「日本直販」の中高年客にリーチできるサンプリングサービス、トランスコスモスが提供 | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「日本直販」の中高年客にリーチできるサンプリングサービス、トランスコスモスが提供」 からご覧ください。

コールセンター大手のトランスコスモスは6月28日、通販ブランド「日本直販」の顧客を対象としたサンプリングサービスの提供を開始した。主に中高年の顧客に対して、クライアント企業のサンプルを送付する。

シニア層をターゲットとするメーカーや小売業、通販会社などからの受託をめざす。

「日本直販」は約40年の歴史を持つ総合通販ブランド。販売チャネルはテレビ、新聞、ラジオ、カタログ、ECを展開しており、シニア層を中心に1600万人以上の顧客リストを所有しているという。

トランスコスモスが提供するサンプリングサービスは主に3つ。

  1. 注文商品に同梱する「同梱タイプ」
  2. 商品サンプルを単独ダイレクトメールとして発送する「単独発送タイプ」
  3. 日本直販のカタログ・ダイレクトメールに同梱して発送する「カタログ・DM同梱タイプ」

トランスコスモスは通販ブランド「日本直販」の顧客を対象としたサンプリングサービスを提供

シニア向けサンプリングサービスの内容

サンプリング後のアンケート調査や、定期購入への引き上げなどオプションサービスも提供する。

トランスコスモスは2012年12月、民事再生法の適用を申請していた総通から通販事業「日本直販」を譲り受けた。トランスコスモスの100%子会社が通販事業を運営していたが、2015年にトランスコスモス本体が吸収合併した。

サンプリングプロモーションの提供はドゥ・ハウスが行う。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「日本直販」の中高年客にリーチできるサンプリングサービス、トランスコスモスが提供
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SQL
コンピュータ言語のひとつで、データベース(RDB/Relational Data ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]