日立製作所がAgorizeオープンイノベーションプラットフォームにて「Innovation Challenge for Circular Economy | Startup Challenge」を開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年11月30日(月)
Agorize Japan株式会社
世界中のスタートアップとの共創により、次世代のためのより良い未来をつくる

Agorize Japan株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役カントリーマネジャー: 中澤亮太、以下アゴライズ)は、株式会社日立製作所(本社: 東京都千代田区、執行役社長兼CEO: 東原敏昭)が主催する、「Innovation Challenge for Circular Economy | Startup Challenge」を開始いたしました。




日立は、地球環境が直面する課題やさまざまな社会課題に、パートナーと一緒に挑戦する社会イノベーション事業を展開しています。循環型社会の実現は今後ますます重要になる課題であり、今般、オープンイノベーションチャレンジ「Innovation Challenge for Circular Economy | Startup Challenge」を立ち上げ、日立と一緒に挑戦する仲間を募ります。 (*株式会社日立製作所 コーポレートベンチャリング室、水・環境ビジネスユニット 共催)

・ご応募を検討されている方へ: 下記URLより詳細を確認の上、ご応募ください。
https://www.agorize.com/hitachi
・応募締切: 2021年1月8日(日本時間)


● 株式会社日立製作所の概要
所在地:東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
代表者:執行役社長兼CEO 東原 敏昭
設立:大正9年(1920年)2月1日
URL:https://www.hitachi.co.jp/

日立製作所について

日立は、IT(Information Technology)、OT(Operational Technology)およびプロダクトを組み合わせた社会イノベーション事業に注力しています。2019年度の連結売上収益は8兆7,672億円、2020年3月末時点の連結従業員数は約301,000人でした。日立は、モビリティ、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5分野でLumadaを活用したデジタルソリューションを提供することにより、お客さまの社会価値、環境価値、経済価値の3つの価値向上に貢献します。
詳しくは、日立のウェブサイト(https://www.hitachi.co.jp/)をご覧ください。

● Agorize Japan株式会社の概要
所在地: 東京都渋谷区神南1-6-5 The Hive 神南
代表者: 代表取締役 中澤亮太
設立: 2020年5月14日
URL: https://www.agorize.tokyo/

Agorize(アゴライズ)について
フランス発の世界最大級グローバル・オープンイノベーションプラットフォームを提供するスタートアップ企業です。企業のオープンイノベーション活動に対して、SaaSとグローバルコミュニティを提供し、効果最大化・効率化。国内外多数のメジャー企業のほか、アジア最大級スタートアップイベント Slingshotや、世界最大級オープンイノベーションカンファレンス VivaTechnology等も支援しております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]