広告/マーケティング系

メタの国内最大広告主は楽天グループ

センサータワーのデジタル広告インテリジェンスサービス「Pathmatics」が、日本のフェイスブックとインスタグラムの広告統計を初めて公開した。それによると、2023年第4四半期の日本でのフェイスブックとインスタグラムでの広告支出は9億8,200万ドル(1,470億円)。プラットフォーム別ではインスタグラムへの支出が6

…… 続きがあります

人をひとりのヒトとして判定することでどこまでマーケティングは機能するか  ~ヒトの「カメレオン化」をもっと研究しよう~

業界人間ベム - 2024年3月3日(日) 10:33

変に長いタイトルになってしまいましたが、要は「IDにより人を特定することで期待されていたマーケティングは本当に機能しているのか」という話です。個人情報保護の観点で承諾のないまま裏側で紐づけられるのはNGになってしまって、現実論として「無理!」なのに、このような力業かつコストのかかる仕組みを作っても、本当に機能するのか?

…… 続きがあります

2023年のネット広告費、7.8%増の3兆3,330億円

電通が「2023年 日本の広告費」を発表。2023年の日本の総広告費は、前年比103.0%の7兆3,167億円。インターネット広告費は前年比107.8%の3兆3,330億円(インターネット広告媒体費は前年比108.3%の2兆6,870億円)。
2023年 日本の広告費
https://www.d …… 続きがあります

最大18万円分のTikTok広告クーポンがもらえる #広告

TikTok広告を始めるなら今がチャンス。以下のリンクから登録すると、広告配信金額に応じて、最大18万円分の広告クレジットがもらえる(2024年3月31日までの期間限定)。
https://getstarted.tiktok.com/smbcoupon2023-jp?lang=ja

Tiktokのプロモートとは?費用からメリット、注意点まで解説

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 19:13
若者を中心にメジャーなアプリとして浸透しているTiktok。そんなTiktokの中で広告を打てば、若い世代や動画好きなユーザーにピンポイントで情報を流すことができるでしょう。
この記事では、Tiktokのプロモートについて、メリットとデメリット、費用、利用方法などをお伝えしつつ、注意点についても解説していき …… 続きがあります

YouTubeのショート動画って何?動画との違いから投稿方法、活用事例まで紹介

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 19:13
YouTubeショートは、2020年に追加されたYouTubeの機能です。比較的新しい機能であるため、どのようなものか理解していない方も多いのではないでしょうか。
本記事では、YouTubeショートについて、通常の動画との違いや投稿方法、活用事例などを紹介します。参考として、ぜひ内容をご確認ください。
…… 続きがあります

ドローン撮影に必要な機材・資格とは?許可申請や依頼相場を解説

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 19:12
近年、撮影機材として注目を集めているドローン。撮影者が地上にいながら、ドローン操作によって上空からの景色をキャッチできることで様々な撮影に活用されています。
本記事では、そんなドローン撮影に必要な機材、資格、許可申請の方法、依頼相場などをまとめて解説していきます。
ドローンを用いた撮影を取り入れ …… 続きがあります

オンデマンド配信とは?メリット・活用方法を解説

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 16:28
近年一般的な言葉となった「オンデマンド配信」ですが、どのようなもので、どのようなメリットがあって、どのように活用できるのかきちんと理解できている方は実は少ないのではないでしょうか?
本記事では、オンデマンド配信とは何か、メリットや活用方法も、実際の配信事例などを紹介・解説していきます。記事の後半では、オンデ …… 続きがあります

モーショングラフィックスとは?基本的な作成の流れと事例を紹介!

