株式会社VAZ、「YouTubeチャンネル運用サービス」開始のお知らせ

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年12月08日(火)
株式会社VAZ
YouTuber事務所としての知見を活かし、企業・自治体のマーケティングニーズに対応

この度、株式会社VAZ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小松 裕介)は、2020年12月8日(火)より、新たに企業・自治体向けに「YouTubeチャンネル運用サービス」の提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。




         YouTubeチャンネル運用サービス:https://vaz.co.jp/youtube-channel/

YouTubeは、幅広い年代でユーザー利用率が高く、またユーザーの利用時間も長いことから、近年、企業・自治体が、マーケティング・ブランディングを目的として、公式チャンネルを開設・運用するケースが増えています。一方で、再生回数や登録者数が当初より伸び悩んだり、CM動画のギャラリーになってしまったりと、多くの企業・自治体が、その運用に課題を抱えています。

このような背景を受け、今般、当社は、これまで当社がYouTuber事務所として培った 1.YouTubeチャンネル運用のノウハウと 2.YouTuberとのネットワークによるキャスティングを活用した「YouTubeチャンネル運用サービス」を開発いたしました。

1. YouTubeチャンネル運用のノウハウ

YouTube動画は、1.能動的な検索により視聴されることや、2.すき間時間での個人視聴が多いこと等、テレビ広告とはユーザーが視聴する状況が異なるため、YouTubeに合わせた動画の企画・制作・運用のノウハウが必要になります。

当社は、自社チャンネルとして運営している「めるぷち」や「MelTV」、他社様と共同で運営している「CulTV」の再生回数を伸ばし、特に若年層から圧倒的な支持をいただくまでになりました。これらの自社チャンネルの運営を通じて蓄積した、YouTube動画の企画・制作・運用のノウハウを提供いたします。

2. YouTuberのキャスティング

YouTubeでは、YouTuberが既に数十万~数百万人の登録者数を抱えていてYouTube内での発信力が強いことから、企業チャンネルを伸ばしていくためにはYouTuberをキャスティングすることが効果的です。

当社は国内有数のYouTuber事務所として、発信力の強い多くの所属YouTuberを抱えており、提携先の他社YouTuberのキャスティングも可能です。また、YouTubeチャンネルのコンセプト設計・企画の段階からキャスティングするYouTuberもご提案することができます。

【サービス内容】

「YouTubeチャンネル運用サービス」には、1.運用代行プランと、2.コンサルティングプランがあります。
1.運用代行プランは企画・制作・運用を全て当社が行うプランで、2.コンサルティングプランは、企画・運用のみを当社が行い、動画の撮影・編集等の制作部分についてはクライアント様にて行っていただくプランとなります。サービス価格は、投稿本数やキャスティングなどを考慮して、別途お見積りさせていただきます。

【株式会社VAZ会社概要】


会 社 名 株式会社VAZ
代 表 者 代表取締役社長 小松 裕介
所 在 地 東京都中央区日本橋浜町3丁目23-1 ACN日本橋リバーサイドビル6F
事業内容 YouTuberプロダクション事業、YouTuberメディア事業、YouTube運用事業
関連会社 株式会社KOLTECH(インフルエンサーを活用したマーケティング支援事業)
設  立 2015年7月22日
 URL  https://vaz.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]