オールアバウトとフリークアウト、DMP活用の広告商品「ユーザディスカバリータイアップ」を共同開発

クライアント企業のターゲットユーザーの発見とユーザーの興味関心事項を可視化

岩佐 義人(Web担 編集部)

2013年9月3日 10:30

専門ガイドによる情報サイト「All About」を運営するオールアバウトとデジタルマーケティングのフリークアウトは、DMP(データマネジメントプラットフォーム)を活用した広告商品「ユーザディスカバリータイアップ」を共同開発した、と9月2日発表した。All Aboutを訪れるユーザーのオーディエンスデータと、フリークアウトのDMPを活用し、統合・分析してクライアント企業のターゲットユーザーの発見とユーザーの興味関心事項の可視化につなげていく。

ユーザディスカバリータイアップでターゲットユーザーを可視化したクライアント企業に対しては、商品・サービスについての態度変容や理解促進を図ることで、よりターゲティング精度の高いタイアップ広告をAll About内に制作し、ユーザーを効率的に誘導する。また、フリークアウトの保有する「FreakOut DSP」を使ったAll About外でのリターゲティング配信や、オーディエンス拡張を実施することで、ユーザーとの接点を拡大することが可能になるという。

オールアバウト
http://corp.allabout.co.jp/

フリークアウト
http://fout.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる