企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

IDEATECH、「マーケティングの費用対効果を最大化!|BtoBMarketing ROI Summit 2024」に登壇

2024年6月28日(金) 11:00
株式会社IDEATECH
<IDEATECH登壇日時|7/9(火)11:30~11:55>「BtoBコンテンツマーケティングとリードの質の関係性」について 登壇者|株式会社IDEATECH 取締役 競 仁志

 ファクトに基づいたコンテンツ開発とマーケティング支援を行う、株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫、以下 IDEATECH)は、マジセミ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:寺田雄一)が主催する、「【マーケティングの費用対効果を最大化!】Marketing ROI Summit 2024」と題するオンラインサミットに登壇いたしますので、お知らせいたします。
 
 尚、IDEATECHは、2024年7月9 …… 続きがあります

「ソーシャルリスクレポートVol.4」を公開【無料レポート】

2024年6月28日(金) 11:00
NTTコム オンライン
2023~24年にSNS上で炎上した5事例を分析

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本良江、以下NTTコム オンライン)は、2023~24年に発生したSNS上の炎上事例を基に、事象の流れやSNS上での投稿傾向、対策のポイントを分析した無料レポートを公開しました。

近年、企業におけるSNS運用が一般的になり、多くの情報発信がされています。その一方で、意図しない形で情報を受け取られることによる炎上も、しばしば見受けられます。

今回、2023~24年に発生した炎上事例をもとに、事象の流れやSNS上での投稿の傾向、対策のポイントを分析したレポートをご紹介いたします。本ホワイトペーパー …… 続きがあります

DearOne、ECの全てを語り尽くす2日間「ECカンファレンス2024 Summer」に登壇

2024年6月28日(金) 11:00
DearOne
~EC業界を代表する40名が集結!4メディア合同カンファレンス~

株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社である株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野 恭久、以下:DearOne)は、2024年7月10日 (水)、11日(木)に開催される「ECカンファレンス2024 Summer」でマーケティング部ゼネラルマネージャー松田がセミナー講演に登壇することをお知らせいたします。今回は「よくわからない相関関係に眠る自社ECグロースのヒントを見つける」というテーマで成功事例を元にユーザーの解像度の向上のポイントをお伝えいたします

■登壇情報
【日時】
2024年7月10日(水) 第8 …… 続きがあります

『ferret One』、ユーザー同士がつながるコミュニティ「U_fO(ユーフォー)」発足

2024年6月28日(金) 11:00
株式会社ベーシック
BtoBマーケター同士が『ferret One』を通じて交流・成長できる新コミュニティが発足!

株式会社ベーシック(代表取締役: 秋山勝、本社: 東京都千代田区)は、BtoBマーケティングのお困りごとを解決するためのサービス『ferret One』のユーザーコミュニティ「U_fO(ユーフォー)」を発足したことをお知らせします。マーケティングに取り組む企業の知識・経験不足の課題を解決し、誰もが容易にマーケティングに取り組める環境を創造していきます。

ユーザーコミュニティ「U_fO(ユーフォー)」とは?

「U_fO」は、『ferret One』ユーザーが集まり、各社の事例の共有や交流を通じて、互いのマーケティング …… 続きがあります

【お役立ち資料】「社内進行がぐっとスムーズに変わるクリエイティブプロジェクトの基本ルール」を無料大公開!

2024年6月28日(金) 11:00
株式会社ネオマーケティング
~社内でクリエイティブ(制作物)を含むプロジェクトを任されている方は必見!~

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本光伸)は、「社内進行がぐっとスムーズに変わるクリエイティブプロジェクトの基本ルール」のホワイトペーパー(32ページ)を無料で公開いたしました。本資料は、制作プロジェクトの進行に多数関わってきた弊社クリエイティブディレクターが、プロジェクトをスムーズに進めるための方法について詳しく解説しています。

▼【無料】資料ダウンロードページ
https://form.neo-m.jp/download/white-paper/4288/


【概要】 …… 続きがあります

キャリアの未来がわかる!必見イベント「PMI日本フォーラム 2024」

2024年6月28日(金) 11:00
Project Management Institute, Inc.
AI・DXから脱炭素やアートまで!プロジェクト・マネジメントの専門家や業界リーダー陣による70以上の講演

