手にもマスクのような予防を。「銀の糸」の効果で手をカバーする手ぶくろを開発しました。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年04月23日(木)
株式会社サンカクキカク
銀の糸を編み込んだ手ぶくろ「TEMASK -てますく-」をクラウドファンディングで支援募集します!

福岡の老舗軍手メーカー「株式会社イナバ」が、銀で99%覆われた糸を編み込んだ手ぶくろ「TEMASK-てますく-」を開発、クラウドファンディング 「Makuake」にて支援募集を開始いたしました。




「自分たちが培ってきたことで社会に貢献できることを」手ぶくろの技術を持つ久留米のメーカー「株式イナバ」とITやプロモーションなどデザイン部門の技術をもつ株式会社サンカクキカクがタッグを組み、非常事態宣言が出される中、東京・福岡・久留米をテレワークで繋ぎ、試作を繰り返しながら最短でお届け出来るよう製品化いたしました。
さらに、使い心地などの市場データを集め、より良い製品としてみなさんにお使いいただくために、この度、クラウドファンディングの「Makuake」にて応援・支援を募ります。

クラウドファンディング概要
・URL: https://www.makuake.com/project/temask/
・実施期間:2020年6月22日まで



長年培われたノウハウを生かし10年以上かけて開発した、蒸れずにフィットする「手袋の下着(インナー手袋)」特殊な製法によって、なめらかな肌触りとストレッチ性が特徴の手袋が誕生しました。
この「インナー手袋」を、銀の糸で編み込んで開発した新商品が感染予防手袋「TEMASK」です。




一般的な銀を含んだ繊維は繊維の一部にしか銀が使用されていません。
今回使用した銀の糸は繊維の表面の99.9%が銀の覆われています。一般的な銀を含んだ繊維とは、使用している銀の量が全く違います。




通勤、仕事中、買い物でもお使いいただけるデザイン
普段の日常生活で使用していても違和感がないスマートなデザインです。


スマートフォン操作も可能
着用したままパソコン操作やスマートフォン操作ができる程フィット感があり、着けていて違和感がありません。




ご家族でご利用いただける様に4サイズをご用意いたしました。
子供用 Sサイズ・Mサイズ・Lサイズ・LLサイズよりお選びいただけます。


安全安心の国内生産
福岡県で昭和35年の創業から3代続く老舗軍手メーカー「株式会社イナバ」です。
小さな会社ですが、企画から製造、発送まで一貫して社内で行っています。この新商品に関しても、銀の糸と綿糸を撚るところから、理想の手ぶくろに仕上がる糸を作ることからこだわっています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APIA
アジア太平洋地域のISPやEC関連サービス会社、コンテンツプロバイダーなどのイン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]