ウェブ担当者通信、書籍発売を記念した「GoogleAnalyticsアクセス解析入門」セミナー10/2東京開催

初心者を対象に、Google アナリティクスの活用法や考え方をワークショップを交え伝える。動画配信もあり

池田真也(Web担 編集部)

2013年9月2日 22:12

Web担当者向けの通信講座「ウェブ担当者通信」は、運営代表者の丸山耕二氏の著書『無料でできる! 世界一やさしいGoogle Analytics アクセス解析入門』の出版を記念したアクセス解析セミナーを、10月2日に東京で開催する。

セミナーでは、ウェブ担当者通信で成約率アップ講座を担当する丸山氏が、「中小サイト運営者が成約数UPのために、Googleアナリティクスを上手に活用する方法」と題し、書籍に収まりきらなかったGoogle アナリティクスの活用法やアクセス解析の考え方などを、ワークショップを交えながら伝える。初心者を主な対象に、中・上級者にとっても有益な内容とする。

セミナー参加費は一般3,000円、ウェブ担当者通信メンバーは無料。現地会場またはオンラインにて参加し、現地参加の定員は20名。

  • 日時:10月2日(水)19:00~21:00(開場:18:50~)
  • 場所:ちよだプラットフォームスクエア本館501(東京都千代田区神田錦町3-21)
  • 定員:20名(現地参加)、オンライン視聴は制限なし
  • 参加費:一般3,000円、ウェブ担当者通信メンバーは無料
  • 詳細・申し込み:http://webtan-tsushin.com/seminar/20131002ga.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる