SEO/SEM系

リピート率を2倍にするロイヤル顧客育成術などがわかるECセミナー4/27開催、デジミホなど3社 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月13日(月) 12:00
デジミホ、Tableau Japan、ロックオンの3社は4月27日、「ECサイト売上に直結するユーザーとのコミュニケーション改善セミナー」と題した無料セミナーを東京都内で開催する。
「ECサイト売上に直結するユーザーとのコミュニケーション改善セミナー」の詳細
参加対象者は次の通り。いままでの売上 …… 続きがあります

2015 年のゴールデンウィークに関する旅行業界検索キーワード動向を発表

Inside AdWords Blog-Japan - 2015年4月13日(月) 10:00
Posted by 香川 美菜 トラベル担当 インダストリーアナリスト

Google は本日、2015 年のゴールデンウィーク(以下 GW)に関する旅行業界検索キーワード動向を発表しました。5 月の GW に向け国内で旅行業界関連の検索キーワードがどのように検索されているか、検索トレンドをまと …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ローソンとSGホールディングスがタッグを組む理由。事業会社を共同設立するその狙いとは | 単発記事 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月13日(月) 08:00

業務提携を発表したローソンと佐川急便を傘下に持つSGホールディングス。6月中旬に新会社「SGローソン」を設立し、ローソン店舗を拠点にコンビニの商品と佐川の宅配便を一緒に配送したり、御用聞きサービスを提供したりする(参照記事)。ただ、新会社では配達スタッフを十分に確保することの難しさがあるなど、大きな問題を抱えていること

…… 続きがあります

海外ECはテストフェーズから本格運営フェーズに移行する。八楽が捉える2015年の越境EC | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月13日(月) 07:00
人力翻訳と機械翻訳を組み合わせた翻訳ツール「ヤラクゼン」、グローバルなスタッフによるビジネス面含めたサポートを手がける八楽。海外ECで成功する秘訣などについて、取締役COOの湊 幹氏が答えた。オムニチャネルの台頭で自社ECサイトに力を入れる企業が増える1年取締役COO
湊幹氏
――2015年のE …… 続きがあります

モバイルフレンドリーアルゴリズムは10本の青色リンクだけが対象、ローカル検索やニューストピックには影響せず

海外SEO情報ブログ - 2015年4月13日(月) 06:00
まもなく導入されるGoogleのモバイルフレンドリーのアルゴリズム更新は、通常のウェブ検索が適用の対象。ローカル検索のパック結果やニューストピック、In-depth articlesなどウェブ検索に差し込まれる形式の、タイプが異なる検索の結果には影響を与えない。
- モバイルフレンドリーアルゴリズムは10本 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

DeNAのキュレーション事業「DeNAパレット」、年来に10サービス展開しECとの連携も予定 | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月13日(月) 06:00

ディー・エヌ・エー(DeNA)は4月6日、キュレーション事業を強化すると発表した。同社では昨年10月、キュレーションプラットフォームを手がけるiemoとペロリの2社を買収し、サービスを提供している。6日には新たに3つのキュレーションプラットフォームを開始すると発表。既存のサービスと合わせて6サービスを展開することになる

…… 続きがあります

インタースティシャル広告・ポップアップは滅びるべき。ユーザー体験の天敵だ【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2015年4月11日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『インタースティシャル広告・ポップアップは滅びるべき。ユーザー体験の天敵だ』、『35万円をSEO業者に支払って手にした成果は……、なんとゼロ!』、『グーグルのインデックスを拒否するにはどうしたらいいのか?』など10記事+3記事

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

GDO株主1949人分の個人情報が漏えいした可能性、株主管理サービスの運営委託先が調査 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 12:00

ゴルフ用品EC大手のゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は4月8日、株主向けのインターネットサービス「GDO株主倶楽部」に登録した株主の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。外部に流出した可能性があるのは株主番号、氏名、住所、メールアドレスなど。現在、「GDO株主倶楽部」のサービス提供を停止し、運営委託先のイ

…… 続きがあります

ユニクロの中間期EC売上高は約30%増の197億円、EC化率は3%台から4.3%に上昇 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 10:00
ファーストリテイリングが4月9日に発表した2014年9月~2015年2月期(中間期)連結決算によると、国内ユニクロ事業における通販・EC売上高は197億2000万円(前年同期比29.9%増)だった。同事業の売上高に占める通販・EC売上高の構成比率は、前年同期比で0.6ポイント上昇し4.3%となった。
国内ユ …… 続きがあります

商品アピールは、「憧れ型」「解決型」で訴求を書き分けよう | ネットショップの文章教室 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 09:00
ネットショップで商品に興味を持ってもらうためには、まず、冒頭での商品アピールが重要です。「この商品を買うことで、あなた(または、あなたの生活)は、こんな風に良くなりますよ!」という「Benefit」(購入メリット)をお客さんに伝えることが必要です(参照記事:「BEAFの法則」で売れるページを作ろう)。
この …… 続きがあります