会場開催:7月6日(土) / リアルタイム配信:7月6日(土)・7日(日) / オンデマンド配信 :7月6日(土)~8月31日(土)

Project Management Instituteの世界最大級の支部である一般社団法人PMI日本支部(所在地:東京都中央区、会長 端山 毅)は、プロジェクトを成功へと導き、キャリアの未来を描く最新のトレンドやテクノロジーについて、業界のリーダーから知見を得ることができるイベント「PMI日本フォーラム2024~The Future of Work~」を開催いたします。7月6日(土)は …… 続きがあります

ベルシステム24とブレインパッド、ソーシャルリスニング・UGC活用支援サービスを提供開始

2024年6月28日(金) 11:00
株式会社ベルシステム24ホールディングス / 株式会社ベルシステム24
Xの全量データをはじめさまざまなSNSでのUGC収集・分析を一気通貫型にて代行

 株式会社ベルシステム24(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:ベルシステム24)と株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:関口 朋宏、以下:ブレインパッド)は、ブレインパッドが提供するSNS分析ツール「Brandwatch Consumer Reserach(以下:Brandwach、ブランドウォッチ)」を用いた、UGC(User Generated Content:ユーザーが自発的に発信する口コミやレビューなどのコンテンツ)の収集・分析によるソーシャルリスニング・UGC活用の企画立案から施策の実行、運用までを一気 …… 続きがあります

【7.25 オンラインセミナー】重症心身障がい児と家族を中心に据えたイベント創りのポイントとは? | イベント経験豊富なEPOとノーサイドが裏側を公開

2024年6月28日(金) 10:30
特定非営利活動法人EPO
COCOLONセミナー「重症心身障がい児と家族が中心のイベントを創造する」 7月25日(木)に開催

重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ【COCOLON】を運営する特定非営利活動法人EPO(東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、重症心身障がい児とその家族が安心して楽しめるイベントをどのように実現するかをテーマに、2024年7月25日(木)にオンラインセミナーを開催します。
登壇者は、これまで多くのイベントを成功させてきた特定非営利活動法人EPOと株式会社ノーサイドです。本セミナーは、重症心身障がい児とその家族のためにイベントを企画・運営している方々や、これからイベントを開催しようと考えている方々にとって …… 続きがあります

研究者と実践者との出会いが化学変化を引き起こす。ローカルリーダーズミーティング2024 7月13日(土)-14日(日)に宮崎県日南市で開催。つながるって、前進だ!

2024年6月28日(金) 10:30
ETIC.
約30人の研究者が油津商店街に!人材、未利用資源、シニア雇用、まちづくり、希望学、多様性、自然資本、事業承継、商店街再生など、約25のコンテンツと、4つのテーマに分かれたフィールドワークを実施。

ローカルベンチャー協議会(事務局NPO法人ETIC.、エティック、東京都渋谷区)は、7月13日(土)‐14日(日)に、「ローカルリーダーズミーティング2024 in 宮崎県日南市」を開催します。

全国のローカルベンチャー(地域資源を活用したビジネスの担い手)、ローカルベンチャーの育成や企業との協働による産業創出に取り組む自治体や中間支援組織、地方での新規事業を考える首都圏大手企業など、約150名が参加するシンポジウムです。

…… 続きがあります

【調査レポート】「自然体験で新たな学びを」NPO法人フジの森が提案する71.3%が魅力を感じる合宿型研修

2024年6月28日(金) 10:20
特定非営利活動法人フジの森
~アドベンチャーツーリズムの要素を取り入れた「合宿型研修」に関するアンケート調査報告~

アドベンチャーツーリズムの要素を取り入れた「合宿型研修」が新しい形の学びとして注目を集めています。東京・檜原村の豊かな自然を舞台にした特定非営利活動法人フジの森による最新のアンケートによると、71.3%の参加者が自然の魅力に高い関心を示し、66.3%が「自然体験」の価値を認めています。また、薪と炭を使った料理、ピザ作り、沢登りなど、自然を生かしたアクティビティが参加者から高い評価を受けており、体験型メニューを通じた学びの場として、その参加意向は70.8%にも上っています。

調査の背景
新型コロナウイルス感染症の対策を契機に、多くの企 …… 続きがあります

【講演のお知らせ】愛知県主催の小中高生向け起業体験プログラム「AICHI STARTUP SCHOOL 2024」のオンラインイベントにて、12歳で起業した若手起業家・加藤路瑛が講演いたします

