ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
ADK、脳科学を活用したリサーチツールを提供へ
株式会社アサツー ディ・ケイ(ADK)は、実用的な「ニューロリサーチ手法」の体系を開発したことを発表した。「ニューロリサーチ」「ニューロマーケティング」は、アンケートやインタビューといった従来手法に加...
サイバーエージェント、動画広告向けのキャスティングサービス「Tre Cast」提供開始
株式会社サイバーエージェントは、動画広告クリエイティブ制作向けのキャスティングサービス「Tre Cast(トレ キャスト)」の提供を開始した。「Tre Cast」は、企業の動画広告のクリエイティブ制作...
電通総研と東京学芸大が連携 6学校で共同研究・実践授業を実施へ
株式会社電通の電通総研が立ち上げた「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」は、東京学芸大学(小林正幸研究室)との連携を発表した。小学校・高等学校・大学の6つの学校で、共同研究・実践授業を順次開...
日本交通とフリークアウト、IoT型デジタルサイネージ事業の新会社「IRIS」設立
タクシー会社のJapanTaxi株式会社と(日本交通グループ)と株式会社フリークアウトは、次世代デジタルサイネージの開発および広告の販売を行う合弁会社「株式会社IRIS」を6月1日付で設立したことを発...
ADK、アニメ制作会社「ゴンゾ」を買収
株式会社アサツー ディ・ケイは、株式会社ゴンゾの普通株式を公開買付けを実施したことを発表した。7月15日から、1株当たり26,819円で買付けを開始し、全株式を買付けた場合の合計金額は、約62億3,9...
LINE、東証一部とニューヨーク証券取引所に上場
LINE株式会社は、7月15日に東京証券取引所市場第一部(TSE:3938)へ、7月14日(現地時間)にニューヨーク証券取引所(NYSE:LN)へ、それぞれ上場したことを発表した。 同社が提供するコミ...
電通、台湾のデジタルマーケティング・エージェンシー「WIS社」の株式100%取得で合意
株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、台湾の有力デジタルマーケティング・エージェンシーである「WIS Performance Media Inc.」(本社:台北市、以下「WIS社」)...
オプト、「エフェメラルSNSラボ」を立ち上げ Snapchatなど一時掲載型のSNSに特化
株式会社オプトは、「エフェメラルSNSラボ」の立ち上げを発表した。「エフェメラル」(ephemeral)とは「一時的な」「はかない、短命」という意味。「エフェメラルSNS」は、投稿した画像や動画が残ら...
東急エージェンシーら、新ゲームレーベル「enqueue」設立 第一弾はパックマン
株式会社東急エージェンシーは、株式会社エンタクルグラフィックスとゲームレーベル「enqueue(エンキュー)」を新たに立ち上げたことを発表した。第一弾として、スマートフォン向けアプリ「PAC-TUNE...
アウンコンサルティング、売上増で利益が大幅回復 2016年5月期決算
アウンコンサルティング株式会社は、2016年5月期(2015年6月1日~2016年5月31日)の決算を発表した。【連結経営成績】売上高 :18億6100万円(前年比 15.0%増)営業利益 ...
楽天グループ、フランスのオンライン広告ソリューション会社を買収
楽天株式会社は、同グループのRakuten Marketing LLC(本社:ニューヨーク、以下「Rakuten Marketing」)が7月12日(米国時間)に、オンライン広告ソリューションを提供す...
ADK、6月単体売上高を発表
株式会社アサツー ディ・ケイは、2016年6月の単体売上高を発表した。合計売上高は252億1200万円で、前期比90.1%と、2ヶ月連続のプラス傾向から下降に転じた。【2016年6月単体(媒体別)...
TYOとAOI Pro.が経営統合で合意
株式会社ティー・ワイ・オー(TYO)と株式会社AOI Pro.は、経営統合を行うことで基本的合意に達した。7月11日に、それぞれ取締役会を開催し、基本合意書を締結することを決議した。TYO 及び AO...
インターネットテレビ局「AbemaTV」、新テレビCMの放送を開始 1,000万部超の新聞折込広告も
株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)が運営するインターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、新たなテレビCMを2016年7月15日(金)より一部地域を除く全国にて放送開始し...
TBWA博報堂、「クリオスポーツ賞」にて最優秀賞と銀賞をダブル受賞
博報堂グループのTBWA博報堂は、「クリオスポーツ賞」ダイレクト部門にて、最優秀賞である「グランドクリオ」および「銀賞」を、それぞれ受賞したことを発表した。7月7日にニューヨークで授賞式が開催された。...
大日本印刷ら、自治体向けデジタルサイネージ活用事業を開始
大日本印刷株式会社(DNP)と株式会社サイネックスは、「シティプロモーション」支援事業について、包括的事業提携したことを発表した。デジタルサイネージを活用した情報発信や広告展開など、自治体向けの地域振...
電通と電通デジタル、英Data2Decisionsの日本拠点「D2D Japan」を国内に設置
株式会社電通と株式会社電通デジタルは、電通の海外本社・電通イージス・ネットワークの協力のもと、国内グループ横断組織「Data2Decisions Japan」(D2D Japan)を設置した。「Dat...
クリーク・アンド・リバー社、売上微増も利益減 17年1Q決算
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、2017年2月期第1四半期(2016年3月1日~2016年5月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :65億3900万円(前年同期...
博報堂DYグループ、 旅行・インバウンド商品の企画・実施会社「wondertrunk&co.」設立
株式会社博報堂DYホールディングスは、傘下の出資目的子会社AD plus VENTURE株式会社を通じ、旅行・インバウンド専門会社「株式会社wondertrunk&co.(ワンダートランクアンドカンパ...
電通・ナビタイム・ジョルテら、訪日外国人の行動データ分析「いいデータ」提供開始
株式会社電通、株式会社ブログウォッチャー、株式会社ナビタイムジャパン、株式会社ジョルテの4社は、訪日外国人の行動データに基づく分析ソリューション「いいデータ」(Inbound Infographic ...