初代編集長ブログ―安田英久

Web担編集部ブログ「Web担のなかの人」では、未確認のネタ、記事にできなかったネタ、取材裏話、コラムなどを、不定期更新で編集部スタッフが綴ります。

記事一覧

リスティング担当の悲哀に満ちた #運用担当者死亡かるた あなたは泣く? 笑う? 震える?

リスティング広告などの運用担当者さんが日々体験している「なんじゃそりゃ」「あるある」「つらい」を語ったツイートを紹介

安田英久(Web担 編集統括)

2018年3月6日 11:00

  • 51
  • 35
  • SEM
  • コラム

セミナー資料を作成中のあなた、最後列からの見え方をPDFでさくっと確認して満足度を上げましょう

あなたが作っているそのスライドが後ろのほうの席からどう見えるかをシミュレートするツール、PDFで確認できるように改善しました

安田英久(Web担 編集統括)

2018年2月27日 11:00

  • 288
  • 38
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

Chromeが迷惑広告ブロック開始、でも日本向けサイトではまだ有効になっていないのよね

今日は、Chromeが2月15日から開始した迷惑広告ブロックの話題です。この機能はBetter Ads Standardsという基準をもとにしているのですが……

安田英久(Web担 編集統括)

2018年2月20日 11:00

  • 31
  • 32
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

Facebook投稿のリーチ数がビューアブル計算に変更、15か月越しの修正

今日は、Facebookの話題です。ページのサマリやインサイトで表示される「リーチ」数の計算方法が「表示された人数」に変わるという発表がありました。

安田英久(Web担 編集統括)

2018年2月13日 13:00

  • 264
  • 94
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

SEOやデジタルマーケ担当者の実働時間はどれぐらい? 12時間? 起きてる間ずっと?

デジタルマーケティングの仕事をしている人は、1日あたりだいたい何時間ぐらい働いているのでしょうか? 1483人の調査データを紹介します

安田英久(Web担 編集統括)

2018年2月6日 11:00

  • 45
  • 38
  • レンサバ/システム
  • 解説/ノウハウ

世界30%のSSL証明書が3月と10月に強制無効化!? あなたのサイトが大丈夫か確認する3ステップ

Symantec、GeoTrust、RapidSSL、ThawteのSSLサーバー証明書が段階的に無効に。自分のサイトは大丈夫か確認しておきましょう

安田英久(Web担 編集統括)

2018年1月30日 11:00

  • 1258
  • 414
  • 136
  • レンサバ/システム
  • 解説/ノウハウ

Facebookで企業の投稿はユーザーに届きにくくしていく――ザッカーバーグCEOの投稿を完全日本語訳

Facebookは2018年、ユーザーのニュースフィードには、友だちや家族からなどの投稿を優先して表示し、企業やメディアからの投稿は以前よりも表示されないように

安田英久(Web担 編集統括)

2018年1月25日 7:00

  • 573
  • 108
  • 33
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

YouTuberタイアップ動画の態度変容データ8連発! 認知68%↑、好感44%↑、利用意向46%↑など

動画を視たユーザーの商材に関する認知度や購入意向は、非視聴者と比べてどの程度変わるのでしょうか。

安田英久(Web担 編集統括)

2018年1月23日 11:00

  • 67
  • 27
  • マーケティング/広告
  • 調査データ

Google検索アプライアンス(GSA)2019年に終了、サイト内検索で使ってる場合は注意!