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 16:28
企業の広告や商品紹介など、様々なシーンで使われている「モーショングラフィックス」。新製品の紹介ページなどで目にしたことがあるのではないでしょうか?
本記事では、そんなモーショングラフィックスを使って制作をするメリット、活用事例、作成の流れなどについて解説しています。モーショングラフィックスの外注についても触 …… 続きがあります

採用動画で得られる効果とは?具体的な事例や制作のポイントを紹介

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 15:06
企業の採用活動にはさまざまな方法があります。中でも近年、多くの企業や組織で導入されるようになっているのが採用動画です。言葉ではなく動画にすることによって、よりわかりやすく企業を紹介したり、求職者に対して強くアピールすることができます。
ここでは採用動画で得られる効果や、具体的な事例、制作のポイントなどをご紹 …… 続きがあります

採用動画の最新トレンドを解説!制作のコツや成功事例を紹介【2024最新】

VIDEO SQUARE - 2024年2月28日(水) 15:02

企業の採用活動にはさまざまな手法があります。中でも近年、多くの企業に採用され、注目を集めているのが採用動画の導入です。採用活動にオリジナルの動画を活用することで就活生に強くアピールできるだけでなく、説明会などの採用活動の効率化も可能。そんな採用動画にもトレンドがあります。本記事では採用動画の最新トレンドや成功事例などを

…… 続きがあります

サイバーエージェント、アマゾン広告運用ツールを開発

サイバーエージェントが、アマゾンの広告運用を最適化するツール「PARADE」を開発。
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=29846

写真が歌になる「AIソングメーカー」

日本コカ・コーラ「ジョージア」が、写真から音楽付きの歌詞とジャケット画像を生成する「AIソングメーカー」を公開。
AIソングメーカー
https://mydrabu.georgia.jp/song/
アップロードしてみた写真

生成されたAIソング
…… 続きがあります

インスタグラム、クリエイターマーケットプレイスを国内提供へ

インスタグラムは、ブランドとクリエイターがコラボレーションする機会を創出する「クリエイターマーケットプレイス」 を日本でも提供する。
Making it Easier for Brands and Creators to Collaborate on Instagram
https://abou …… 続きがあります

コカコーラ、限定商品をTikTokショップで販売

コカコーラは、2月17日の「親切の日」(Random Acts of Kindness Day)に合わせて企画した商品を、ティックトック限定で販売(アメリカとイギリスのみ)。製品2本と関連グッズの詰め合わせで、1本は親切にしてくれた相手に渡してもらう想定。エフェクトも公開。
Drops of Joy: Co …… 続きがあります

アイスタイル、トレンダーズと資本業務提携

アイスタイルは、トレンダーズの株式の30%を取得して、同社を持分法適用関連会社に。
https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2402/15/news078.html

ヒョンデ、インスタグラム投稿を他社ブランドに依頼

スーパーボウルでテレビ広告を実施しなかったヒョンデは、新型SUV「Santa Fe」で週末を満喫するためにオフラインとなり、インスタグラムの投稿を他社ブランドに依頼した。スーパーボウルが開催された週末の2日間、22ブランドが100個以上の投稿をヒョンデのアカウントで行った。「The Big Hyundai Handof

…… 続きがあります

覚えられないほど長いクーポン

ドアダッシュが、スーパーボウルで風変わりなテレビ広告を放映。広告で紹介しているクーポン(プロモコード)を入力すると、その広告で紹介しているすべての商品が当たるのだが、クーポンが非常に長い。
DOORDASH-ALL-THE-ADS
https://www.doordash-all-the-ads …… 続きがあります

DACとアイレップは統合へ

博報堂DYホールディングスは、2024年度から始まる新たな中期経営計画の一環として、グループのデジタルマーケティングの核となる新会社を設立する。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムとアイレップを統合した上で、その他のグループ内事業会社の知見やリソースも集約し、競争力や生産性を強化する。
博報堂DYグル …… 続きがあります

リテールメディア広告費、デジタル広告費の2割に

インサイダーインテリジェンスによると、世界のリテールメディア広告費は2024年に前年比21.8%増の1,400億ドルとなり、デジタル広告費の20.3%を占めるようになる。
Worldwide Retail Media Ad Spending Forecast 2024
https://www.i …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JIAA
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の略称。 媒体社、広告代理店、調査 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]