広告/マーケティング系
オプトグループのスキルアップ、映像配信ソリューション事業を日本テレビ子会社に承継
株式会社オプトホールディングは、連結子会社であるスキルアップ・ビデオテクノロジーズ株式会社(スキルアップ)の映像配信ソリューション事業について、 日本テレビ放送網株式会社(日本テレビ)が新たに設立する...
朝日広告社、取締役人事を発表 2018年6月28日付
株式会社朝日広告社は、2018年6月28日付で下記の取締役人事および業務分担が正式決定したことを発表した。代表取締役社長〈再任〉社長執行役員 メディア統括:上田 周取締役〈再任〉常務執行役員 ...
ADK、人事異動・機構改革を発表 2018年7月1日付
株式会社アサツー ディ・ケイは、2018年7月1日付で下記の人事異動および機構改革を行うことを発表した。1.機構改革について1)アカウント・マネジメント事業セクターに、国内ネットワークセンターを新...
I&S BBDO、永井祥裕氏がMDに就任 2018年7月1日付
株式会社I&S BBDOは、2018年7月1日付で永井祥裕氏がMD(マネージングディレクター)に就任することを発表した。永井氏は同社におけるコーポレートセンターを除くすべての部門を統括する予定...
米国広告費の50%がデジタルに
------------------------------
Digital Advertising Soon To Grab 50% Of All Ad Dollars …… 続きがあります
エージェンシーにとって急務となる対策
その上で広告業界にはまた業界ならではの要因もあって、相当難しい局面を迎えつつある。
前回のエントリーを踏まえ、エージェ …… 続きがあります
エージェンシーにとって急務となる対策
その上で広告業界にはまた業界ならではの要因もあって、相当難しい局面を迎えつつある。
前回のエントリーを踏まえ、エージェ …… 続きがあります
NISSHA、人事異動を発表 2018年7月1日付
NISSHA株式会社は、2018年7月1日付で下記の人事異動を行うことを発表した。西川 和宏:ディバイス副事業部長[旧:ディバイス事業部技術開発部長]中家 勇人:ディバイス事業部技術開発一部長...
博報堂DYグループ、農業経営支援のマーケティング会社「ファーマーズ・ガイド」設立
株式会社博報堂DYホールディングスは、同社傘下の出資目的子会社であるAD plus VENTURE株式会社が、農業者の農業経営を支援するマーケティング会社「株式会社ファーマーズ・ガイド」を設立したこと...
2018年7月の消費意欲指数、ボーナスシーズンながら前年からの伸びはなし 博報堂生活総研
株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「7月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、7月の消費意欲指数...
フェイスブックの広告市場シェア、頭打ちか
イーマーケッターによると、デジタル広告市場でのフェイスブックの占有率は上昇してきたが、2018年から減少に転じ、それ以降も拡大は見込めないようだ。当面はグーグルとフェイスブックがデジタル広告市場の過半を占有し続けるが、アマゾンドットコムやスナップが存在感を示してきている。
デジタルガレージ、役員人事及び組織変更を発表
株式会社デジタルガレージは2018年6月22日、下記の役員人事及び組織変更が決定したことを発表した。1.監査等委員でない取締役の業務分担林郁:代表取締役 兼 社長執行役員グループ CEO[業務担当...
博報堂とマクロミル、東京サーベイ・リサーチをジョイントベンチャー企業として運営へ
株式会社博報堂と株式会社マクロミルは、博報堂の100%子会社である株式会社東京サーベイ・リサーチ(TSR)に関して、戦略的提携を目的とするジョイントベンチャー企業として運営することで合意した。マクロミ...
東急エージェンシー、AIが動画視聴時の感情を分析・調査する「Emotion Capture」提供開始
株式会社東急エージェンシーは、表情解析Web調査サービス「Emotion Capture」の販売を開始した。感情認識AI技術を用いて、動画視聴時の表情からその動画によって起こる感情を分析可能とのこと。...
「人生の成功」vs「幸せな人生」
そりゃね「どっちか」じゃないですよ。
「どっちが良い」という話は乱暴かもしれないし、「どっちも」かもしれない。
でも、あえて「vs」。
じゃないと論点が曖昧になるからです。
さて、まず「人生の成功」から。
…… 続きがあります
東急エージェンシー、位置情報マーケティングのジオロジックに出資
株式会社東急エージェンシーは、株式会社ジオロジックの第三者割当増資を引き受け、出資を行ったと発表した。ジオロジック社の位置情報アドネットワーク「GeoLogic Ad(ジオロジック・アド)」の広告主数...