広告/マーケティング系
Google、「Googleショッピング」を開始
Googleでは、Googleショッピングの提供を開始しました。Googleショッピングは、インターネット上のさまざまなオンラインショップとユーザーの皆さんを結...
電通とD2Cと美術出版、企業・商品ロゴ絵文字をデコメ素材として利用する「クリデコ」を開発
株式会社電通、株式会社ディーツーコミュニケーションズ、 株式会社美術出版ネットワークスの3社は共同で、企業・商品ロゴをデコメなどで利用される絵文字などのデコメ素...
電通とD2Cと美術出版、スマートフォン・タブレット端末向けデコメ素材販売プラットフォーム「デコマーケット 」開始
株式会社電通、株式会社ディーツーコミュニケーションズ、株式会社美術出版ネットワークスの3社は共同で、スマートフォン、タブレット端末(iOS/Androidデバイ...
Facebookがmixiと連携
Facebookがmixiと連携した。Facebookに投稿した内容を、「mixiボイス」に反映できる。 ⇒ITmedia Newsリンク、写真、ノートなども連...
角川グループとドワンゴが業務提携
株式会社角川グループホールディングスと、株式会社ドワンゴは角川グループが有する映画、アニメ、書籍、コミック、 情報誌、ゲーム等のコンテンツを、株式会社ドワンゴと...
USJのXmasキャンペーン “Limited Christmas” がオープン!
この企画は昨年好評だったことを受けた2回目のもの。
子どもがサンタクロースを信じているのは平均で10歳くらいまで、という調 …… 続きがあります
Yahoo! JAPANとスタートトゥデイ、ファッション関連分野で業務提携
Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社と、国内最大級のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社スタートトゥデイは、Yaho...
サイバーエージェント、秋の定期採用を開始 アカウントプランナーの採用を強化
…
角川コンテンツゲート、電子書籍を中心としたコンテンツ配信プラットフォーム事業に参入
株式会社角川グループホールディングス傘下の配信事業会社、株式会社角川コンテンツゲートは、角川グループの資産を活かし、コンテンツプロバイダー自らが電子書籍を中心と...
トヨタ博物館に行ってきたお!
いやこれがすごいのなんのって。トヨタ車だけでなく、世界の名車が一同にズラリ!興奮して写真を撮りまくっちゃいました。ちょっと多すぎですが、下記にいくつかアップします。
こちらは世 …… 続きがあります
グリー、新広告商品「GREEソーシャル・アドアプリ」提供開始 プロモ企画から運営まで支援
「G…
クライテリアとcci、ソーシャルメディア上の評判分析ツール「Communication Explorer」開始
株式会社クライテリア・コミュニケーションズと株式会社サイバーコミュニケーションズは、ソーシャルメディア上での消費者のコミュニケーションを定量化し、企業のキャンペ...
博報堂DYH、生活者の情報行動を可視化するPDCA支援ツール「Vision-Graphics」発表
株式会社博報堂DYホールディングスは10月25日、得意先企業のマーケティング活動のPDCAを支援するツール「Vision-Graphics(ヴィジョン・グラフィ…
XOMとアビックス、デジタルサイネージコンテンツの実証実験を実施 ローソンの店外ディスプレイ利用
株式会社クロスオーシャンメディア(XOM)とアビックス株式会社は25日、XOMが運営しているデジタルサイネージ『東京media』において、アビックスが提供してい…
日本版ソーシャルテクノグラフィクス SMAP(Social Media Activity Profile)
例の、「グランズウェル」でその考え方は提示され、その後ツイッターの普及で、「会話者」というテクノグラフが追加された「ソーシャルテクノグラフィックス」 …… 続きがあります
広告コラムに「本紹介「インターネット白書2010」」を追加しました。
今年で15周年を迎える「インターネット白書」は、ネットビジネスに関わる各業界の動向解説や、インターネット利用動向の調査結果...
博報堂DYメディアパートナーズ、朝日広告社と資本提携
株式会社朝日広告社と、株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、資本提携を行うことを決定いたしました。 ⇒博報堂DYメディアパートナーズ:プレスリリース株式20...
Nikon 「my Picturetown 3D」
Nikonが「my Picturetown 3D」を開始。デジタル画像を3D画像に変換して、専用デジタルフォトフレームで再生・鑑賞できるサービスです。専用フォ...
ヤフー、メディア事業でリスティング・ディスプレイ広告収益が増加 第2四半期業績
【連結経営成績(累計)】
売上高…
博報堂DYグループ、「ad:tech tokyo」でセミナー開催
博報堂DYグループは10月22日、マーケティング・コミュニケーションの国際会議「ad:tech tokyo 2010」において、『博報堂DYプレミアムセミナー』…