企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

酒まつりイベントマップ、カレンダーアプリのジョルテが提供するイベンティアの力を借りて始動!!

2024年10月8日(火) 12:38
公益社団法人 東広島市観光協会
イベント開始告知やトイレマップも完備

イベンティア 酒まつりイベントマップ(画像はイメージです)

2024酒まつり実行委員会はカレンダーアプリのジョルテが提供するイベント情報を網羅的に検索できる新サービス「イベンティア」を利用し、来場された方がより楽しめる酒まつりを目指します。

イベントマップURL:https://pub.eventia.site/sakematsuri/2024.html
酒まつりとは?
「酒まつり」は、1979年に始まった「みんなのまつり」と西条酒造協会が1972年ごろから行っていた「西条酒まつり」が統合されたる「お酒」をテーマとしたお祭りです。 市民の融和 …… 続きがあります

採用業務全体を代行するマルゴト株式会社が、地方企業や社員数30名以下のスタートアップ企業向けに月額25万円で依頼できる「まるごと人事ライト」の提供を開始

2024年10月8日(火) 12:33
マルゴト株式会社
全国各地の特色に合った求人媒体を活用し、コストパフォーマンスの良い採用活動を実現したい

マルゴト株式会社(北海道札幌市・代表取締役 今 啓亮、以下マルゴト)は、地方企業や社員数30名以下のスタートアップ企業向けに月額25万円で依頼できる「まるごと人事ライト」の提供を開始しました。
「まるごと人事ライト」は、マルゴトが提供するベンチャー・成長企業向けの採用代行サービス「まるごと人事」のライト版となるサービスです。
当社ではこれまで「まるごと人事」を通じて、豊富な採用知見や高いサービス品質を評価いただき、首都圏のベンチャー・成長企業を中心に、累計450社以上の採用支援をしてきました。
一方、地方企業やシード/アーリー期のスタートアップ企業は、採用に課題がありながらも …… 続きがあります

4割の自治体で取材に来る“記者が減っている” マスコミで構成する「記者クラブ」の活用率について全国1788自治体にアンケート

2024年10月8日(火) 12:10
株式会社Shireru
「マスコミは行政の監視ができているのか」など約半数の自治体で現状の記者クラブに課題感

日本各地の情報発信を支援する株式会社Shireru(本社:東京都杉並区、代表取締役:山田みかん)では全国に存在する「記者クラブ」について調査しており、このたび第一弾として「自治体記者クラブの活用率」について都道府県および市区町村1788自治体へアンケートを行いました。その結果、全国約3割の自治体に記者クラブがあることが判明し、このうち「この5年間でクラブを利用する記者が減っている」と感じる自治体が42,7%に上ることがわかりました。 詳しい調査結果については弊社HPをご確認ください(参考:https://shireru.jp/blog/kishakurabu-katuyouritu) …… 続きがあります

【10/28(月)無料ウェビナー】「情熱大陸」などのドキュメンタリー番組を多数手掛ける東北新社が「TVドキュメンタリーのメソッドを活用した新たな動画戦略~ブランディングの成功は動画が決める!~」を開催

2024年10月8日(火) 12:01
株式会社東北新社

株式会社東北新社(本社:東京都港区・代表取締役社長 小坂恵一)は、10月28日(月)11時より、無料ウェビナー「TVドキュメンタリーのメソッドを活用した新たな動画戦略~ブランディングの成功は動画が決める!~」を開催いたします。

▼ウェビナー詳細、お申し込みはこちらから
https://inden-seminar.com/seminar/202410_28-2/?cc=7100

「情熱大陸」(MBS)や「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」(NHK BS)をはじめ、多くのドキュメンタリー番組を手掛けてきたからこそ培った【人の思いを引き出す取材力】【人の思いを見逃さない行動力】【人の思いを魅せる表現 …… 続きがあります

ECサイトの運用を検討している方向け|ASP型とパッケージ型

2024年10月8日(火) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社
―当社ノウハウ集を公開中―

ECサイトを立ち上げる際に、サイト構築システムをASP型パッケージ型どちらにするべきか迷う方が多いのではないでしょうか。
本資料では、カスタマイズ性に優れているパッケージ型とコストが安いASP型を比較し、ご紹介しています。
資料ダウンロードする
ECサイトの構築を検討している方等にぜひ手に取っていただきたい資料です。

・資料概要

01 ASP型
02 パッケージ型
03 ASPとパッケージ型 …… 続きがあります

滑川市が自治体として初めて組織診断サービス「モノサシ」を導入

2024年10月8日(火) 12:00
株式会社モザイクワーク

組織人事コンサルティングを行う株式会社モザイクワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉浦 二郎、以下モザイクワーク)は、組織診断サービス「モノサシ」を富山県滑川市が全国の自治体として初めて導入したことをお知らせいたします。

■概要
組織診断サービス「モノサシ」は、従来の組織診断サービスで積極的に扱われてこなかった「組織内の見えにくい繋がり」を可視化するサービスです。組織内の「人と人とのつながり」をネットワーク図によって可視化することで、個人のスキルや適性だけではなく、「コミュニケーション」「心理的つながり」「スキル継承性」「未来志向性」という4つの観点から組織改善を可能にします。
サービス詳細:https://lp.mo-nosashi.com/ …… 続きがあります

SEASON STOVE第3弾を発表!2024年度のテーマは“関ヶ原合戦”!

2024年10月8日(火) 12:00
株式会社トヨトミ

株式会社トヨトミ(本社:愛知県名古屋市)は、SEASON STOVE第3弾『関ヶ原合戦』を発売します。
登場するのは2タイプ。石田三成率いる西軍(豊臣家)をイメージした豊臣モデルと徳川家康率いる東軍(徳川家)をイメージした徳川モデル。時代を超えて、今また巻き起こる天下分け目の大戦。荘厳美麗で華やかな赤色の豊臣モデルか、泰然自若として落ち着きのある青色の徳川モデルか。

あなたはどっち派?

発売は2024年10月21日(月)12:00より。関ヶ原合戦が行われた日付に合わせて、トヨトミ公式オンラインストア、また一部アウトドアショップ、トヨトミストア(運営:トヨトミSDGs株式会社)などで発売いたします。

また発売を記念して、トヨ …… 続きがあります

鉄道ファンの聖地 『書泉』が、東武鉄道のオリジナルグッズシリーズ第2弾として、東武鉄道電車運転開始100周年の記念グッズを10月12日(土)から販売開始します!

2024年10月8日(火) 12:00
株式会社アニメイトホールディングス

株式会社書泉は東武鉄道の記念グッズシリーズ第2弾として、東武鉄道電車運転開始100周年記念グッズを10月12日(土)より発売いたします。
1924年10月1日、浅草(現 とうきょうスカイツリー)~西新井間が電化したことにより、東武鉄道で初めての電車が走りました。現在も東武博物館にて展示されている木造電車デハ1形から始まり、書泉限定の復刊企画で好評発売中のJTBキャンブックス『東武デラックスロマンスカー』で語り継がれる1720系や東武鉄道で一番多く製造された電車8000系、人気の特急スペーシアの新型車両「スペーシア X」N100系などたくさんの東武電車がこの100年を彩ってまいりました。今回はそんな私たちの大好きな東武の電車たちをデザインしたグッズで …… 続きがあります

【10/30(水)開催】NAVICUSが、無料ウェビナー「年末年始・周年に使える!ゲーム業界のためのSNSキャンペーン設計セミナー」を開催します

2024年10月8日(火) 12:00
NAVICUS
SNSを活用したゲーム・エンタメ業界のコミュニケーション支援を強みとするNAVICUSのドゥが、Xを中心にSNSキャンペーンの設計方法やKPI設定について、具体的な成功事例を交えながらお伝えします

お申込みはこちら

国内外のゲーム事業会社様のファンコミュニティ作りを、SNSを通じてご支援している株式会社NAVICUS(本社:東京都千代田区、代表取締役:武内 一矢、以下「NAVICUS」)が、ゲーム業界のマーケティング担当者やプロデューサーの方々を対象とした無料のウェビナー「年末年始・周年に使える!ゲーム業界のためのSNSキャンペーン設計セミナー」を2024年10月30日(水)に開催します。

