LP11「デザイナーズ・ハイ」:原さんのセッション概要が決定 | CSS Nite公式サイト

CSS Nite公式サイト - 2010年9月9日(木) 22:19
このページは、外部サイト CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「LP11「デザイナーズ・ハイ」:原さんのセッション概要が決定」 からご覧ください。

CSS Nite LP, Disk 11「Designer's High」Part 1

10月9日(土)、ベルサール九段で開催するCSS Nite LP, Disk 11「Designer's High」Part 1の原 一浩さん(エフエックスビイ)のセッション概要が決定しました。これで全6セッションの概要が揃いました。

現在、143名の方にお申し込みをいただいています(定員240名)。

LP11「デザイナーズ・ハイ」の早割、LP12とのセット割は9月10日17時締め切りです。ご参加を検討されている方は、ぜひご利用ください。

本当にクライアントのことを考えた調整術
ムチャぶりには、こう切り返せ!

お客様あっての受託制作。とはいえ日々無茶振りを実現すべくデスマーチになってしまうプロジェクトもしばしば。そんな悩めるWebデザイナーに向けて、数々の修羅場をくぐり抜けてきた諸先輩が実際にあったエピソードとその対応策を披露します。

  • 感覚で指示出しされるケース
  • すぐに指示が変わるケース
  • 追加でいろいろ増えるケース
  • まず見た目を要求するケース
  • 技術の話がまったく通じないケース
写真:原さん原 一浩(はら・かずひろ)

株式会社エフエックスビイ
空飛ぶ株式会社

1998年に独立し、Webデザイン事務所を開業。同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業務の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信および、研究、開発を行う。

雑誌への寄稿多数。主な著書に、『プロセスオブウェブデザイン』、『FFmpegで作る動画共有サイト』、『lashでデザイン差がつくBlogサイトのつくりかた』など。

株式会社エフエックスビイ代表取締役CVO。Web検定の委員も勤める。趣味はロードレーサーでの通勤とスノーボード。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

タイアップ広告
広告の種類。記事広告とも呼ばれる。 広告を掲載先メディアのコンテンツの一部 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]