LINEヤフーがLINE公式アカウントで新たに提供を始めた高度なチャット機能搭載の有料オプション「チャットProオプション」とは | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「LINEヤフーがLINE公式アカウントで新たに提供を始めた高度なチャット機能搭載の有料オプション「チャットProオプション」とは」 からご覧ください。

LINEヤフーは3月4日、企業・店舗向けの「LINE公式アカウント」で新たな有料オプション「チャットProオプション」の提供を開始した。

「チャットProオプション」は、企業や店舗がより高度なチャットを利用できる機能。ユーザーとのやり取りをタグで絞り込み閲覧や管理をしやすくする「カスタムフィルター」を導入した。管理画面上でユーザーとのコミュニケーション状況を可視化しやすくする。

LINEヤフーは3月4日、企業・店舗向けの「LINE公式アカウント」で新たな有料オプション「チャットProオプション」の提供を開始新機能「カスタムフィルター」

「チャットProオプション」は、管理画面上で月額3000円(税別)で購入可能。導入によりチャット履歴の保存期間やタグ・ノートの作成数など、従来は無料で利用できた範囲を変更する。

基本的なチャット機能は引き続き無料で利用できる。「チャットProオプション」を利用することで、チャット履歴の保存期間延長やタグ・ノートの作成数増加など、より効率的なアカウント運用が可能となる。

LINEヤフーは3月4日、企業・店舗向けの「LINE公式アカウント」で新たな有料オプション「チャットProオプション」の提供を開始 「基本機能」と「チャットProオプション」の比較「基本機能」と「チャットProオプション」の比較

「LINE公式アカウント」は2012年のサービス提供開始以来、企業や店舗がLINE上でユーザーとのつながりを生み出すプラットフォームとして、さまざまな機能追加・アップデートを実施。現在、国内での認証済アクティブアカウント数は61万を超え、幅広い業界・業種が活用している。

「チャットProオプション」は今後も新機能を順次提供予定で、2025年度中に生成AIを活用した新機能の導入も検討している。

【編集部からのお知らせ】中川政七商店、アイスタイル、三越伊勢丹、クラダシ、カンロ、ハーマンインターナショナルなど登壇のオンラインセミナー(3/13(木)開催)

【登録・資料は無料】他社と差別化を図るメディアミックス戦略、老舗BtoB企業がEC化率9割を達成したワケ、型番商品を自社で購入してもらうための施策などを学べるネッ担主催のオンラインセミナーです。実施日は3/13(木)

三越伊勢丹、アイスタイル、カンロ、ハーマンインターナショナルなど登壇のオンラインセミナー【3/13(木)開催】
多種多様なECサイトのサクセスストーリーをお届けする 1Daysセミナー
2/13 17:00 432100

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:LINEヤフーがLINE公式アカウントで新たに提供を始めた高度なチャット機能搭載の有料オプション「チャットProオプション」とは
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Googlebot
グーグル社が用いているクローラー。公開されているサイトを自動的に巡回(クロール) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]