企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【労働人口減少時代のエンジニア組織戦略を語る】 システムを内製化する企業に注目される招待制イベント「VPoE Summit 2025 Spring」5月15日(木)開催!

2025年4月10日(木) 10:00
ファインディ
~前回は開発部門長125名が参加、うち4割以上が大手企業─事業インパクトを生み出す開発組織のあり方を議論~

累計利用者登録数20万人、登録社数3,000社(※)が利用するエンジニアプラットフォームを提供するファインディ株式会社(東京都品川区、代表取締役:山田 裕一朗、以下「当社」)は、2025年5月15日(木)に、開発部門長、およびVPoE(Vice President of Engineering)限定の招待制イベント「VPoE Summit 2025 Spring」をベルサール羽田空港にて開催することを発表します。本イベントでは、同じ課題意識を持つ開発部門長・VPoEが集い、労働人口減少時代のエンジニア組織戦略(文化醸成、人材の確保・育成)にフォーカスしたセッションや、ラウンドテーブルを通じて、招待 …… 続きがあります

プレオープンイベントで300人の集客を達成した地域密着型動物病院のリアルなプロモーション戦略を公開|「~開業前から差がつく!~プロモーション戦略とリピーターを作る仕組み」無料創業WEBセミナー開催決定

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社キープ・ウィルダイニング
株式会社AGORA(本社:東京都町田市)は、起業に役立つ創業WEBセミナーを毎月開催。今回は開業前からの効果的なプロモーション戦略で地域に根付く動物病院を創り上げた、武相動物病院(読み:ぶそうどうぶつびょういん 最寄り:南町田グランベリーパーク駅)代表/獣医師の中村雄海(なかむらゆうみ)氏と、東京都認定インキュベーション施設にて年間400名を超える起業相談を受けている吉井慎人(よしいまこと)氏が体験談をもとに解説します。



創業W E Bセミナー「~開業前から差がつく!~プロモーション戦略とリピーターを作る仕組み」
株式会社AGORAでは、2025年4月24日(木)に「プロモーション戦略」をテーマにした創業WEB …… 続きがあります

コンサルティング業務特化型AIエージェントの共同研究・開発を本格的に開始

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社オーセント
業務・システム改革の実行支援を得意とするオーセントと、AI・ロボティクス領域のスタートアップZREKが、AIを最大限に活用した次世代型コンサルティング業務の改革を加速

株式会社オーセント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福原大佑)と株式会社ZREK(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:今村優希)は、コンサルティング業務の効率化を実現するAIエージェントの共同研究・開発を開始いしました。

共同研究・開発の背景DXの必要性が謳われてから10年以上が経ちますが、コンサルティング業界はいまだ企業のDXニーズによって市場を拡大しています。一方で、企業のDXや生産性向上のための改革を支援するコンサルタントの業務自体は、長年その業務のやり方は変わってお …… 続きがあります

北陸・金沢に春の訪れを告げる「2025春・夜桜スペシャルドローンショー in 金沢」を開催!

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社ドローンショー・ジャパン
金沢の夜空を舞台に、冬の終わりと春の訪れを描く500機のドローンによるイルミネーション。開催日:2025年4月12日(土)・13日(日) 20:30頃 ※約15分

株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本 雄貴)は、2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間、石川県金沢市内にて(場所詳細は非公開)、500機のドローンを使用したドローンショー「2025春・夜桜スペシャルドローンショー in 金沢」を開催いたします。
冬から春へ、金沢の季節の移り変わりをテーマに、雪の結晶や桜の花びらへと変化する幻想的な光の演出で、伝統と革新が共存するドローンによるイルミネーションです。 …… 続きがあります

【セミナーレポート公開】フォロワー転換率3.2倍!UGC数11倍!ファンエンゲージメントを高めるSNS施策と運用のコツ

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社CREAVE
成功事例をもとに、ファンをつくる3つのステップを解説!

