Joomla CMSの賢い使い方

Joomla CMSは利便性の高いソリューションツールである
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

利便性のソリューションツールとして使う

Joomla CMSは、汎用オープンソースCMSである。汎用CMSであるので特定用途のシステムではない。

ただ

色々な利便性を一般ユーザー(ウエブの専門家以外の人達)に提供し、心地良い体感を与える。

例えば、

1.作成するどのページにもタブメニューやスライドメニューなどの機能を簡単に埋め込むことができる。

2.ページに書くメール・アドレスが自動的に暗号化されてスパマーに奪われない。

3.多言語サイトで使われる言語パッケージのバージョンアップも最新版があれば、ワンクリックでインストールされる。

4.スマートフォン、タブレット、PCなどの各種情報端末に自動対応するテンプレートが標準で提供される(Joomla 3.0から)

5.テンプレートを変更させるだけでサイトのイメージ全体を一瞬でリニューアルしてしまう。

などなど、まだ沢山ある。

こんなホームページを所有している会社は、Joomla CMSでサイトのリニューアルを検討しても良いだろう。

一般社員が運営できないコーポレートサイト

サイトのリニューアルでコストがかかりすぎているサイト

必要な機能が追加できない、機能が少ないサイト

世界各地にいる担当者から直に情報発信が出来ていないサイト

スマートフォン、タブレット対応に成っていない会社サイト

色々なニーズがあるので具体的にJoomlaをどの様に使えば利便性の高いホームページになるかを尋ねてほしい。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ライブコマース
ライブ配信を活用したECの販売促進手法。動画サービスのライブ配信機能やライブ配信 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]