2024年6月28日(金) 10:20
株式会社クリスタルロード
株式会社クリスタルロード(本社:東京都中央区、代表:加藤路瑛)代表取締役の加藤路瑛は、2024年7月13日(土)に愛知県主催小中高生起業家精神育成事業「AICHI STARTUP SCHOOL 2024」の事前オンラインイベントにて、小中学生の起業や挑戦に関する講演を行います。参加費無料。12歳で起業し、現在創業6期。18歳となった加藤の経験から、子どもの起業や親子起業、学生起業についてお話しします。

講演内容

12歳で起業し、創業6年目となったこれまでの加藤の起業ストーリーと、子どもの起業、親子起業、学生起業など若い世代の起業や挑戦の可能性についてお話しします。

イベント概要 …… 続きがあります

【プレスリリース】導入企業数142社の「男性育休推進研修・定額制サービス」が6月14日に オンライン父親学級を実施、483名のプレパパが参加し満足度は97.8%と高評価

2024年6月28日(金) 10:10
株式会社ワーク・ライフバランス
~本サービス導入企業のデジタルホールディングスより男性育児休業取得率2倍になった事例を発表~

 2006年創業以来、働き方改革コンサルティングを3,000社以上に提供してきた株式会社ワーク・ライフバランス(本社:東京都港区、代表取締役:小室淑恵、以下「当社」) は、2022年3月より提供を開始した「男性育休推進研修 定額制サービス」(以下「本サービス」)の一環で、2024年6月14日に「オンライン父親学級」(以下「父親学級」)を開催したことをご報告します。

父親学級には483名が参加し、「育休は命を守るための選択であることを理解した」「育児における父親の役割の重要性を今回初めて認識した」「育休中にどのような行動をするかパートナ …… 続きがあります

全国展開バーチャルオフィスのワンストップビジネスセンター、起業家支援のために弥生と提携

2024年6月28日(金) 10:10
株式会社ワンストップビジネスセンター
全国でバーチャルオフィス「ワンストップビジネスセンター」を展開し起業支援を行う、株式会社ワンストップビジネスセンター(取締役社長:生田 泰啓、本社:東京都港区、以下「当社」)は、弥生株式会社(代表取締役 社長執行役員:前山 貴弘、本社:東京都千代田区、以下「弥生」)と起業家支援を目的として提携を開始しました。


【本提携の背景】
 当社は2010年よりバーチャルオフィス事業を展開しています。新型コロナウイルス感染拡大以降、様々な場所で働くワークスタイルは普及し続け、起業家にもそのトレンドは広がっています。当社が運営するバーチャルオフィス事業の利用社も増え続け、コロナ禍においても過去最高の月間申込数を記録しました。現在では …… 続きがあります

ウィルゲート、新規事業「プロトル」サービスサイトリリースのお知らせ

2024年6月28日(金) 10:02
株式会社ウィルゲート
マーケティング・セールス領域の採用課題を解決

株式会社ウィルゲート(本社:東京都港区、代表取締役:小島 梨揮、以下「ウィルゲート」)は、ベンチャー企業の人材不足を解消するために、マーケティング・セールス領域のプロ人材とベンチャー企業をマッチングするサービス「プロトル」のサービスサイトをリリースしましたことをお知らせします。

サービスサイトについて
ウィルゲートは、2024年3月に本格リリースした、ベンチャー企業の人材不足を解消するサービス「プロトル」の好評を得て、サービスサイトをリリース …… 続きがあります

【現役18歳SNSマーケッターが教える!】企業アカウントのブランディングとSNS集客の全て

2024年6月28日(金) 10:00
合同会社AOII

合同会社AOII(東京都新宿区 代表:小野明日香)は、7月3日(水)に、企業向けSNS運用セミナーを無料で開催いたします。本セミナーは、企業のマーケティング担当者を対象に、SNS運用の基本から実践的なノウハウまでを学べる内容となっております。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://peatix.com/event/4038132/view
※締切:2024年7月3日(月) 19:00
近年、SNSを活用したマーケティングは企業にとって不可欠な戦略の一部となっています。しかし、SNSの活用方法がわからず効果的な運用ができていない企業も多いのではないでしょうか。そこで今回、AOIIでは、SNS運用に取り組む企業のためのセミナーを企画いたしました。 …… 続きがあります

【好評につき7月17日追加開催】プライバシーマーク更新・最新の審査基準(JIS Q 15001:2023年版対応)に関するWebセミナーをオプティマ・ソリューションズ株式会社が開催!