SNSを活用したキャンペーンは、ゲームタイトルの認知拡大や …… 続きがあります

Fiiline株式会社 中国マーケット特化型のアウトバウンド対応・SNS支援事業を開始

2024年10月8日(火) 12:00
Fiiline株式会社
Fiiline株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:倉橋れい)は、大手中国IT企業出身の専門チームを中心に構成され、国内企業の中国市場進出を支援するSNS総合サポートサービスを開始いたしました。

中国市場SNS総合支援サービス

世界最大級のマーケットである中国市場は、その規模と成長性から将来性のある事業展開先となっています。Fiiline株式会社(以下、当社)は日中ネイティブの中国大手IT・SNSプラットフォーム開発運用企業出身者で構成しています。SNSに関連する豊富な専門知識と強力なビジネスネットワークを活かし、中国市場特有のニーズやビジネス環境に対応した総合的な支援を提供することにより、国内企業のアウトバウンド事業の成功をサポートします。

…… 続きがあります

FireworkとSprocket連携でサイト内動画の効果を可視化し、改善につなげる「成果ダッシュボード」を提供開始

2024年10月8日(火) 12:00
Firework Japan株式会社
視聴前後のユーザー行動やCVへの貢献度を分析可能

統合型動画ソリューションを提供するFirework Japan株式会社(本社:東京都品川区、Country Manager:瀧澤 優作)とCX改善プラットフォームを提供する株式会社Sprocket(本社:東京都品川区、代表取締役:深田 浩嗣)は、ライブコマースをはじめとしたサイト内動画のより深い効果検証を実現する「成果ダッシュボード」の提供を開始いたしました。

ショート動画・ライブコマースの効果検証がより簡単に
従来はサイト内のショート動画やライブコマースの効果検証を行うためには、データ集計やレポート作成などの作業が必要だったため、検証や改善のPDCAサイク …… 続きがあります

法人向け生成AIサービス「ChatSense」、Microsoft Teams から直接操作できる連携機能をリリース

2024年10月8日(火) 11:41
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、セキュリティ高い環境でChatGPTを活用できる法人向け生成AIサービス「ChatSense」を提供しております。この度ChatSenseは、Microsoft Teams 連携機能に対応完了し、Teams内から直接、ご利用可能になったことをお知らせいたします。これにより、セキュリティ高い環境でChatGPTを活用できる機能を、Webブラウザの「ChatSense」に移動すること無くご利用いただくことが可能になりました。このように生成AIを、Teamsから直接活用できるようになったことで、ユーザー体験が向上し、社内での生成AIの活用率が向上することが期待できます。法人向けChatGPT「ChatSense」の詳細はこちらを御覧ください。 https://chatsense.jp/?utm_so …… 続きがあります

マーケターの悩みを解決するChatGPTプロンプト特集レポートを無料公開【2024年10月版】

2024年10月8日(火) 11:30
owned株式会社
業務効率化からデジタル戦略強化まで、マーケターが知るべきChatGPT活用の具体例を徹底解説したレポートを配信

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、「マーケターの悩みを解決するChatGPTプロンプト特集レポート」の2024年10月版(全46ページ)を無料公開いたしました。





レポートを無料ダウンロードする

本レポートの内容

本レポートは、マーケターが直面するさまざまな課 …… 続きがあります

食品業界への影響と対策方法をまとめた8月のGoogleアップデート速報レポートを無料公開【2024年10月版】

2024年10月8日(火) 11:30
owned株式会社
最新のSEO成功事例と失敗例から学ぶ、食品サイトの検索順位改善策を徹底解説

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、食品業界向けに「食品業界への影響と対策方法をまとめた8月のGoogleアップデート速報レポート」の2024年10月版(全47ページ)を無料公開いたしました。





レポートを無料ダウンロードする

本レポートの内容

本レポートは、食品業界向けに2024年8月、Goog …… 続きがあります

メディアストリームが提供するデータフィードサービス「FEED STREAM」が、ドコモの新サービス「dポイントマーケット(R)」に対応開始

2024年10月8日(火) 11:30
メディアストリーム株式会社

メディアストリーム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ラン・ホアン)が提供するデータフィードサービス「FEED STREAM」は、株式会社NTTドコモ(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:前田 義晃)が提供する新サービス「dポイントマーケット(R)」への対応を開始しました。

「dポイントマーケット(R)」はお買い物をするだけでdポイントがたまる新しいネットショッピングサービスで、2024年10月8日(火)から提供が開始されました。

dポイントマーケット(R)とは
dポイントマーケット(R)のサービスページ上にショップバナーロゴや商品情報を掲載し、自社ECサイトへドコモユーザーを送客する …… 続きがあります

【初開催】医療・福祉業向け!「一般事業主行動計画」策定のノウハウをマスターできるオンラインライブ(Zoom)セミナー10/11(金)開催!