ネコポス、DM便、スマートレター、ゆうパケット……よくわからないので一覧表にしてみました。 | 週間人気記事ランキング | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 08:00
ヤマトと日本郵便の新サービスが出そろってきました。「で、どれを使えばいいの?」という方のために一覧表を作りました(4位)。意外と知られていない「信書」については、8位の記事をご一読ください。
ヤマト運輸の新サービス「ネコポス」「宅急便コンパクト」の詳細と反響を担当者に聞いてみたヤマト運輸法人営業部 ECソリ …… 続きがあります

ユニクロと中国EC大手の京東集団が提携、「JD.com」に旗艦店を開設し中国事業を強化 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 07:00
ファーストリテイリングが、中国EC大手である京東集団が運営する「JD.com」に、「ユニクロ(UNIQLO)」公式オンラインショップの旗艦店を開設することがわかった。オープン日は4月17日。京東集団が用意した物流倉庫と物流ソリューションを活用し、翌日配達サービスなどを展開する。
京東集団が4月8日に発表した …… 続きがあります

App IndexingについてGoogleの人に質問してきた at Google Developers Summit Tokyo 2015

海外SEO情報ブログ - 2015年4月10日(金) 06:15
六本木アカデミーヒルズ49で開催された Google Developers Summit Tokyo 2015で米Googleのarek Wilkiewicz氏にApp Indexingについていろいろ質問してきた。
- App IndexingについてGoogleの人に質問してきた at Google D …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ファッション誌協業店舗+ネット+雑誌の3チャネルを使った販売効果は? PBIの新たな挑戦 | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年4月10日(金) 06:00

メンズアパレルのネット販売を手がけるピー・ビー・アイ(PBI)は3月28日、同社が手がける通販サイト「ビターストア」の実店舗を東京・渋谷の商業ビル「109MEN'S(メンズ)」5階に開設した。同社では初めての直営の常設店となる。「ビターストア」は、月刊のメンズファッション誌「BITTER(ビター)」の商品を扱う通販サイ

…… 続きがあります

製品バーコードの読み取りができるアプリの提供を開始、カカクコム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

購買支援サイト「価格.com」を運営するカカクコムは3月31日、「価格.com」のスマートフォンアプリ(iPhone・Android)の提供を開始した。製品バーコードを読み取り、商品を探せるアプリ独自の機能を追加。スムーズに買い物できる環境を整え、スマホアプリの利用促進を図る。
アプリでは、商品のバーコード …… 続きがあります

激安タイヤの「セレクションパーツ」運営のエクシブが自己破産申請へ、安売りなどで収益が悪化 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

Yahoo!ショッピングのアワード常連店で、タイヤ・ホイールの専門ECサイト「セレクションパーツ」を運営するエクシブが3月31日で事業を停止、自己破産を申請する見通しであることがわかった。負債総額は約25億円とみられる。
信用調査などのショーコー、事後処理を担う下元高文弁護士が所属する田中下元法律事務所が明 …… 続きがあります

メルマガのCTRを100倍にする3つのポイント教えます。ECサイトのメルマガ担当者必見! | PR | ネットショップ担当者フォーラム

今回のメルマガは、十分に気合を入れて執筆したから、情報たっぷり、内容もバッチリ!! 自信満々で配信したものの、反響はゼロ……。こんな状況に頭を抱えるメルマガ担当者に向けて、ちょっとした工夫でメルマガのCTRを増やし、集客力をアップできるポイントを教えます。「一生懸命書いたメルマガにまったく反響がない」
「売 …… 続きがあります

オーガランドが男性用化粧品専門のECサイトを「Yahoo!ショッピング」に開設 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

サプリメントECのオーガランドはこのほど、「Yahoo!ショッピング」に男性用化粧品専門ECサイト「サムライコスメ~モテ肌への挑戦~」を開設した。これまで化粧品の販売を行ってきたが、男性用化粧品専門サイトは初。男性用化粧品の専門サイトを開設することで、男性向けの市場開拓を狙う。
ヤフーが2月から開始したキュ …… 続きがあります

アプリコマースで売り上げを伸ばすためには「オーディエンスマネジメント」を理解しよう | スマホ・アプリコマース時代のマーケティング戦略 | ネットショップ担当者フォーラム

スマートフォンが台頭してから、生活者の消費行動が大きく変化してきています。それに伴い、ECのマーケティング手法も大きく変化する必要があります。スマートフォンアプリのユーザーに適切にリーチするためには、Apple社の「IDFA」、Google社の「Advertising ID」というターゲティングキーを有効活用することが

…… 続きがあります

ヤマト運輸&日本郵便の新配送サービスまとめ【一覧表PDFダウンロードあり】 | 単発記事 | ネットショップ担当者フォーラム

ヤマト運輸、日本郵便が4月から新サービスの提供を始めたことで、配送会社の見直しを検討しているEC企業も少なくない。ネットショップ担当者フォーラムではこれまで、日本郵便、ヤマト運輸の担当者のインタビューを掲載し、サービス詳細や最新状況を紹介。インタビューや他の取材を通して得た情報を含め、両社の新配送サービスをまとめてみた

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

VAN
第一種電気通信事業者が所有する通信回線を、第二種通信事業者が貸借して、付加的な機 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]