このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
購入済の服などから最適なコーデを提案する「SENSY CLOSET」を提供、カラフル・ボード」 からご覧ください。
ユーザー満足度の向上などを目的に夢展望がすでに導入を決定
感性学習のパーソナル人工知能「SENSY」を展開するカラフル・ボードは7月6日、ユーザーが過去に購入した服とECサイトで販売されている服を自由に組み合わせてコーディネートできるサービス「SENSY CLOSET(センシークローゼット)」の提供を開始した。
女性向けファッションECサイト「夢展望」への導入が決定しており、ティザーサイトで受け付けを始めている。
「SENSY CLOSET」は提携するファッションECサイト内のアイテムと、所有アイテムを自由に組み合わせてコーディネートを作ることができるサービス。
対応ECサイトで購入したファッションアイテムは自動連携保存されるため、他の対応サイトで購入したアイテムを組み合わせたコーディネートも作成できる。
連携された購入済みファッションアイテムや保存したコーディネート情報をパーソナルAI「SENSY」が学習。ユーザーに合わせた最適なコーディネートも提案できる。
「SENSY CLOSET」のイメージ
夢展望では以下の4点を理由に導入を決めた。
- ユーザー1人ひとりの好みに合う提案を行うことで新たな発見と購買動機を創出
- 事前にコーディネートをイメージすることによる購入後のユーザー満足度向上
- ユーザー自身が似たような服を持っているかを確認できることによる返品率の低下
- 「SENSY CLOSET」の新しいユーザー体験による再訪率の向上
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:購入済の服などから最適なコーデを提案する「SENSY CLOSET」を提供、カラフル・ボード
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
中川 昌俊ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。
読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。