企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「JR九州NFT」プロジェクト JRキューポより、キューポちゃんNFTが登場!

2024年1月31日(水) 18:31
九州旅客鉄道株式会社
ーご当地デザイン人気決定戦も開催ー

九州旅客鉄道株式会社(以下、「JR九州」)は、NFTを活用することで、お客さまと多様な接点を築くとともに新しい価値や九州の楽しみ方を提案することを目指す「JR九州NFT」プロジェクトの取り組みとして、7月にNFTの販売を開始するとともに、9・10月には駅における無料配布、12月からはD&S列車における無料配布を実施しております。 今回、販売商品として、10月に展開した九州7駅におけるピールオフ広告※や、11月に展開したPOP UP SHOPでも人気だったキューポちゃんご当地デザインを使用したNFTを販売いたします。NFTでは、10月・11月にはお披露目できていなかった佐賀デザインも初登場し、8種類をご用意いたしました。 今後も鉄道やキャラクター、イラスト等を活 …… 続きがあります

ポッドキャストの制作・配信に特化したスタジオ「FUBI STUDIO」が渋谷にオープン

2024年1月31日(水) 18:25
株式会社FUBI
渋谷駅徒歩8分!ポッドキャスト制作の新たな拠点「FUBI STUDIO」

音声コンテンツに特化したポッドキャスト制作スタジオ株式会社FUBI(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長:西山直也 / https://fubi.co.jp/)はポッドキャストスタジオ「FUBI STUDIO」(東京都渋谷区)を2024年2月1日にオープンすることをお知らせいたします。
■企業のポッドキャスト番組制作を一気通貫で支援
FUBIはポッドキャスト番組の企画・収録・編集・配信を一気通貫でご支援しています。最高品質の音響機器、優れた防音性を備えた本スタジオのオープンに伴い、よりスピーディーかつ効果的な広告クリエイティブの …… 続きがあります

経営者向け!バックオフィス整備セミナーを、行政や事業者とSoVaが共同開催

2024年1月31日(水) 17:30
株式会社SoVa
事業成長を加速させるバーチャル会計事務所「SoVa」が、創業期や資金調達に必要なバックオフィス整備をわかりやすく解説!

株式会社SoVa(本社:東京都中央区、代表取締役:山本健太郎、以下「当社」)は、創業期の事業者様に向けて、創業期や資金調達に必要なバックオフィス整備をわかりやすく解説するセミナーを共同開催し、当社代表の山本健太郎が登壇いたしましたのでお知らせいたします。 また今後もバックオフィスに関するセミナーを継続的に開催するべく、更にセミナー内容を充実させ、共同開催してくださる自治体や事業者、登壇機会を募集してまいります。 本件に関するお問い合わせはこちら:info@sovagroup.jp


株式会社Solaboと共同開催 …… 続きがあります

補助金支援エキスパートを運営する(株)DroRと(一社)日本インフルエンサー連盟ユニラスが業務提携を締結

2024年1月31日(水) 16:51
株式会社DroR
補助金支援エキスパートを運営する株式会社DroR(所在地:東京都渋谷区 代表取締役:山中真琴)は、一般社団法人日本インフルエンサー連盟ユニラス(所在地:東京都 代表理事:古澤香)との業務提携を締結しました。



・提携にいたった背景                               
株式会社DroRでは、「人々の可能性を引き出し、共に成長する道を築く」をビジョンに掲げ、企業のみなさま向けに補助金支援の事業を行っております。

その中で、多くの経営者様から「SNSやインフルエンサーを活用した集客やマーケティング施策を実施したいが知見がない」「過去に実施したが売上 …… 続きがあります

Z世代の本音やインサイトを調査する「Zview」がリリース! Z目線でマーケティングをサポート

2024年1月31日(水) 16:01
僕と私と
リサーチからペルソナ策定、企画立案までワンストップで対応

Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、Z世代の本音やインサイトを調査するサービス「Zview」をリリースしたことをお知らせいたします。