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、SNSマーケティング担当者様向けセミナー「フォロワー転換率3.2倍!UGC数11倍!ファンエンゲージメントを高めるSNS施策と運用のコツ」のレポートを4月10日(木)に公開しました。
セミナーレポートを読む
※以下URLよりご覧ください。
セミナーレポート:https://creave.co.jp/column/seminar250305/
セミナー資料:https://creave.co.jp/know-how/seminar2503 …… 続きがあります

音声解析AI「MiiTel」公式サイト全面リニューアル

2025年4月10日(木) 10:00
レブコム
電話・Web会議・対面・コールセンターの「会話を価値にする」AI

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)が提供する音声解析AI「MiiTel」公式サイトを全面リニューアルしました。電話・Web会議・対面・コールセンターの「会話を価値にする」便利な音声解析AIの機能が一目でわかるようになりました。

レブコムは、電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」からなる音声解析AI「MiiTel」の提供により、会話のコミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現しています。

…… 続きがあります

【4/23(水)18時30分開催リアルイベント】生成AI活用 Marketing AI Conference 2025 Spring~業務効率化から成果創出まで!今日から使える最新ノウハウ大公開~

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社CINC
株式会社CINC(本社:東京都港区、代表取締役社長:石松友典、以下 CINC)では、4月23日(水)18:30よりリアルイベント「生成AI活用 Marketing AI Conference 2025 Spring」を東京・虎ノ門のCINCオフィスにて開催いたします。

近年、生成AIは急速に進化を遂げており、マーケティング活動における業務効率の向上だけでなく、より精度の高いコンテンツ制作を可能にするテクノロジーとして注目を集めています。

このイベントではAIを活用したマーケティング手法に焦点を当て、最新の生成AIを駆使した業務効率化や、コンテンツマーケティングへの応用方法について、実践的なノウハウを提供します。

【セミナー概要】 …… 続きがあります

THANKS GIFT、Meta社「Workplace」終了に伴う乗り換えサポートプランの提供を開始

2025年4月10日(木) 10:00
株式会社Take Action
株式会社Take Action(本社:東京都品川区、代表取締役:成田靖也)が提供する組織改善プラットフォーム「THANKS GIFT」は、Meta社が提供するビジネスコミュニケーションプラットフォーム「Workplace」のサービス終了に伴い、Workplace利用企業様へ向けた乗り換えサポートプランの提供を開始いたします。


▼乗り換えサポートプラン概要について
・導入時の初期費用無料
・初年度の月額費用を特別価格でご提供
・導入時の構築・初期設定を無料サポート
※本プランは、Workplaceを現在ご利用中、または過去にご利用されていた企業様を対象としています。

▼お問い合わせはこちら …… 続きがあります

AI搭載の生産計画DXサービス「最適ワークス」を提供するスカイディスクが浜松いわた信用金庫とビジネスマッチング契約を締結

2025年4月10日(木) 10:00
スカイディスク
AI搭載の生産計画DXサービス「最適ワークス」を提供するスカイディスクが浜松いわた信用金庫とビジネスマッチング契約を締結

製造業の生産計画DXを支援する株式会社スカイディスク(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:内村 安里、以下「スカイディスク」)と、浜松いわた信用金庫(本店:静岡県浜松市、理事長:高柳 裕久、以下「浜松いわた信用金庫」)は、静岡県内企業のDXを推進する目的で、スカイディスクが提供するAI搭載の生産計画DXサービス「最適ワークス」等に関するビジネスマッチング契約を締結しました。

背景と目的
製造業は熟練工の引退や若手人材の採用難といった人手不足、あるいは対外情勢の変化による需給の急 …… 続きがあります

【企業支援実例】1事業依存から脱却!大進プレスの挑戦!経営デザインシートを活用した支援実例セミナーを25/4/24に開催します。

2025年4月10日(木) 10:00
TAC株式会社
【経営者自ら登壇】ローカルベンチマーク・経営デザインシート活用事例

公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、経営知識が学べる企業経営アドバイザー講座から、無料セミナーを2025年4月24日(木)18時30分より開催します。

大人気 五島講師による経営デザインシートを活用した支援実例発表!支援先企業の経営者も登壇します!
不確実性の高い事業環境においては、未来のありたい姿を描いて新しい価値をデザインする力が必要です。支援者にも、これまでの課題解決型の支援だけでなく、クライアントが未来に向かって自走できるように経営力を高める支援が求 …… 続きがあります

「自社の最適なDX戦略をみつける! バックオフィスDX最前線」セミナー 大阪と東京で開催

2025年4月10日(木) 10:00
辻・本郷 税理士法人
人材不足、業務効率化など、中小企業の抱える課題や、DXがなかなか進まないお悩みを解決へ導く!

