広告/マーケティング系

BSジャパン、社名を「BSテレビ東京」・サービス名称を「BSテレ東」に変更

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月27日(金) 12:11

株式会社テレビ東京ホールディングスの連結子会社である株式会社BSジャパンは、2018年10月1日に、社名を「BSテレビ東京」に、サービス名称を「BSテレ東」に変更することを発表した。BSジャパンは、日...

電通、英大手クリエーティブ「ホワイトスペース」を買収 英国における事業拡大が狙い

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月27日(金) 12:09

株式会社電通は、英国の大手クリエーティブエージェンシー「Whitespace(Scotland)Limited」(ホワイトスペース)の買収を発表した。海外本社「電通イージス・ネットワーク」を通して、株...

医療機関ウェブサイト、広告規制の対象に

厚生労働省が6月1日より改正医療法を施行。新たな医療広告ガイドラインでは、医療機関のウェブサイトも広告規制の対象に。

売れるネット広告社、「確認画面後でアップセル」で特許権を取得

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月26日(木) 11:23

売れるネット広告社は、2018年7月9日に「確認画面後でアップセル」についての特許権(「販売支援装置、販売支援方法および販売支援プログラム」特許第5122005号)を取得したことを発表した。同特許は、...

2018年のO2O広告市場は昨対比2.25倍の135億円、今後5年で12倍規模に

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月26日(木) 08:19

株式会社サイバーエージェントと株式会社デジタルインファクトは、国内のO2O広告の市場動向について共同調査を実施した。調査時期は2018年3月~6月で、インターネット広告業界関係者へのヒアリング、データ...

フェイスブック、広告の透明性を強化

フェイスブックのページで「情報と広告」をクリックすると、そのページが現在掲載している広告が表示されるようになった。競合ブランドの広告を調査する目的でも利用できそうだ。また、「広告を報告」をクリックすることで不審な広告を報告できる。
------------------------------
F …… 続きがあります

「顕在ニーズ」への対応はECにシフト JR東日本企画調査

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月25日(水) 11:41

株式会社ジェイアール東日本企画は、これからのリアル店舗の価値・可能性を考察することを目的に、定量・定性調査を実施した(担当部署:駅消費研究センター、第一営業局コミュニケーションプランニング部)。「買物...

オリコム、「交通広告グランプリ2018」駅メディア部門優秀作品賞を受賞 パナソニックの広告ポスター

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月25日(水) 11:37

株式会社オリコムは、株式会社ジェイアール東日本企画が主催する「交通広告グランプリ2018」において、駅メディア部門の優秀作品賞を受賞した。パナソニック株式会社の洗濯機(ドラム・縦型)におけるプロモーシ...

日本経済社、デジタルマーケティング企業のパブリックアイデンティティを買収

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月25日(水) 11:35

日経グループの中核広告会社である株式会社日本経済社は、デジタルマーケティング領域のサービスを提供する株式会社パブリックアイデンティティ(PI)を買収したことを発表した。7月20日付で発行済み株式の70...

日本経済新聞「ネット興亡記」

日本経済新聞社がインターネットを舞台にした起業家たちの興亡を連載。

共同PR、台湾支店を開設 2018年7月20日に営業開始

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月24日(火) 06:14

共同ピーアール株式会社は、中華圏でのサービスの向上、拡大を推進するため、台湾支店を開設、2018年7月20日に営業を開始したことを発表した。日本政府観光局(JNTO)の発表によると、2017年の台湾か...

グーグル、広告の透明性を強化

グーグルは、表示される広告をオーディエンスがカスタマイズできる「広告設定」ページを刷新。また、グーグルの広告のほぼすべてで、広告が表示される理由を確認できるようにした。
------------------------------
Google 広告の透明性向上およびユーザーによる管理の強化 …… 続きがあります

AOI Pro.、「コードアワード2018」にて2作品が入賞 「LINEサイバー防災訓練」「720 HOURS OF YOUTH」

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月23日(月) 10:56

株式会社AOI Pro.は、デジタルクリエーティブアワード「コードアワード2018」(主催:株式会社D2C)に、2作品が入賞したことを発表した。コードアワードは、2002年より開催されてきた「モバイル...

ファンコミュ、2018年6月の売上高は30億6402万円

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月23日(月) 10:54

株式会社ファンコミュニケーションズは、2018年6月の月次業績(売上高と前年同月比)の速報値を発表した。【2018年12月期6月度のサービス区分別売上高(速報、連結ベース)】CPA型アドネット...

レッグス、2018年12月期第2四半期の業績予想を上方修正 カフェ物販等が好調

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月23日(月) 05:58

株式会社レッグスは、2018年12月期第2四半期累計期間の業績予想(2018年4月26日発表)について、修正数値を発表した。【2018年12月期第2四半期 連結業績予想数値の修正(2018年1月1...

企業はYouTubeチャンネル登録者数の目標設定を

業界人間ベム - 2018年7月22日(日) 13:28
 企業のオウンドメディア戦略は5年ほど前から大きく変質している。以前の自社ドメインへの流入を促す自社コンテンツ構想はほとんど挫折した。「分散化」というキーワードはもう死語になるくらいだが、公式アカウントというソーシャルメディア戦略には対応しつつも、オウンドメディアには企業に「解」がないまま推移している。
  …… 続きがあります

企業はYouTubeチャンネル登録者数の目標設定を

業界人間ベム - 2018年7月22日(日) 01:28
 企業のオウンドメディア戦略は5年ほど前から大きく変質している。以前の自社ドメインへの流入を促す自社コンテンツ構想はほとんど挫折した。「分散化」というキーワードはもう死語になるくらいだが、公式アカウントというソーシャルメディア戦略には対応しつつも、オウンドメディアには企業に「解」がないまま推移している。
…… 続きがあります

米国ネット広告費、2017年は880億ドル

IABによると、2017年のアメリカのインターネット広告費は前年比21%増の880億ドルだった。
------------------------------
Digital Ad Spend Reaches an All-Time High of $88 Billion in 2017, Wi …… 続きがあります

駅ビルでの回遊行動、「買い物意欲」より「滞在時間」が購入につながっていた JR東日本企画調べ

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月20日(金) 11:36

株式会社ジェイアール東日本企画のjeki駅消費研究センターは、駅ビル来店後の回遊行動について調査した結果を発表した。「買わない」時間を含む回遊行動について分析した例は少なく、来店時の買い物意欲と滞在時...

N.D.Promotion、「Tik Tok」プロモーションを支援

N.D.Promotionが、人気「Tik Toker」を活用するプロモーションプランを提供。楽曲の制作や振付にも対応。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

タイアップ広告
広告の種類。記事広告とも呼ばれる。 広告を掲載先メディアのコンテンツの一部 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]