「Zview」では、クライアントのニーズに合わせて、アンケートなどの定量調査や、デプスインタビューなどの定性調査を実施し、ペルソナ策定から企画立案までをサポート。全国のZ世代の意見を取り入れながら、より本質的なマーケティング支援を目指して参ります。

https://boku-to-watashi-and.com/zview/
…… 続きがあります

令和6年能登半島地震への支援として、就労支援プロジェクト「Stand by You」が始動。スタートアップ企業10社が連携。

2024年1月31日(水) 16:00
株式会社ボーンレックス
「WakuWaku the World」をミッションに掲げ、挑戦者が挑戦者であり続けられる世界を実現することを目指す株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也)は、令和6年1月1日に発生した能登半島地震を受け、スタートアップ企業と協力し、就労支援プロジェクト「Stand by You」を立ち上げました。当プロジェクトでは、震災により職を失われた被災者の方々に対して、再就職の機会を積極的に提供することで、選択肢を増やし、またそれらが新たなキャリアの道を拓いていくことを目指しています。 「Stand by You」は支援を通して、すべての人が「自分の人生を生きる」選択ができる環境の実現に貢献したいと考えています。



「Stand by …… 続きがあります

金沢市の食文化を担う企業が「金沢戦略人事宣言」に誓い:中長期経営戦略と連動した人材戦略の策定・実施プログラム「金沢戦略人事の会」

2024年1月31日(水) 16:00
株式会社ガクトラボ
金沢の文化を担う人材がより魅力的な環境で働くことができるよう、複数社で協力し切磋琢磨すること。戦略人事を探究し、人材の採用・育成・定着に取り組むことを誓う「金沢戦略人事宣言」を2024年1月22日締結

(右より)株式会社丸八製茶場 代表取締役 丸谷誠慶 、株式会社四十萬谷本舗 専務取締役 四十万谷正和、株式会社森八 業務統括室取締役室長 森岡晋也、大畑食品株式会社 代表取締役 大畑晃一、株式会社ガクトラボ 代表取締役 仁志出憲聖
経営者の代替わりや人材に関する課題を解決するために、複数社で中長期経営戦略と連動した人材戦略を策定・共同実施するプログラム「金沢戦略人事の会」は、2024年1月22日に戦略人事を探究して、人材の採用・育成・定着に取り組むことを誓う「金沢戦略人事宣言」を締結しま …… 続きがあります

EC通販でしか実現できないブランディング向上策がある! 通販のプロ集団が提供する、成功するEC通販の秘訣

2024年1月31日(水) 15:44
株式会社ダイヤモンド・ビジネス企画
『通販まるごとソリューション』鶴見知久・高山隆司[著]2024年1月30日発売

約70年にわたって通販事業に携わり、豊富なEC通販のノウハウを活かした通販ソリューション事業を展開するスクロール。 これからも需要が高まり続けるEC通販事業で成功をするために何が必要なのかを明らかにする一冊。



◆便利なEC通販を開始!しかし待ち受けていたのは山積みの課題
EC通販市場の規模は年々拡大を続けており、2022年には、物販系分野のB2C-EC市場規模は13兆9997億円(*)にものぼった。この背景には、大手プラットフォーマーによるECモールの展開や、ECサイト作成サービスの普及によるEC通販事 …… 続きがあります

【インフルエンサーマーケティングに革新を】社会貢献とプロモーションが共創したプラットフォーム「ENMA」が始動

2024年1月31日(水) 15:33
株式会社ENMA
インフルエンサーと企業、NPOをつなぐ新しい形のマッチングプラットフォーム「ENMA」がサービス開始

株式会社ENMA(東京都豊島区、代表取締役 児島玲知)が、新たな形のマッチングプラットフォーム『ENMA』を2023年10月中旬に正式リリースしました。 ENMAは社会変容を促進する革新的なサービスで、インフルエンサーマーケティングの常識を覆します。


ENMAとは企業、インフルエンサー、そしてNPO団体を繋ぐTikTok専門のマッチングプラットフォームです。
それぞれのユーザーに対し多くのメリットがあるだけでなく、その先の未来に繋げるベネフィットにも注目です。

従来のマッチングプラットフォームとの違い

…… 続きがあります

【JPIセミナー】経済産業省「バイオものづくりをはじめとした”バイオ産業” ”バイオ戦略”の進展状況と今後の展開について」3月19日(火)開催

2024年1月31日(水) 15:30
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 生物化学産業課 課長補佐 染谷 智之 氏を招聘し、政府が推進しているバイオものづくりを取り巻く「バイオ産業」「バイオ戦略」の見直しについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16858?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
経済産業省 :バイオものづくりをはじめとした
「バ …… 続きがあります

デザイナーを対象とした画像生成AIとロゴデザインに関する意識調査(アンケート)を公開

2024年1月31日(水) 15:26
AMIX
~生成AIの現状と、期待や懸念点について回答~

デザイン事務所AMIXが運営するASOBOADは、デザイナーとアートディレクター120名を対象に、画像生成AIとロゴデザインについて意識調査(アンケート)を実施しました。この調査は、クラウドソーシングサイト「ランサーズ」を通じて行っており、デザイン業の従事者がAIをどのように捉え、活用しているか(活用していないか)を調査するものです。今回は特に、ロゴデザインにおけるAIの役割と将来的な期待・懸念に焦点を当てました。
■調査対象
・対象期間:2024年1月23日~29日
・対象件数:120件
・対象職種:デザイナー・アートディレクター …… 続きがあります

アスリートと企業を『相互応援』の絆で結ぶアスリート支援サービス、『チアアスリート』が2024年2月1日よりサービス提供を正式に開始。『チアアスリート』公式サイトも公開。

2024年1月31日(水) 15:00
株式会社アイキューグロースパートナーズ
『チアアスリート』は、企業がアスリートに対して少額から支援をすることができ、支援の返礼としてアスリートの広告利用可能な写真素材を契約期間中使用できる、サブスクタイプのアスリート支援サービスです。

株式会社アイキューグロースパートナーズ(群馬県、代表取締役:久保田哲也)は、2023年8月に発表したサブスクタイプのアスリート支援サービス『チアアスリート』について、2024年2月1日より正式にサービスの提供を開始、支援パートナー企業様の募集とサービス登録希望アスリートの募集を開始いたします。 『チアアスリート』の想いに賛同いただいたアスリート10名がすでに登録を完了させており、さらに登録アスリートは増え続けております。 アスリート支援を希望する企業様からのお問い合わせフォームを設置し …… 続きがあります

MBA人材と研究シーズをマッチングするディープテック起業家創出プログラム「D-BREAK Seed」の参加募集を開始

2024年1月31日(水) 15:00
リアルテックホールディングス株式会社

リアルテックホールディングス株式会社(以下、リアルテックHD)が企画運営、株式会社リバネス(以下、リバネス)、合同会社BlueSeed.(以下、ブルーシードット)が共同運営となり、MBA人材※1と研究シーズをマッチングし、ディープテックスタートアップの起業家を創出するプログラム「D-BREAK Seed」(ディーブレイクシード)の参加者募集を開始いたします。

2024年1月31日に公式WEBサイトをグランドオープン致しました。WEBサイト内の応募フォームからプログラム参加のための申し込みが可能になります。

▼公式WEBサイト
https://d-break-seed.realtech.holdings/ …… 続きがあります

LLM活用支援サービス提供のTDSE、「自社データ活用による大規模言語モデルの拡張(RAG)」無料ダウンロード資料を公開

2024年1月31日(水) 15:00
TDSE株式会社
昨今、急速な高まりを見せる生成AI/LLMのビジネス活用ニーズに対して、当社にもRAG(検索拡張生成)による自社固有のLLM構築に関するお問合せを多く頂戴しております。 このようなニーズをお持ちのお客様に向けて、RAGの導入手法やサービス比較表、精度検証や改善手法についての解説資料を無料で公開いたします。LLMのビジネス活用をご検討中の企業様にご活用いただけますと幸いです。

当社では、DX・データ利活用コンサルティングサービスおよびLLM活用支援サービスをご提供しています。
10年以上にわたりデータ利活用によるDXの実現をご支援してきた経験と、各業界や分野における専門スキルを持った、100名を超えるデータサイエンティスト・エンジニアの高度な技術力で、お客様のLLMビジネス活用をご支援い …… 続きがあります

【JPIセミナー】(株)山下PMC「新時代における医療施設整備のあり方と建築コスト低減方策」3月19日(火)開催

2024年1月31日(水) 15:00
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、株式会社山下PMC プロジェクト統括本部 事業推進部門 部門長 小倉 哲 氏を招聘し、建築コストの低減方策と医療施設の整備事業や事業費算出を円滑に推進するための留意点について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16822?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
(株)山下PMC:新時代における医療施設整備のあり方と建築コスト低減方策
…… 続きがあります

食品業界向けECプラットフォーム「W2 Repeat Food」の頒布会機能がバージョンアップ 初回購入から欲しい商品の組み合わせを選べる仕様を採用、商品選択画面も選びやすいデザインに

2024年1月31日(水) 15:00
W2株式会社
定期購入の商品の組み合わせを利用者のお好みに合わせて自由にカスタマイズすることで、購入率アップも期待

 EC事業の「成功」にこだわる最先端ECプラットフォームを展開するW2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山田大樹、以下W2)は、食品業界向けECプラットフォーム「W2 Repeat Food」の頒布会機能をバージョンアップしたことをお知らせいたします。

概要



開発の背景と狙い

 頒布会機能とは、任意の期間や回数ごとに異なる商品をお客様にお届けできる機能です。頒布会は、通常の単品定期通販とは異なり、お客様にとって …… 続きがあります

サムライト、TORIHADA社・MERY社と共催で「夏に向けて今から準備!モーメントを捉えたZ世代マーケティング手法」をテーマとしたオンラインセミナーを開催

2024年1月31日(水) 15:00
サムライト株式会社
TikTok・InstagramをはじめとしたSNSやメディアを活用したマーケティング施策について解説します(2月14日12時~)

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池戸聡、以下「サムライト」)は、株式会社TORIHADAと株式会社MERYと共催で、2月14日(水)12時より、無料オンラインセミナー【夏に向けて今から準備!モーメントを捉えたZ世代マーケティング手法】を開催いたします。

▼このような方にオススメのセミナーです!
・Z世代に向けてSNS・メディアを活用した施策をお考えの企業様
・Z世代の夏に関する消費行動や本音を知りたい企業様
…… 続きがあります

インティメート・マージャー、クイズに答えてAmazonギフトカードが当たる!バレンタイン&ホワイトデーキャンペーン実施

2024年1月31日(水) 15:00
株式会社インティメート・マージャー
~ポストCookie、リテールメディアなど、学びながらプレゼントをGET~

国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下当社)は、日ごろの感謝を込めて、抽選で10名様にAmazonギフトカード500円分が当たる「バレンタイン&ホワイトデーキャンペーン」を2月1日(木)~3月31日(日)まで実施することをお知らせします。

本キャンペーンでは、2024年のデジタルマーケティング界隈で注目されているキーワードの「ポストCookie」や「リテールメディア」などをテーマにしたセミナー動画を視聴後、クイズフォームから回答した方の中から抽選で10名様にAma …… 続きがあります

【100名を超える複業人材集団へ】BRMzコミュニティ説明会の開催が今年も決定!~複業(副業)を通じた成長と社会貢献に関心のある若手中小企業診断士を募集~

2024年1月31日(水) 15:00
BRMz合同会社
複業人材集団BRMzは設立2周年を迎え、経営支援案件も順調に増加。日本有数の複業人材集団となり貢献領域をさらに拡大すべく、切磋琢磨し化学反応を起こし合える若手複業人材を新規募集します。

BRMz合同会社(本社:東京都渋谷区、代表社員:川村匡弥、以下BRMz)は、「BRMzコミュニティ」(以下コミュニティ)に所属する若手複業人材でチームを組み、企業の経営課題解決を支援しております。
BRMzでは例年、新たな中小企業診断士合格者が生まれるこの時期に、コミュニティへの新規入会希望者を広く募る説明会を開催してきました。参加者の皆さまとのやり取りの時間を豊富に確保しているのも特徴で、「企業で培った力を、複業を通じて広く社会に還元したい」という想いを共にする複業人材と出会える貴重な機会になっています …… 続きがあります

【無料WEBセミナー開催】OOHの新時代!リーチ、そして、その先へ ~テレビ、デジタル、OOHのトリプルメディアで広告効果を最大化~

2024年1月31日(水) 15:00
株式会社 LIVE BOARD
2024年2月22日(木)14:00~16:00


株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 櫻井 順、以下LIVE BOARD)は、2024年2月22日(木)14:00~16:00にて、LIVE BOARD主催WEBセミナーを開催します。

URL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/5317065097039/WN_rRDiJPgAQIuO2JnOO_tf3w

セミナー内容


昨今、OOH業界内においてもDX化の潮流からインプレッションという言葉も徐々に定着し、様々な会社様 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]