ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
WOWOW、売上は微増ながら堅調な増益確保 2020年1Q決算
株式会社WOWOWは、2020年3月期第1四半期(2019年4月1日~2019年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :202億7700万円(前年同期比 1.1%...
ユナイテッド、前期の反動で2020年1Q決算は大幅な減収減益に アドテク事業は増収増益
ユナイテッド株式会社は、2020年3月期第1四半期(2019年4月1日~2019年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :60億8300万円(前年同期比 61.2...
ロックオン、株式会社イルグルムへ商号を変更 2019年8月1日
株式会社ロックオンは、2019年8月1日より「株式会社イルグルム」に商号を変更したと発表した。新社名の「YRGLM(イルグルム)」には、それぞれの企業が独自の価値を提供することによって発展するまだ見ぬ...
ヤフー、ネット広告を提灯にしてオフライン掲出する「デジタル提灯」提供開始
ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)は、ネット広告の素材を活用し、提灯型の広告として祭会場に掲出する新広告商品「デジタル提灯」の提供を開始した。第一弾として8月9日・8月10日に、「神田明神 納...
アニメ制作会社「ゴンゾ」、事業を新会社「KAI」に承継 今後は権利事業を中心に
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、関連会社である株式会社ゴンゾの事業分割を発表した。株式会社ADKエモーションズの100%子会社である「株式会社スタジオKAI」(2019年6月設立)に...
博報堂DYHD、生活者の様々な特徴の推定値を企業の顧客データに付与できる新技術を開発
株式会社博報堂DYホールディングスの様々な企業・団体が保有するデータの連携や利活用を支援する「データ・エクスチェンジ・プラットフォーム設立準備室(以下、DEX)」は、個人情報を直接取り扱うことなく外部...
図書印刷、7月30日付で上場廃止 凸版印刷の完全子会社に
図書印刷株式会社は、凸版印刷株式会社との株式交換契約承認に関する議案が承認されたことを発表した。これにより7月30日付で、東京証券取引所市場第一部において、株式が上場廃止となる。両社は5月13日に、凸...
物販系ECプラットフォーム広告費、2018年実績は1,123億円。2019年予測は1,441億円に高成長
株式会社D2C、株式会社サイバー・コミュニケーションズ、株式会社電通の電通グループ3社は、「物販系ECプラットフォーム広告費」の推計を共同で実施した国内では初だという。「物販系ECプラットフォーム広告...
電通、イノベーションコンサルとソフトウェア開発を一貫して行う新会社の営業を開始
株式会社電通は、イノベーション領域のコンサルティングとソフトウェア開発領域のケイパビリティーの強化を目的に、新会社「株式会社GNUS(ヌース)」を設立し、2019年7月29日より営業を開始した。この新...
セプテーニHD、本体は好調で売上増ながら関連会社の不調が響き赤字益に 2019年3Q決算
株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2019年9月期第3四半期(2018年10月1日~2019年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】収益 :126億4800万円(前...
オプトグループが組織を再編、オプトにクロスフィニティとConsumer firstの事業を承継
オプトホールディングは、連結子会社の組織再編(吸収分割・吸収合併)を発表した。10月1日付けでクロスフィニティ株式会社が運営する事業を、株式会社オプトおよび株式会社ハートラスに吸収分割で承継させる。ク...
電通デジタル、「Adobe Experience Cloud」と「Microsoft Azure」の連携で最適シナリオ予測・実行
株式会社電通デジタルは、アドビシステムズ株式会社のデジタルエクスペリエンスソリューション「Adobe Experience Cloud」と、日本マイクロソフト株式会社のクラウド基盤「Microsoft...
LINE、売上は増加するも経費や先行投資が嵩み大幅な赤字化 2019年2Q決算
LINE株式会社は、2019年12月期第2四半期(2019年1月1日~2019年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上収益 :1107億6000万円(前年同期比 11.5...
電通とディスカバー・ジャパン社、コンサルティングサービス「Discover Japan Concept」開始
電通のクリエーティブ・シンクタンク「電通Bチーム」とディスカバー・ジャパン社は、コンサルティングサービス「Discover Japan Concept」を開始した。日本古来のコンセプトで企業や自治体の...
Gunosy、オフィスの移転を発表 2019年10月
株式会社Gunosyは、事業拡大と従業員の増加に伴い、オフィス機能の効率化を図るため、2019年10月にオフィスを移転すると発表した。新オフィスの概要は以下の通り。移転先所在地:〒107-6016...
オプト運営の「JapanMade」、中国メディア「良品志」と提携 コンテンツ制作・配信サービスの提供を開始
株式会社オプトの「Studio Opt(スタジオオプト)」が運営する、日本のモノづくりを世界に発信する動画メディア「JapanMade(ジャパンメイド)」は、Cross-Border Next(クロス...
電通デジタルとアドビ、消費者のデジタル体験に関する調査の結果を発表
株式会社電通デジタルとアドビシステムズ株式会社(以下、アドビ)は、日本の消費者1,000人を対象にデジタル体験の好みや企業への期待について調査を実施した。主な調査結果は以下の通り。〈主な調査結果〉...
電通PR、国際PR協会「GWA」において5部門・6つのトップ賞を受賞
株式会社電通パブリックリレーションズ(電通PR)は、国際的な業界賞「ゴールデン・ワールド・アワーズ・フォー・エクセレンス」(GWA、主催:国際PR協会)において、株式会社電通と取り組んだキャンペーンで...
地域新聞社、代表取締役の異動を発表 2019年11月27日付
株式会社地域新聞社は、下記のとおり同社及び子会社の代表取締役の異動について内定したことを発表した。2019年11月27日開催予定の同社定時株主総会・取締役会の承認を経て正式決定予定。【株式会社地域...
サニーサイドアップ、国際PRアワード「ゴールデン・ワールド・アワーズ」で最優秀賞を受賞
株式会社サニーサイドアップは、同社が取り組んだプロジェクト「Indeed Japan PR活動」と「国際女性デーPR活動」が、国際PR協会(IPRA)が主催する国際PRアワード「ゴールデン・ワールド・...