事業承継セミナー。中小企業に対する事業承継支援の仕掛けづくりとは?金融機関(地方銀行/信用金庫)向け[無料]ウェビナー同時開催

HFMコンサルティング社講演 金融機関(地方銀行/信用金庫)向けの事業承継支援セミナー
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

 

 

HFMコンサルティング社講演
金融機関(地方銀行/信用金庫)向けの事業承継支援セミナー
事業承継セミナー

 

 

中小企業・小規模事業者は雇用の担い手、多様な技術・技能の担い手として我が国の経済・社会において重要な役割を果たしていますが、少子高齢化により事業そのものの承継が困難になりつつあります。
将来にわたり、事業活力を維持するためには、円滑な事業承継によって事業価値をしっかりと次世代に引き継ぎ、事業活動の活性化を実現することが不可欠です。

 

一方、金融機関経営を持続する上でも、取引する事業会社との関係を如何にして維持、持続できるか真剣に考え、中長期的な視点で支援する事業モデルを確立することが求められています。
事業承継というキーワードから、金融機関として取り組むべき新たな事業モデルの道標を研究します。

本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)配信による受講も受付けております。
お申込みフォームからご希望の参加種別をお選びください。

 

 

お申込みはこちら≫

日時2017年6月9日(金)15:30~16:30(受付15:00~)
内容15:30~16:30
『中小企業支援の肝となる"事業承継支援"の仕掛けづくりとは?』

 

1.今、何故、事業承継が問題となるのか?----論点の整理

監督官庁が求める「地域金融機関における持続的ビジネスモデル」を実現するには、地元取引企業との関係を如何にして維持し、且つ、発展させるかが重要となるが、その為には、後継者問題に苦戦している事業会社を存続させる方法論を考えなければならない。

2.金融機関として取組むべき妙案はあるのか?----解決すべきテーマの選定

事業継続が困難となる企業が続出する中、経営者、従業員、取引先も含め全ての関係者に有益となる対応策を考える必要がある。その為には、地域金融の担い手として、従来型の融資運営主体モデルから、事業活動を維持・発展させるための新たな事業モデルへの転換が必要となる。

3.中小企業と金融機関が共に儲かる仕組みとは?----方法論の提案

企業、金融機関の双方が共通の目線で将来を考える関係をつくる、その為には、事業性評価の本質を改めて見直し、個々の企業の実情に合った解決手法を考え、実践する必要がある。短期的視点ではなく、中長期な視点から支援するサービスモデルの考え方を、「対象先の選定~問題の把握~解説策の策定~施策の実現~効果の検証」という観点から体系化する。

【講師】
株式会社HFMコンサルティング
代表 本田 伸孝氏
 

費用無料(事前登録制)
定員会場48名 ウェビナー20名 (満員の場合、抽選となることがあります)
対象金融機関(地方銀行/信用金庫)様
主催株式会社ランドスケイプ
協賛株式会社HFMコンサルティング
場所東京オペラシティ 15階会議室 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』 地図
(東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ ※京王新線「初台駅東口」直結 徒歩5分)
MAP_rev08.jpg
注意事項※開催の趣旨から、講演企業の競合となるの方の参加はお断りする場合がございます。
※講演内容は一部変更になる場合がございます。
※ご登録情報は主催および協賛社にてマーケティング活動に使用します。個人情報の取り扱いについては、各社のプライバシーポリシーをご参照ください。
ウェビナー(オンラインセミナー)視聴のご注意
▼視聴環境確認
ご利用ブラウザのフラッシュプレーヤーのバージョンが古いと、 閲覧できない場合がございますので、事前に下記視聴環境チェックサイトで 利用に問題が無いことご確認ください。
------------------------------------------------------
http://ondemand.seminar.vcube.com/checker/
------------------------------------------------------
▼モバイル視聴
当セミナーはiOS、Android端末でもご受講いただけますが、 事前にV-CUBEセミナーアプリケーションのインストール(無料)が必要です。
------------------------------------------------------
■iPhone/iPad用アプリケーションをインストールする
https://itunes.apple.com/jp/app/id528538128
------------------------------------------------------
■Android用アプリケーションをインストールする
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.vcube.mobile.Seminar
------------------------------------------------------
※入室はアプリケーションからではなく、ブラウザから行う必要があります。

▼注意事項
※お申込み者には事前に入室用の開催アドレスをメールにてお送りします。
※1つの開催アドレスから視聴できるのは1端末のみです。複数端末での同時視聴はできません。
※利用される通信事業者のインターネット接続費用はご受講者様のご負担となりますので、ご注意ください。
※受講者推奨環境につきましては以下WEBページをご確認下さい。
 http://www.nice2meet.us/ja/requirements/seminar.html

お申込みはこちら≫
お問合せ先
株式会社ランドスケイプ セミナー事務局 戸崎
seminar@landscape.co.jp
TEL:03-5358-8900、FAX:03-5388-5301

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NDA
Non-Disclosure Agreementの略。一般には「秘密保持契約」と ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]