【限定30社】人材育成DX「サクッと!ラーニング」の初期導入料&初月利用料の《W無料キャンペーン》実施

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年01月28日(木)
株式会社YEAAH
~2/19まで期間限定で先着30社様に提供~

株式会社YEAAH(ヤー)(東京都渋谷区、 代表取締役 森 圭司)は、人材育成DXシステム「サクッと!ラーニング」の初期導入料と初月利用料が先着30社様で無料となる期間限定の「W無料キャンペーン」を2021年1月20日より実施いたします。 【URL】https://yeaah.jp/lms-service/#campaign




キャンペーンの背景
昨今の未曾有の状況の下、新年より一層リモートワークの促進が呼びかけられており、多くの企業様の中で対面での取り組みが一般的である人材育成の実施が非常に難しい状況になっております。
また、4月から始まる新年度に向け、今の時期に教育体制を見直し、十分準備しておくことはこの困難な時期を乗り越えるためにも非常に重要と思われます。
弊社では、より多くの企業様が人材育成DXシステム「サクッと!ラーニング」を活用することで、この状況を乗り越えていただきたいという想いからキャンペーンの実施に至りました。

■「サクッと!ラーニングW無料キャンペーン」概要
キャンペーン期間:2021年1月20日(水)~2月19日(金)
対象者     :1月20日(水)~2月19日(金)に新規で「サクッと!ラーニング」にお申込いただいたお客様
プラン内容   :(1)期間限定先着で30社のみ初期導入料および初月利用料を無料で受付
         (2)2月中に契約締結が条件


■「サクッと!ラーニング」について


人材育成DXシステム【サクッと!ラーニング】とは、社内教育のための『eラーニング機能』と受講者ごとにテスト結果や受講状況を確認できる『管理機能』が備わった社内学習システムです。
企業様ごとに、自由に動画学習や教材を設定でき、それに合った小テストや試験を行えます。
またクラウド使用のため、リアルタイムで受講状況や試験結果の統計データが確認でき、受講者ごとに理解度を把握できます。

【5つの特徴】
1)スマホとPCでどんな場所でも簡単受講
2)簡単テスト作成で学習効果促進と理解度の見える化
3)人材育成の生産性を高める受講状況一括管理
4)育成戦略を実現するシンプルで柔軟で権限設定
5)簡単導入と定着支援

バーチャル展示会に出展中
●ヴァーチャル産業交流展2021
主催:産業交流展2021実行委員会
日時:1月20日(水)~2月19日(金)
会場:オンライン(https://vsangyo-koryuten.tokyo/)
入場料:無料
※[ゾーン一覧]-[東京ビジネスフロンティア]からアクセスしていただければYEAAHのブースを閲覧可能です
※オンラインブースの閲覧にはアカウント登録(来場エントリー)が必要となります

●IT&MARKETING EXPO2021春
主催:株式会社ストラーツ
日時:1月27日(水)~29日(金)
会場:オンライン会場(https://weblp.cloud-webexpo.com/visitor/marketing_expo2021)
入場料:無料
※「YEAAH」で検索いただくとオンラインブースの閲覧が可能です
※オンラインブースの閲覧にはアカウント登録(来場エントリー)が必要となります

YEAAHについて
株式会社YEAAHは、人生の中で思い出に残る印象的な体験を「YEAAH」と定義し、「地球上に1000億のYEAAH」をITで実現することを目指して活動しています。
スマートフォンアプリやWebサービスの開発やソリューション提案などインターネットサービスを連動させた包括的なビジネス展開を通じ、人々が生まれてきてよかったと思えるようなYEAAH体験の創出につなげます。

■会社概要
株式会社YEAAH
所在地  東京都渋谷区恵比寿西1丁目33-6 JP noie恵比寿西1F
代表者  代表取締役 森 圭司
事業内容  人材育成DXツールの提供、 DX事業、地域回遊促進ツール開発等
URL   https://yeaah.jp/

お客様からのお問い合わせ先
株式会社YEAAH
営業担当宛
TEL:03-6886-6797
E-mail:contact@yeaah.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

VOC
「顧客の声(Voice of Customer)」の意味。 SNSなどのC ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]