広告/マーケティング系
電通が東北大学、エイジング社会研究センターとラボを開設 人間の「共感」を測定
株式会社電通は、東北大学加齢医学研究所スマート・エイジング国際共同研究センター※1、特定非営利活動法人エイジング社会研究センター※2とともに産学連携組織「スマート・エイジング・ラボ」※3を設立すること...
デジタルガレージ、SnapDish運営のヴァズの外部筆頭株主に
株式会社デジタルガレージ(以下、DG)の全額出資子会社で投資・育成事業を手がける株式会社DGインキュベーションは、スマートフォン向け料理写真共有サービス「SnapDish 料理カメラ」を運営するヴァズ...
日本IBM、「IBM Marketing Center」を販売
日本アイ・ビー・エムが、顧客別のマーケティングのカスタマイズを包括的に支援するクラウドサービスを販売。【広告】 楽天市場キーワードランキング
NHN Japan、LINEで店舗・メディア・公共団体向けアカウントを12月上旬に提供開始
NHN Japan株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』において、飲食店などの店舗や、テレビ・雑誌などのメディア、地方自治体などの公共団体向けに、ビジ...
ファンコミュ、10月月次業績を発表 モバイルアフィリで196%増加
株式会社ファンコミュニケーションズは、平成24年10月の月次業績を発表した。10月のPC向けアフィリエイト広告サービスの売上高は7億8,106万2,000円(前年同月比134.3%)、モバイル向けアフ...
MRC、視認可能な広告の測定に見解
ディスプレイ広告の視認可能なインプレッションの定義や測定について、MRCがパイロットテストの結果と見解を公開。パイロットテストは、2012年の5月から6月にかけて、22件のキャンペーンを調査した。視認可能なインプレッションの割合は、78.6%から7.3%までばらつきがあった。そもそも、クロスドメインのiFrameなどの
…… 続きがありますアンバサダー思考録 ~ソーシャルは”人”なり~ | 第1回 ソーシャルの価値を「人軸」で考える(前編)
■ソーシャルの取り組みにおける課題あれこれ 企業やブランドがソーシャルメディアを活用する取り組みは日を追うごとに活発化しています。各サービスの利用者も増加傾向にあり、従来マスメディアの接触時間が減...
「LINE」に廉価なビジネスアカウント
NHN Japan「LINE」は、飲食店などの店舗、テレビや雑誌などのメディア、地方自治体などの公共団体向けに、ビジネスアカウント「LINE@」を提供する。ローカルアカウントとメディアアカウントは月額5,250円、パブリックアカウントは無料。【広告】 楽天市場キーワードランキング
フェイスブックの投稿のリーチ、9%台に低下
グループMとM80が、25ブランド(ブランド名は非公開)のページを分析。フェイスブックがエッジランクのアルゴリズムを変更した9月20日以降、投稿のオーガニックリーチ(オーガニックな投稿を閲覧するファンの割合)は、38%減少(15.56%から9.62%に減少)した。一方、エンゲージメント率(エンゲージメントが発生したイン
…… 続きがありますサイバーエージェントと「ピザーラ」がコラボしキャンペーン
株式会社サイバーエージェントが運営するコミュニティサービス「アメーバピグ」は20日、株式会社フォーシーズが運営する大手宅配ピザチェーン「ピザーラ」とコラボレーションし、共同キャンペーン「アメーバピグで...
リクルート、ネット通販参入を正式に発表「ポンパレモール」来春メドに開始
株式会社リクルートライフスタイルは20日、来春をメドに仮想商店街事業サービス「ポンパレモール」を開始すると発表した。衣料、家電、食品、日用品、家具などを扱う予定。また、同社が運営するメディア(「じゃら...
デジタルガレージ、キープに出資
スマートフォン向けの広告プラットフォームを提供するキープに出資。ゲームのステージをクリアするなど、消費者がスマートフォンのアプリで何らかの目標を達成したとき(高揚感を得る「アチーブメント」の瞬間)に、広告を表示できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング
mixiアドプログラム、UU単価を廃止
ミクシィは「mixiアドプログラム」において、2013年1月から「UU単価」の支払いを廃止する。それにともなう「imp単価」の見直しもないので、アプリの開発者には痛手となるだろう。【広告】 楽天市場キーワードランキング
コカコーラ、企業サイトをデジタルマガジンに刷新
------------------------------
Coca-Cola Journey
http://www.coca-colacompany.com/
…… 続きがあります
リクルート、ベトナムでホテルの宿泊予約サイトの運営会社設立
株式会社リクルートホールディングスは、投資子会社である株式会社リクルートグローバルインキュベーションパートナーズを通じ、ベトナムNo.1ECサイト『Vatgia.com』を運営するVietnam Pr...
デジタルガレージ、1Q決算は売上高55.2%増 決済事業、マーケ関連堅調推移
株式会社デジタルガレージは、2013年6月期第1四半期(2012年7月1日~2012年9月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :53億0700万円(前年同期比 55....
RKB、2Q決算 スポット収入増で売上高増
RKB毎日放送株式会社は、平成25年3月期第2四半期決算を発表した。<平成25年3月期第2四半期の連結業績>(平成24年4月1日~平成24年9月30日)売上高:117億1,100万円(前年同期比 ...