2024年6月28日(金) 10:00
オプティマ・ソリューションズ株式会社
経験豊富なシニアコンサルタントがプライバシーマーク更新(JIS Q 15001:2023年版対応)について解説!

オプティマ・ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表:中康二)は、2024年7月17日(水)14時20分より、プライバシーマーク更新セミナー(JIS Q 15001:2023年版対応)を無料開催します。リモートにてご参加いただけますのでお気軽にお申込みください。


▼セミナー詳細ページはこちら!
https://www.optima-solutions.co.jp/seminar/pmarkupdate-20240717/

【開催の背景】 …… 続きがあります

不動産業界最大級のSNS総フォロワー数約45万人を誇るgoodroomが「不動産業界のためのSNS戦略-Z世代編-」セミナープログラムを開始

2024年6月28日(金) 10:00
gooddaysホールディングス株式会社
~各社さまのお悩みにあわせてSNS運用のノウハウを解説するセミナー実施をご提案~

グッドルーム株式会社

gooddaysホールディングス株式会社(代表取締役社長:小倉博)の子会社グッドルーム株式会社(代表取締役社長:小倉弘之、以下「グッドルーム」)は、近年のSNSの普及にともない、不動産業界に特化したSNS集客戦略を解説する「不動産業界のためのSNSセミナー-Z世代編-」をパッケージで展開し、法人向けにセミナーを開催することを発表いたします。

45万フォロワー突破のグッドルームの戦略を企業SNS担当者向けに解説

グッドルームは、おしゃれ賃貸サイト「goodroom …… 続きがあります

「IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO」、転職希望者がスタートアップ企業に出会える採用加速企業ブース「Career Gallery」の詳細を公開 #IVS2024

2024年6月28日(金) 10:00
IVS
~「転職候補者を積極的に募集するスタートアップ企業」と「中長期的にスタートアップ企業への転職を検討している転職候補者」との出会いを創出~

IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan・IVC、京都府、京都市)は、2024年7月4日(木) ~ 6日(土)の3日間に渡り京都パルスプラザをメイン会場に「IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO」を開催します。

IVS2024 KYOTOにおいて実施する「HR GALLERY - キャリアを知り、考え、動くきっかけを作る通り道 - 」(以下、HR GALLERY)にて開催予定の、転職候補者を積極的に募集するスタートアップ企業が集まる展示ブース「Career Gallery」の詳細をお知ら …… 続きがあります

ZenGroup株式会社、京都中央信用金庫と業務提携

2024年6月28日(金) 10:00
ZenGroup株式会社
地域経済の活性化とグローバルビジネス支援に向けた協力体制

越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)は、京都中央信用金庫(所在地:京都府京都市、理事長:白波瀬 誠)と、地域活性化および日本商品を海外へ発信することを目的に、海外販路拡大における業務提携を締結しました。本提携により、両社は連携して多様な販路を開拓し、京都中央信用金庫の取引先企業が更に成長することをサポートしていきます。

業務提携の背景

京都中央信用金庫は、幅広い業務提携ネットワークを活用して、取引先の海外ビジネス支援に取り組んでいます。この度、訪日観光客の回復や円安の後押しを受け、取引先から「インバウンド旅 …… 続きがあります

80日で1万フォロワー達成の秘密を大公開!今始めるべきSNSとは【無料セミナー7/20(土)】

2024年6月28日(金) 10:00
一般社団法人ウェブ解析士協会
2024/7/20(土)21:00~22:00 エックスで影響力、認知拡大!今やるべきは、エックスだけ??【Flashセミナー】Vol.116

SNS総フォロワー27万人。伸びるための投稿パターンとは? ポスト作成のコツやアカウントを伸ばすためのワークも行うセミナーです。

詳細・申し込み

【ウェブ解析士協会】2024/7/20(土)21:00~22:00 エックスで影響力、認知拡大!今やるべきは、エックスだけ??【Flashセミナー】Vol.116

セミナー概要
SNSでこれから集客したい、またはできなくて困っている方向け。運用目的の設定からポストの測定方法や改善方法、 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]