広告/マーケティング系

マクドナルド 「月見川柳メーカー」キャンペーン

マクドナルドから、みんな大好き月見バーガーのプロモーションとして「月見川柳メーカー」キャンペーンがスタート。TwitterのID入力すると一句作ってくれて、そ...

androp 「"Bell" music video game」

andropの新曲「Bell」のプロモーションサイト「"Bell" music video game」が公開。Twitterとコネクトしてメッ...

電通、トライベック・ストラテジーとウェブサイト診断

電通がトライベック・ストラテジーと業務提携。ウェブサイトの「コミュニケーション力診断」サービスを共同開発した。【広告】 楽天市場キーワードランキング

トーチライト、「involver」を独占販売

8月31日、ネクスパスは社名をトーチライトに変更。9月9日、インボルバーから日本での独占販売権を取得したことを発表。【広告】 楽天市場キーワードランキング

来店にポイントを付与する「スマポ」

スポットライトが、参加店舗に来店した利用者にポイントを付与するサービス「スマポ」を開始。スマートフォン向け来店自動検知型共通ポイントサービスは、日本初だという。大丸百貨店とビックカメラの一部の店舗が参加している。
------------------------------
スマポ
…… 続きがあります

スマートフォンからゴールキック

ラグビーワールドカップの試合中に、同じ位置から、同じ気象条件で、選手と同じプレッシャーを受けながらボールを蹴ることができるアプリ。ハイネケン。
------------------------------
Heineken Rugby Clubhouse
http://www.hei …… 続きがあります

Fringe81、グーグル認定の第三者配信事業者に

アジア太平洋地域のグーグル「AdWords」利用者は、「Google ディスプレイネットワーク」において第三者配信を行うとき、Fringe81の「iogous*mark」を利用できるようになった。【広告】 楽天市場キーワードランキング

メンバーズ、「Social Tracker」を提供

ソーシャルメディアでの情報の共有量とエンゲージメント量を測定できるツールを開発したという。【広告】 楽天市場キーワードランキング

サイバー、メディアマス「TerminalOne」を販売

サイバーエージェントが、メディアマスのキャンペーン管理プラットフォームについて販売契約を締結。
------------------------------
TerminalOne
http://www.mediamath.com/products/
---------- …… 続きがあります

ニールセン、オンラインGRP測定でMRCから認定

オンライン広告のリーチ、フリークエンシー、GRPの測定システム「Nielsen Online Campaign Ratings」が、適正な測定システムとしてMRCから認定を受けたようだ。「Nielsen Online Campaign Ratings」は、ニールセンが8月から提供しているサービスで、テレビとインターネッ

…… 続きがあります

au Windows Phone「Making Your People Hub」

Windows Phoneのプロモーションコンテンツ「Making Your People Hub」。Facebookとコネクトするとステキなムービーが始まり...

IAB、モバイルリッチメディア広告を標準化

9月7日、IABが「Mobile Rich Media Ad Interface Definitions」を公開。アプリ内リッチメディア広告のAPIの共通化を目指す。9月30日までパブリックコメントを受け付けている。
------------------------------
Mobile R …… 続きがあります

UNIQLO TIWAN 「UNIQLO HAPPY RIBBON」

UNIQLO TIWANが「UNIQLO HAPPY RIBBON」をスタート。Facebookとコネクトして、HappyなことをつぶやいてLikeを集めて賞...

月給3倍キャンペーン

さわやかな息を持続させるフレーバーカプセルを3倍に増量したロッテ「ACUO」。東京大学クイズ研究会が考えた超難問クイズを出題。正解者から抽選で10名に、平均的な月給の3倍である99万円をプレゼント。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ナイキ、未来のあのシューズを限定発売

映画「Back to the Future Part II」で主人公が履いていたシューズを製作。ただし、自動で足にフィットする機能は装備されなかった。9月8日から10日間、毎日150足をイーベイに出品。売り上げはマイケルJフォックス基金に寄付され、パーキンソン病の研究に充てられる。
------------ …… 続きがあります

Ariel Fashion Shoot

ストックホルム中央駅に設置したロボットをフェイスブックから操作して、ケチャップなどを衣服に発射できるようにした。汚れた衣服は「Ariel」で洗濯。低関与商品への関与度を高める試み。P&G。【広告】 楽天市場キーワードランキング

AMN、「ソーシャルタイアップ for mixi」β版を提供

アジャイルメディア・ネットワークが、「ソーシャルタイアップ for mixi」のβ版の提供を開始。【広告】 楽天市場キーワードランキング

米Google、レストランガイド「Zagat」を買収

米Googleは8日、レストランガイド「Zagat」を発行する米Zagat Surveyを買収したと発表した。買収金額などの詳細は明らかになっていない。創業者の...

DACがミクシィ・三菱商事の合弁会社に資本参加

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社は、ソーシャルグラフマーケティングの共同推進を目的とし、株式会社ミクシィ、三菱商事株式会社の合弁会社である株式...

DeNAとぐるなびが共同プロモーション 「ぐるなび」情報端末設置店で「モバゲー」アイテムを配布

ファインドスター広告ニュース - 2011年9月9日(金) 10:22

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と株式会社ぐるなびは8月31日より、DeNAが運営する「Mobage(モバゲー)」において、ソーシャルゲーム「ビストロワー…

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、電子的な表示装置を利用して、公共施設やイベント会場、店頭 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]