ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
TYO、2012年7月期第3Q決算 業績好調で4期ぶりの配当実施へ
【連結経営成績(累計…
MMD研究所、「スマートフォン所有者の接触頻度に関する実態調査」を実施。接触頻度が上がったのはインターネット、GPS機能、動画
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は、オンライン調査で20歳~59歳のスマートフォン所有者(N=546)を対象に「スマートフォン所有者の接触頻度…
BSジャパン、人事異動を発表 テレビ東京より編成部長・営業部長が出向
6月21日付で、人事異動に伴う出向受入として、テレビ東京編成局編成副部長の高田 健太郎氏が、編成局編成…
DNPとDMC、営業効率を向上させるタブレット端末向けアプリ「Tap Style」を開発・販売
大日本印刷株式会社(以下、DNP)と、DNPの子会社で商業印刷物などの企画・制作を行う株式会社DNPメディアクリエイト(以下、DMC)は、顧客からの信頼が厚く、…
NowLoading、香港子会社「NowLoading HK」設立
海外におけるセール…
大広、育児中のママを対象に「ママ会の参加、実態」に関する調査を実施
約8割がママ会への…
JR東日本企画、新社長にアトレ代表取締役社長の小暮氏を内定
株式会社ジェイアール東日本企画は、6月13日開催の取締役会において、現株式会社アトレ代表取締役社長の小暮和之氏を代表取締役社長に就任することを内定した。正式には…
アサツーディ・ケイ、平成24年5月単月売上高を発表 242億4,600万円で前年同月比113.9%
■平成24年5月単月
合計 :242億4,600万円(前年同月比 113.9%)
…
DAC、シンガポールに現地法人「DACアジア」を設立
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は6月12日、「DAC ASIA PTE. LTD.」(DACアジア)を設立したことを発表した。5月…
radiko、月間ユニークユーザー数が1,000万人を突破。生活者意識の高まり、参加放送局と配信地域の拡大、スマホの普及が後押し
株式会社radikoが運営する『radiko.jp』の4月の月間ユニークユーザー数が1,046万人となり、2010年3月15日のサービス開始以来2年余で1,00…
電通総研『消費気分調査』レポート、消費気分が強まるも夏ボーナスは貯蓄傾向
株式会社電通(電通総研)は6月12日、『消費気分調査』レポートVol.14を公表した。電通総研では、消費マインドの動向を定点観測する『消費気分調査』レポートを四…
ヤフーとクックパッドが業務提携 両社ユーザーのさらなる満足度の向上と広告事業の拡大を狙う
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)と、クックパッド株式会社は6月7日、両社ユーザーの利便性とサービスの向上を目的とした業務提携に向けた基本合意書を…
電通、企業経営者向けに「TOP PUBLICITY CONSULTING」提供開始 発信力向上を支援
株式会社電通は6月11日、企業経営者の発信力向上を支援するサービス「TOP PUBLICITY CONSULTING(トップパブリシティ・コンサルティング)」を…
TYO、平成24年7月期の業績予想を上方修正 純利益は、創業以来最高の8億5,000万円と予想
<平成24年7月期連結業績予想…
ウイルコホールディングス、第2四半期決算は四半期純利益マイナス1億5,200万円
<平成24年10月期第2四半期の連結業績>
(平成23年11月1日~平…
電通テック子会社のアイコン、「電通イベントオペレーションズ」に社名変更
株式会社電通テックは6月11日、100%出資子会社である「株式会社アイコン」について、7月1日をもって「株式会社電通イベントオペレーションズ(Dentsu Ev…
トランスコスモス、子会社「トランスコスモス・アナリティクス株式会社」設立
トランスコスモス株式会社は6月11日、CRM分析・コンサルティングを専門に行う100%子会社として「トランスコスモス・アナリティクス株式会社」を5月2日に設立し…
博報堂・大広・読売広告社、2012年5月度単体売上高 3社とも堅調にプラス成長
【地区別】
東京 : 429億4900万円 (前年比 148…
新東通信、中部地方の企業対象に中国ビジネス支援事業を開始
名古屋市からの委託を受け…
JR東日本企画、デサント「ポロシャツ」布地で製作した特殊大型ポスターを展開 6月17日まで
広告主は株式会社デサントで、布…