幸楽苑ホールディングスがECモール店を閉店、通販事業から撤退する理由 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2023年8月24日(木) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「幸楽苑ホールディングスがECモール店を閉店、通販事業から撤退する理由」 からご覧ください。

幸楽苑ホールディングスは通販事業から撤退する。8月23日の取締役会で決議した。

ECモールで展開している通販事業は不採算事業といい、撤退で収益構造を見直す。

通販事業部は11月1日付で廃止する。「幸楽苑 楽天市場店」「幸楽苑 Yahoo!ショッピング店」は8月31日に、「幸楽苑 Amazon店」は9月30日に閉店する。

幸楽苑ホールディングスは、通販事業部は11月1日付で廃止する。「幸楽苑 楽天市場店」「幸楽苑 Yahoo!ショッピング店」は8月31日に、「幸楽苑 Amazon店」は9月30日に閉店する楽天市場店のお知らせ(画像は「楽天市場」からキャプチャ)

幸楽苑ホールディングスは2018年に「楽天市場」へ、2020年には「PayPayモール」「Amazon」に「幸楽苑公式ショップ」を新規出店。オリジナル食品を販売している。

通販事業の撤退は、本業のラーメン事業を取り巻く経営環境が影響している。昨今の物価上昇や人手不足で店舗運営コストが大幅に上昇。2021年3月期から営業損失が続いており、2023年3月期連結業績は16億8700万円の営業赤字だった。

幸楽苑ホールディングスは2022年3月期から2026年3月期までの5か年を対象とする新中期経営計画「Kourakuen Next 500」で、通販事業を売上20億円まで引き上げる計画を掲げていた。

幸楽苑ホールディングスは2022年3月期から2026年3月期までの5か年を対象とする新中期経営計画「Kourakuen Next 500」を策定、通販事業を売上20億円まで引き上げる計画を掲げた「Kourakuen Next 500」での売上計画(画像はIR資料からキャプチャ)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:幸楽苑ホールディングスがECモール店を閉店、通販事業から撤退する理由
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インタラクティブ広告
ユーザーに能動的なアクションを起こさせたり、双方向のやりとりをしたりしてコミュニ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]