先週のWeb担まとめ記事
Twitterがブランドセーフティに注力!「3つのP」で健全なインターネット広告に
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

→ https://webtan.impress.co.jp/school/sns
 今回の要チェック記事↓ニュース | ↓セミナー | Twitterがブランドセーフティに注力!「3つのP」で健全なインターネット広告に
今回の要チェック記事↓ニュース | ↓セミナー | Twitterがブランドセーフティに注力!「3つのP」で健全なインターネット広告に
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
- [インタビュー]
 Twitterがブランドセーフティを強化、3つのPで安全なプラットフォームに
先週の人気記事
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
 【続報】寄生サイトの営業は絶対に拒否すべし。グーグルも「全くお勧めしない」【SEO情報まとめ】
- [[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?]
 ちゃんとなくしていますか? マーケティングチームの“ムリ・ムラ・ムダ”
- [【レポート】Web担当者Forumミーティング 2021 秋]
 話ベタでも明日から使える「オンラインプレゼン術」3選 MS西脇氏が解説
- [Web担主催イベント]
 【広告主・マーケター限定】デジタルマーケターズサミット 2022 Winter 2/28・3/1 オンラインLIVE配信
 先週のニュース記事↑要チェック | ↓セミナー |
先週のニュース記事↑要チェック | ↓セミナー | 
ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。
- 「創業100周年」を今年迎える企業、いくつ知ってる? 旭化成、東邦ガス、東急、小学館など【東京商工リサーチ調べ】 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/17/42190
- 思ってたんと違う……「入社後すぐに転職」に9割以上が肯定的【ビズヒッツ調べ】 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/18/42204
- 企業サイトのユーザー評価、1位は3年連続「サントリー」。2位「資生堂」に続き、45位から大幅ランクアップした3位は? 【トライベック調べ】 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/21/42242
- リクルートが動画コンテンツの宣伝動画だけを横断的に集めたアプリ「WatchHub」を公開 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/18/42218
- JMRAが「非公正な『No.1調査』への抗議状」、No.1にするための調査が見受けられるため 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2022/01/21/42241
「ネットショップ担当者フォーラム」
「DIGITAL X(デジタルクロス)」
「IT Leaders」
「Think IT」
 他社主催のセミナー情報まとめ↑要チェック | ↑ニュース |
他社主催のセミナー情報まとめ↑要チェック | ↑ニュース | 
※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。
- マーケティング/マーケティングテクノロジー- 【2/3】Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 
 日時:2/3(木)13:00~18:30 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:Yahoo!JAPAN
 → https://techconference.yahoo.co.jp/2022/
- 【2/2】【マーケティング・PR担当向け】事例から学ぶ、新しい食習慣の作り方 
 日時:2/2(水)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ビルコム
 → https://www.bil.jp/seminar/details/204
- 【1/31】「DAZN」で実現する、エンゲージメントの高いファンへのアプローチ~ローソンと亀田製菓が仕掛けた、スポーツファンへのブランドプロモーション~ 
 日時:1/31(月)14:00~15:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:DAZN Japan Investment
 → https://www.sendenkaigi.com/event/dazn2201/
 
- Webサイト- 【1/31】忙しいマーケター・コンサルの業務改善「サイト提案の自動化」すべき部分講座 
 日時:1/31(月)12:00~13:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:CINC
 → https://techplay.jp/event/845166
 
- SNS- 【2/3】【Webセミナー】ソーシャルメディア時代のマーケティングに移行しよう ~広告・PR・オウンドメディアなど、すべての施策をソーシャル化させて効果を最大化する方法~(事業会社限定) 
 日時:2/3(木)13:00~15:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:トライバルメディアハウス
 → https://www.tribalmedia.co.jp/event/14760
 
- データ分析- 【1/31】Googleアナリティクス・サーチコンソールを学ぶ! はじめてのアクセス解析セミナー 
 日時:1/31(月)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社シンメトリック
 → https://siteanatomy.com/seminar/ga-beginner-seminar/
 
- キャリア- 【2/2】キャリアコンサルタントと考える、変動する時代の自身のキャリア 「プロティアン・キャリアの理論でこれまでのキャリアを考える」 
 日時:2/2(水)19:00~20:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:クリーク・アンド・リバー社
 → https://www.creativevillage.ne.jp/106077
 
 編集後記
編集後記
皆さん、こんにちは。
今週は名久井が担当します。
■名久井の編集後記企画「せきらら消費行動記」
この編集後記では、私の消費行動を包み隠さず紹介していきます。
視力が悪く、普段はコンタクトレンズ派の私。メガネは家専用で、度が合っていない物を何年も使い続けていました。
当時はオシャレに感じたデザインも、あら不思議。時代の変化とともにダサく感じるというか、友人から「大木凡人?」とからかわれる始末。さらに視力が下がったことも判明し、これはもういい加減、新しい物を買おうと決意しました。
それから、早2か月――。あるメガネ愛好家が「メガネを買い替えるのは整形と一緒」と言っていたけど、本当それ。メガネ1つで印象はガラリと変わるので、テキトーに「これでいいや」とはいかないんですよね!
新年を迎えたタイミングで意を決し、いざメガネ屋へ。近所のお店を3店舗もハシゴしたんですが、今時はAIが似合うメガネを提案し、バーチャル試着できる機能もあるんですね。(「丸顔タイプ」と診断され、AIは却下しました)
最終的には、1店舗目で手に取った丸メガネに決定。フィーリング重視です。
最近のメガネって軽量化されてて、着用感がぜんぜん違います。以前のメガネは長時間使うと、耳の付け根が炎症を起こしていましたが、フィット感も自然。おまけに丸顔までシェイプアップした気がする。まさに整形と一緒…!
性能&デザインに満足して、たったのお値段8,800円(税込)。もっと早く買い替えておけばよかった! 面倒くさがっていた自分を恨みますね。これからは新しいメガネでレッツおでかけ!
Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note