2024年10月8日(火) 11:21
東京都産業労働局
東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」のプログラムとして、「行動計画策定支援研修」を2024年10月11日(金)に開催します。今回は、「特定業界回」としては初となる医療・福祉業の企業様向けのセミナーです。

▼詳細・お申込みはこちら
https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/seminar/action-plan/
<【参加費無料】「行動計画策定支援研修」特定業界回 開催概要>
・日程:10月11日(金)13:30~16:30
…… 続きがあります

【LINEリサーチ】好きなカップラーメンのブランドは男女ともに「日清 カップヌードル」が1位

2024年10月8日(火) 11:13
LINEヤフー株式会社
LINEリサーチ、全国の10~60代を対象に、カップラーメンに関する調査を実施

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)では、同社が保有する650万人以上の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しています。

「LINEリサーチ」では、全国の10~60代の男女を対象に、カップラーメンを食べる頻度や好きなカップラーメンのブランドについて調査しましたので、結果をお知らせします。

※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます。
https://lin.ee/AhDppU8F/bvbv/pr
※本リリース …… 続きがあります

【10/15 (火) 】『競合他社と差をつける!「SEO対策×生成AI」の戦略と打ち手』というテーマでウェビナーを開催

2024年10月8日(火) 11:10
NOVEL株式会社
企業のSEO対策にAIは活用できるか?AIプロダクト運営企業が紐解く。

■概要
SEOに関する課題は山積しているのに、リソース不足で対応しきれない…。
そんな悩みを抱えるデジタルマーケティング担当者の方は多いのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、生成AIを活用したSEO施策の効率化と、競合との差別化方法を解説します。
SEOでお困りの企業様、AI活用に興味のある方は、ぜひご参加ください。
■こんな方におすすめ
・SEOリソース不足を感じるマーケティング責 …… 続きがあります

日本中小企業金融サポート機構がオンライン完結型のファクタリングサービス「FACTOR⁺U(ファクトル)」を正式リリース

2024年10月8日(火) 11:00
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(所在地:東京都港区、代表理事:谷口 亮)は、2024年10月8日にオンライン完結型の独自AIファクタリングサービス『FACTOR⁺U(ファクトル)』をリリース致しました。

FACTOR⁺U(ファクトル)

ファクタリングとは企業や個人事業主の方が保有する請求書(売掛金)をファクタリング会社へ売却することにより、売掛金を支払期日よりも前に現金化する金融サービスです。

経営革新等支援機関に認定されている日本中小企業金融サポート機構がリリースした新しいファクタリングサービス、FACTOR⁺U(ファクトル)には以下の特徴があります。

特徴1.最短40分で …… 続きがあります

GumGum、デジタル広告の新時代を切り開く「GumGum Platform(TM)」および「Mindset Graph(TM)」を発表

2024年10月8日(火) 11:00
GumGum(ガムガム)
コンテクスチュアル、アテンション、クリエイティブ技術を結集し、プライバシーを尊重しながらユーザー体験を向上させる広告を実現

コンテクスチュアル広告のグローバルリーダーであるGumGumは、デジタル広告を変革する新たなプラットフォーム「GumGum Platform」のローンチを発表いたします。

この新しいソリューションは、「GumGum Contextual」、「GumGum Attention」、「GumGum Creative」という3つの主要なプロダクトラインを統合し、ユーザーのプライバシーを尊重しながら、より関連性の高い広告体験を提供します。

また、独自の予測データエンジン「Mindset Graph」も同時に発表しました。これは …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ボット
ロボット(Robot)の略語。 主にインターネット上にあるWebサイト上の文書 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]