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒仁田健)と共催で、2025年4月18日(金)と2025年4月25日(金)に「自社の最適なDX戦略をみつける! バックオフィスDX最前線」セミナーを、各会場で開催いたします。本セミナーでは、クラウド会計などの最新ITツールの活用事例から、労務管理のデジタル化による効率化まで、中小企業のDX推進に必要な情報と、具体的な解決策をご紹介します。また、IT導入補助金の活用方法も含め、会場開催ならではの無料個別相談で、各企業の状況に合わせた最適なDX戦略を一緒に考えます。業 …… 続きがあります

【2025年版】富山県の上場企業・平均年収ランキングを公開!/SalesNow DBレポート

2025年4月10日(木) 09:30
株式会社SalesNow
~ 国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~

株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村岡功規、以下「当社」)は、国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、上場企業を対象に富山県に本社を置く企業の平均年収データを集計・分析し、「平均年収ランキング」として公開いたしました。
ランキング詳細
「SalesNow DB」に登録された上場企業のうち、富山県に本社を構える企業を対象に平均年収を集計したところ、ランキングがまとまりました。本ランキングは、地域ごとの企業の給与水準を可視化するも …… 続きがあります

全国45都道府県・164媒体へ広告を一括手配できる「ロカリーチ」サービスサイトを公開

2025年4月10日(木) 09:24
株式会社地域新聞社
「地域密着型媒体」で効果的にPR

 株式会社地域新聞社(本社:千葉県八千代市、代表取締役:細谷 佳津年、証券コード:2164)は、全国の地域密着型情報誌・フリーペーパーと連携し、広域の集客支援サービス「ロカリーチ」(以下「本サービス」といいます。)を開始しました。本サービスは、ハッピーメディア(R)『地域みっちゃく生活情報誌(R)』VC加盟契約による媒体ネットワークなどを活用しており、全国45都道府県・164媒体から目的に最適なものを厳選し、広告出稿やチラシ配布を一括手配することが可能です。このたび、サービスサイトを公開しましたのでお知らせいたします。

■「ロカリーチ」サービスサイトURL:https://nw.chiik …… 続きがあります

【4/25 セミナー開催】“誰もが使いやすい社内システムへ”アクセシビリティとUI・UX設計が与える業務効率の影響とは?

2025年4月10日(木) 09:20
STYZ
使いづらいシステムが現場の足かせに IT部門・業務部門の双方に役立つ業務改善の実例を紹介

4月25日(金)13時から「社内システム最適化のためのアクセシビリティとは? ~誰もが使いやすいUI・UXが業務効率と生産性を大きく変える~」 セミナーを開催します。

株式会社STYZ(東京都渋谷区、田中辰也 代表取締役社長)は、当社内で運営するインクルーシブデザインスタジオCULUMU(くるむ)主催のアクセシビリティセミナーを4月25日(金)13時からオンライン開催します。
社内の業務システムが「誰でも使える」ことは、もはや一部の人のための配慮ではなく、業務効率と生産性を左右するビジネスの必須条件になりつつあります。
本セミナーでは、社内システムにおけるアクセシビリティ …… 続きがあります

あなたはどのタイプのマネージャー? EVeM、「マネジメント16タイプ診断」を公開

2025年4月10日(木) 09:00
株式会社EVeM
~マネジメントにおける自分の特性を知り、チーム力を高めよう~

「マネジメント16タイプ診断」

マネージャーイネーブルメントサービスを提供する株式会社EVeM(本社:東京都新宿区、代表取締役:長村 禎庸)は、管理職・マネージャー向けのタイプ診断テスト「マネジメント16タイプ診断」を公開しました。

約2,000名のマネージャーと向き合ってきた知見をもとに開発された本診断では、マネジメントに必要な「4つの力」を測定。16種類のマネジメントタイプの中から自身の強みや特性を理解し、どのように活かせるかのヒントを得られるだけではなく、組織内での相互理解や連携力の向上にもつなげることができます。

▼あなたのマネジメントタ …… 続きがあります

【速報】ビジネス書部門 売上No.1!話題の書籍『感情の可視化』が丸善丸の内本店で快挙達成!

