノウハウやスキルが無くても良質な動画を量産することが可能になります。
サービス詳細ページ:https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/

<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>




<アライドアーキテクツとは>
アライドアーキテクツは、ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援します。2005年の創 業時から一貫して生活者を社会の主役と位置づけ、企業とのつながりを生み出す多様なマーケティング支援 サービスを開発・提供しています。累計4,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、世界 中の生活者と企業のつながりを創出しています。2012年よりグローバル展開を開始し、現在はアジアや欧米な ど世界に向けてサービスを提供しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

フラッシュマーケティング
同義語のグルーポンを参照。 「24時間」のように期限を決めたり予定数を設定 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]