
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
川添隆氏が主催のECイベント「ZOE祭 2019」(開催は6/8)、参加受付は5/8まで」 からご覧ください。
ECエバンジェリストの川添隆氏(ビジョナリーホールディングス 執行役員 デジタルエクスペリエンス事業本部 本部長)が6月8日(土)に開く交流と学びのECイベント「ZOE祭 2019」。
トークセッション9枠、川添氏などがオススメするD2CブランドやWebサービスを展開する企業の物販・展示ブースを通じてECに関する学びの場を提供するもので、クラウドファンディングで参加者を募集中。現在、100人以上のEC事業者などが参加を表明している。参加者の募集は本日5月8日まで。
▼「ZOE祭 2019」についてはこちら
「ZOE祭 2019」は、川添氏がクローズドで5年間継続してきた飲みと学びの「ZOE会(ゾエかい)」の拡大版。今回はオープン型とし、主宰者の川添氏およびZOE会メンバーをハブとした横のつながり、トークセッションを通じて実務的な学びを提供する。
目玉コンテンツは、全9枠のセッション(75分・90分)、休憩時間(30~45分)のネットワーキング。EC業界の著名人などが講師として登壇する。

イベントスケジュール(画像はプロジェクトサイトから)
プロジェクトの支援金額に応じて参加できる内容が異なる。主なプランは次の通り。
- オンライン配信でのイベント参加パス(1000円)
現地で参加できない人向け。メイン会場3つのセッションを非公開Facebookページにてオンラインで配信。プロジェクト終了後に、非公開のFacebookグループに招待する。 - スタッフとして参加(2000円)
スタッフとして参加可能。スタッフ人数次第で、セッションの観覧が可能。当日または後日の打ち上げにも参加できる。支援後、3営業日以内に非公開のFacebookグループに招待する。 - 一般イベント参加パス(ドリンク付)(3000円)
ZOE祭の全てのセッションやネットワーキングに参加可能。
「ZOE祭(ゾエまつり)」について
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:川添隆氏が主催のECイベント「ZOE祭 2019」(開催は6/8)、参加受付は5/8まで
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