2025年4月10日(木) 09:00
株式会社CHIMJUN
読者の共感を呼び、ビジネスパーソンの新たな指針となる一冊

株式会社CHIMJUN代表取締役である岡城良太の著書『感情の可視化』(徳間書店)がこの度、丸善丸の内本店のビジネス書カテゴリにおいて、売上ランキング第1位を獲得しましたことを謹んでご報告申し上げます。
合わせて、丸善日本橋店の週刊ベストセラー、三省堂書店池袋本店の週刊ランキング(ビジネス部門)でも1位を獲得いたしました。
『感情の可視化』
本書は、岡城良太氏がこれまでの起業家人生で培ってきた経験、独自 …… 続きがあります

4/23(水)11:00【徹底解説】LINEマーケティングでLTVを最大化する秘訣 ~過去参加者400名のセミナー!好評につき完全版を開催いたします!~

2025年4月10日(木) 09:00
株式会社アローリンク
~過去参加者400名のセミナー!好評につき完全版を開催いたします!~

お申込みはこちら:https://share.hsforms.com/1vWjw0UPCQ2KqYhEJCAXKtg3ska1

- セミナー内容
本セミナーではデジタル施策と顧客エンゲージメント強化を通じて、顧客のリピート率を高め、LTVを最大化するための戦略を解説します。
デジタルツールを効果的に活用することで、顧客との関係を深め、売上向上につながる具体的なアプローチをお伝えします。
デジタルマーケティングの最新トレンドとエンゲージメント強化の手法を、豊富な事例と共に …… 続きがあります

【業界初】封書DMで新規顧客に直接アプローチ!ショクサイ株式会社、「封書DMを活用したまるごとウェビナー サポートプラン」を正式リリース

2025年4月10日(木) 09:00
ショクサイ株式会社
ショクサイ株式会社(本社:大阪府、代表取締役:辻本 大樹)は、2025年4月4日より、ウェビナー支援業界初※となる「封書DMを活用したまるごとウェビナー サポートプラン」を正式にリリースします。


封書DMを活用したまるごとウェビナー サポートプラン
https://owned-media-club.com/lp/marugoto-webinar-support-for-sealed-letter-dm/

「封書DMを活用したまるごとウェビナー サポートプラン」とは
ショクサイ株式会社は、従来より、「社内に専門知識が不足している」「運営リソースが足りない」「企画や運営のノウハウがない」といった企業様向 …… 続きがあります

プレイド、プロダクトアナリティクスの「Wicle」に企業毎の利用状況を可視化する「グループ分析機能」を追加

2025年4月10日(木) 09:00
プレイド
受注前トライアルの利用状況からアップセル見込み、解約リスク把握まで。戦略的なサクセス活動を実現するBtoB SaaSのためのグループアナリティクス

株式会社プレイドは、ウェブサービスなどのプロダクト開発において重要なユーザー行動分析に特化したプロダクトアナリティクス「Wicle(ウィクル)」β版に、「BtoB SaaSのためのグループアナリティクス」として、企業単位でサービスの利用状況を可視化できる「グループ分析機能」を追加したことをお知らせします。
本機能はWicleの有償プランに追加するオプションとしてご利用いただけます。
今回の機能追加を通じてWicleは、職種を問わず誰もが扱いやすいプロダクト分析ツールとして、継続的に活用できるプロダクト分析環境を企業に提供し、確かなユーザー …… 続きがあります

「あなたのマーケチームは何点?」マイソース、マーケチームの成熟度や優先施策を可視化する【今打つべき一手がわかる!マーケ戦略診断】を無料公開

2025年4月10日(木) 08:58
マイソース
30項目の質問に答えるだけで、自社のマーケ成熟度や優先施策がすぐに可視化できる「最強マーケティングチーム診断」を無料公開

株式会社マイソース(本社:東京都渋谷区、代表取締役:谷吉一樹、以下 マイソース)は、企業のマーケティング戦略・組織体制・データ活用など、5つのカテゴリにわたって自社のマーケの成熟度を診断できるサービスを公開いたしました。

20項目の質問に回答すると、「A.戦略」「B.組織・リソース」「C.データ活用」「D.PDCA・運用」「E.施策選定・チャネル活用」 の5つの観点で総合評価を算出し、課題の優先度や具体的な改善ヒントをご確認いただけます。

診断をやってみる(無料)
診断URL▼
https://assessme …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ボット
ロボット(Robot)の略語。 主にインターネット上にあるWebサイト上の文書 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]