グーグルが、Google検索アプライアンス(Google Search Appliance、GSA)の提供を2019年に終了することを発表

安田英久(Web担 編集統括)

2018年1月16日 11:00

  • 29
  • 43
  • サイト制作/デザイン
  • 調査データ

飲み会では「昔話をしない」「グチを言わない」「前向きな話を」

Webとかマーケ系の人の集まりで気づいたんですよね。「この業界の人たちって、前向きだ」って。

安田英久(Web担 編集統括)

2018年1月9日 11:45

  • 394
  • 159
  • マーケティング/広告
  • 調査/リサーチ/統計
  • 調査データ

高校生のギガ数平均は? 1か月のデータ使用量から見る中高生のスマホ事情

ギガが足りない! と通信速度制限に嘆く中学生・高校生は1か月に平均どのくらいのギガ数でスマホを利用しているのでしょうか? 実は契約通信容量は1GB~3GBが平均的であるということが調査でわかりました。社会人からすれば少ないギガ数を子供たちはどのように節約しながらスマホを使っているのでしょうか。

安田英久(Web担 編集統括)

2017年12月19日 11:00

  • マーケティング/広告
  • 調査/リサーチ/統計
  • 調査データ

調査コンテンツで集客UP! なら「インターネット調査品質ガイドライン」は当然知ってるよね

調査を発注する企業の担当者さんも、ぜひ把握しておいてほしいガイドライン

安田英久(Web担 編集統括)

2017年12月12日 12:12

  • 142
  • 24
  • マーケティング/広告
  • 調査/リサーチ/統計
  • コラム

スマホ普及10年で「友だちとのリアル付き合い行動が激減」という衝撃の事実

友だちなどとのリアルでの交際・付き合いの行動率が、10年前と比べて激減している――総務省データより

安田英久(Web担 編集統括)

2017年12月5日 11:00

  • 65
  • 72
  • マーケティング/広告
  • 調査データ

常時HTTPS化+ドメイン名変更、SEOの悪影響ゼロで進めた手順をすべて公開!

Web担が検索エンジンからのトラフィック減など一切なしに常時HTTPS化とドメイン名変更を進めた手順を公開

安田英久(Web担 編集統括)

2017年11月28日 13:00

  • 169
  • 109
  • 134
  • SEO
  • コラム

これからのSEOで意識したい「コンテント・パリティ」

「モバイル版とPC板」「モバイル版とAMP版」など複数のバージョン(URL)どこでも、最重要コンテンツを同様に提供していること

安田英久(Web担 編集統括)

2017年11月21日 11:00

  • 79
  • 39
  • SEO
  • コラム

優秀な企業Web担当者を社内に増やす2つのやり方

「優秀なWeb担当者を育てる7つのやり方」+「優秀なWeb担当者を社外から獲得する考え方を忘れてはいけない」

安田英久(Web担 編集統括)

2017年11月14日 11:00

  • 42
  • 24
  • Web担当者/仕事
  • コラム

ネット広告やWebサイトに迫る規制の影、措置命令や規制見直しは他人事ではない

このネットを、みんなでもっと良い場所にしていきたいと思いませんか? 少なくとも、私はそう思っています

安田英久(Web担 編集統括)

2017年11月7日 11:00

  • 85
  • 81
  • 25
  • Web担当者/仕事
  • コラム

検索やSNS投稿を増やすポイントは○○だった! 1万人調査データ分析で見えてきた「企業の魅力」とは

企業の魅力は「トラスト(信頼・安定性)」「バイタリティ(活力ある風土)」「提供バリュー」の3つ。つながりやすい行動はネット検索

安田英久(Web担 編集統括)

2017年10月31日 11:00

  • 75
  • 53
  • 22
  • Web担当者/仕事
  • 調査データ

悪魔のアドフラウド14の手法まとめ ―― いまのネット広告は落とし穴だらけ!

実際には成果ではないのに「広告が表示された・クリックされた」とレポートさせるアドフラウドの具体的な手法をまとめて紹介

安田英久(Web担 編集統括)

2017年10月24日 11:00

  • 870
  • 131
  • 93
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

マーケ担当者さん、自社セミナーの情報ページでの「投稿日時」の見せ方にはご注意を!

「ページの投稿日時」が上のほうに紛らわしく表示されてて「あ、終わったのか」と勘違いされてませんか?

安田英久(Web担 編集統括)

2017年10月17日 11:00

  • Web担当者/仕事
  • マーケティング/広告
  • 解説/ノウハウ

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る