企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

採用プロセスを効率化するAI録画面接評価ツール「QAmatch」提供開始

2025年4月9日(水) 13:00
JMAM
対人評価のプロの知見と最新のAI技術を組み合わせて開発!

 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、2025年4月16日よりAI録画面接評価ツール「QAmatch(キューエーマッチ)」の提供を開始します。

■背景
 近年、労働力人口の減少、求職者と企業間のニーズギャップ、人材の流動化などによる採用を取り巻く環境の大きな変化に伴い、採用担当者の負担はますます高まっています。採用担当者が本来注力すべき採用戦略・計画の立案、選考、内定者フォローにおける重要な業務に時間を割くためには、今まで以上に採用業務の効率化が課題になっています。
 特に、採用選考の初期 …… 続きがあります

【4月10日(木) 12:00-13:00】生成AI×人事評価 オンライン練習会開催!|人事図書館@人形町

2025年4月9日(水) 12:18
株式会社Trustyyle:人事図書館
人事領域や生成AIに興味のあるメンバー同士で集まり、chatGPTやclaudeなどを使い、人事評価を構築するオンライン練習会を開催します!

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は4月10日(木)の12時から13時に、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、生成AI×人事評価のオンライン練習会を開催いたします。
イベント概要
先日行った【生成AIによる人事評価の大転換】のイベントでは、人事評価に生成AIを活用することでさまざまなメリットが得られることが見えてきました。

一方で「自社でどうやったら…」とお悩みの声も複数いただきました。
本練習会では、 …… 続きがあります

【新サービス】障害者雇用と応対品質向上の両立を実現

2025年4月9日(水) 12:00
株式会社スタートライン
WOWOWコミュニケーションズとの共同開発「RESQWO」を提供開始

障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、2025年4月9日(水)から、株式会社WOWOWコミュニケーションズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員 郡司誠致)と共同開発した、応対品質向上型障害者雇用支援サービスRESQWO(レスクオ)の提供を開始することをお知らせします。

RESQWO(レスクオ)とは
RESQWOとは、株式会社WOWOWコミュニケーションズの“応対品質向上業務”と、当社の“多様性に配慮したサテライトオフィスの運営、科学的根拠のある障害 …… 続きがあります

<cross-dominance MUSIC TOURIST 第28~第30回放送>元チャットモンチードラマー高橋久美子と語る作詞の魅力

2025年4月9日(水) 12:00
OIKOS MUSIC

音楽プロデューサーのRyo’LEFTY’Miyataを中心に、国籍、ジャンル、性別、世代を超えたアーティストがコラボレーションして音楽を世界に届けるアーティストプロジェクト「cross-dominance」がお届けするJFN系列全国ネットFMラジオ番組『cross-dominance MUSIC TOURIST』。第28回~第30回(2025年4月12日 (土) より各局にて順次放送)では、チャットモンチーの元ドラマーを務め、現在は作家・作詞家として活動されている高橋久美子氏が登場します。

今回は、高橋久美子氏の著書「いい音がする文章」になぞらえながら、音楽制作の中でも「作詞」に焦点をあててトークを展開しています。Ryo’LEFTY’Miyataと高橋久美子氏、お互い長年音楽制作 …… 続きがあります

【セミナー開催】バブル世代が60代に突入!“アクティブシニア”では届かない?今、求められるシニアマーケティングのアップデートとは

2025年4月9日(水) 12:00
株式会社アスマーク
従来の手法が通用しない?60代に突入した新人類・バブル世代の行動変化をもとに、シニア市場の今後のマーケティング戦略と調査手法を探ります。

バブル世代・新人類が60代に突入「シニアマーケット大転換期の再考」~

株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、2025年04月23日(水)13:00に、「シニアマーケット」をテーマにマーケティング戦略の再考ついて、リサーチャーとマーケターが仮説を議論するオンラインセミナーを開催いたします。

無料お申し込みはこちら

このような方へお勧め
- シニアマーケティングの最新トレンドを知りたい方
- 従来の「シニア像」に …… 続きがあります

WACUL×100の「Webサイト構築パッケージ」に新プランを追加!WACULの「定石」を、100社がHubSpot CMSで実装する5つのテンプレートが新登場

2025年4月9日(水) 12:00
株式会社WACUL
WACULと100、両社が培ってきたノウハウを集約した5つのテンプレートパッケージ。BtoB企業の目的や成長ステージに応じて最適なサイト構築を行います

WACULの「定石」を100社がHubSpot CMSのテンプレート化!WACUL×100の「Webサイト構築パッケージ」に新プラン追加

データと知見を核に、戦略から実行までマーケティングDXを一気通貫で支援する株式会社WACUL(ワカル、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大淵 亮平、証券コード:4173)は、2024年7月に資本業務提携した株式会社100(ハンドレッド、本社:東京都世田谷区、代表取締役:田村 慶)と共同で、Webサイトの「定石」をHubSpotで実装する『Webサイト構築パッケージ』に、新たなプランをリ …… 続きがあります

中小企業向けオンライン広報支援サービス「チャントワークス」のご案内

2025年4月9日(水) 12:00
アンドクラフト
広報専任スタッフのいない企業のための、週2日~オンライン常駐型・広報人財提供サービス

アンドクラフト株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役:臼井亮哉、以下「アンドクラフト」)は、中小企業の情報発信を支援するためのオンライン常駐型広報支援サービス「チャントワークス」を2025年4月9日より開始いたしました。
専任スタッフを採用することなく、週2日から広報のプロ人財が企業にオンライン常駐し、SNS運用や記事制作、プレスリリース作成などをまるごと支援します。

中小企業の「広報の人手不足」を解決するサービス
…… 続きがあります

バレットグループ、新潟支社の採用強化に向けた専用WEBサイトを公開

2025年4月9日(水) 12:00
バレットグループ株式会社
~誰もが安心して長く働ける環境を、新潟で~

バレットグループ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小方 厚)は、新潟支社の採用強化にあたり、新潟エリア専用の採用WEBサイトを公開しました。

新潟支社は、新潟出身メンバーのUターンをきっかけに、仙台に続く国内3ヶ所目の拠点として2019年に開設された拠点です。その後、徐々にメンバーが増え、2025年1月に支社化されました。

現在は、広告営業のサポート職を中心とした体制で構成されており、在籍メンバーの約7割を女性が占めています。働き方の柔軟性が高く、育児やライフイベントとの両立を実現しながら、安心して長く働ける環境です。
今後、新潟支社の中長期 …… 続きがあります

【コンビニ大手"ファミリーマート"タイアップ】VTuber事務所910inc ファミマプリント&ミツルギリア&ぽわり(ハート)ぽあちタイアップを展開【VTuberマーケティングWACTOR】

2025年4月9日(水) 11:54
株式会社WACTOR
VTuber事務所910incの運営会社であるWACTORは、大手コンビニの一社であるファミリーマート様”ファミマプリント”と、910inc所属VTuber2名によるコラボイベントを展開いたしました。

VTuber事務所として2018年創業・累計フォロワー数200万人・視聴回数5,800万回などの実績を持ち、TikTok LIVEと一次代理店契約を交わしている株式会社WACTOR(代表取締役:大石昂)は、VTuber事務所910incとして大手コンビニの一社であるファミリーマート様”ファミマプリント”と、910inc所属VTuber2名によるコラボイベントを展開いたしましたことをお知らせいたします。

WACTORページ:https://wactor.tech/news …… 続きがあります

キカガク、生成 AI 時代の働き方を革新する初の有料ウェビナー開催

2025年4月9日(水) 11:40
株式会社キカガク
「半日で生成 AI 仕事革命!ChatGPT ビジネス活用完全攻略ウェビナー」を 2025 年 4 月 12 日に開催。

教育× AI を軸に DX 人材育成を支援する株式会社キカガク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大崎 将寛)は、2025 年 4 月 12 日(土)に、同社として初となる有料ウェビナー「半日で生成 AI 仕事革命!ChatGPT ビジネス活用完全攻略ウェビナー」を開催いたします。
本ウェビナーでは、今やビジネスに欠かせない存在となった ChatGPT を活用し、業務の生産性を飛躍的に向上させる方法を、わずか半日で習得できる内容となっております。
企業の DX 推進を支援してきた実績を持つキカガクが、生成 AI の実践活用スキルを半日で一般に提供する新たな試 …… 続きがあります

デザインに特化し、企業のUI/UXからシステム構築・運用まで伴走支援する専門組織「nu.Designカンパニー」を設立

2025年4月9日(水) 11:32
メンバーズ
企業の新規事業・サービス開発のCX向上とサステナビリティの両立を支援しデザインによるビジネス成長の加速を実現

DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 明彦、東証プライム:2130、以下「メンバーズ」)は、サービス・プロダクトデザイン支援に特化し、企業のビジネスの企画・開発・グロースフェーズにおいて、UI/UXデザインからデザインシステムの構築、運用改善までを伴走型で支援する専門組織「nu.Designカンパニー(ヌウデザインカンパニー)」を2025年4月1日付で設立したことをお知らせします。
これにより、企業の新規事業・サービス開発のCX向上とサステナビリティの両立を支援し、ビジネス成長の加速と持続可能な発展に貢献していきます。 …… 続きがあります

速報!「2025年度新入社員」の傾向と対策を解説

2025年4月9日(水) 11:30
株式会社NEWONE
~5月以降の効果的なアプローチについて考える会を開催します~

エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推せる職場づくり”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都港区 代表取締役:上林周平、https://new-one.co.jp/ 以下、NEWONE)は、2025年4月23日10:00~11:00にて、25年度新入社員”の傾向と対策についてオンライン無料セミナーを開催いたします。

本セミナーでは、NEWONEが4月に実施する約120社の新入社員研修から読み取れる、25年度新入社員の傾向や育成の注意点をご紹介することで、参加者の皆さまと一緒に「自社で5月以降に必要 …… 続きがあります

富裕層向けビジネスで新規開業する際のポイントを8つの分野別にまとめた最新トレンド・事例紹介レポート【2025年4月版】

2025年4月9日(水) 11:30
owned株式会社
富裕層向けビジネスの分野紹介から最新トレンド、新規開業時のポイントまでを解説

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、「富裕層向けビジネスで新規開業する際のポイントを8つの分野別にまとめた最新トレンド・事例紹介レポート」の2025年4月版(全32ページ)を無料公開いたしました。




レポートを無料ダウンロードする

本レポートの内容

本レポートでは、富裕層向け …… 続きがあります

富裕層向けビジネス|LINEを活用したサービスの差別化方法を最新トレンド・事例と共にまとめたレポート【2025年4月版】

2025年4月9日(水) 11:30
owned株式会社
富裕層マーケティングの手法や事例をターゲット別自動送信システム等のLINE活用方法を紹介

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、「富裕層向けビジネス|LINEを活用したサービスの差別化方法を最新トレンド・事例と共にまとめたレポート」の2025年4月版(全51ページ)を無料公開いたしました。





レポートを無料ダウンロードする


本レポートの内容

本レポートでは、 …… 続きがあります

Nemkoグループ専門家による【サイバーセキュリティセミナー】を開催いたします。最新の動向を理解できます。

2025年4月9日(水) 11:18
Nemko Japan有限会社
最新の国際的な規制の理解を深め、貴社の対策強化に役立てていただけます。

この度、Nemko Groupは、東京にて、サイバーセキュリティの国際的な規制や市場動向をテーマにしたセミナーを開催いたします。
RE指令 や EN18031 など、ヨーロッパを中心とした規制のポイントを詳しく解説いたします。

🔹 開催日時: 2025年5月19日(月)午前9:30~12:00
🔹 開催場所: 品川エリアを予定(オンライン開催の可能性あり)
🔹 講師: Hans G. Tommerbakk (サイバーセキュリティ評価者/ペネトレーションテスター)
🔹 セミナー内容:
・ 各国におけるサイバーセキュリティ動向
…… 続きがあります

【4月23日(水)18:00】『サントリーウエルネスが捉える 超高齢社会における顧客価値のつくり方』無料ウェビナーを開催

2025年4月9日(水) 11:00
株式会社AgeWellJapan

孫世代の相棒サービス「もっとメイト」や、多世代コミュニティスペース「モットバ!」を展開する株式会社AgeWellJapan(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:赤木円香、以下「AgeWellJapan」)は、サントリーウエルネス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:栗原勝範、以下「サントリーウエルネス」)サービス推進部長 磯田純氏をお迎えし、2025年4月23日(水)に「シニア世代のウエルネスとサービス開発」をテーマとした無料ウェビナーを開催いたします。

ウェビナー開催の背景
日本では65歳以上の人口が年々増加し、超高齢社会の進行とともに企業がシニア市場で向き合う課題 …… 続きがあります

【7社登壇ライブ配信】好評につき第二弾!ぶっちゃけ何ができるの?タレントマネジメント比較セミナー

2025年4月9日(水) 11:00
株式会社TECO Design


タレントマネジメント(以下:タレマネ)は、従業員と組織のパフォーマンスの最大化が期待される手法として、近年注目度が高まっています。
人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 : 杉野 愼)は、運営しているショールーム「CLOUD STATION」にて、無料オンラインセミナー『【好評につき第二弾】ぶっちゃけ何ができるの?タレントマネジメント比較セミナー』を2025年4月23日(水)に開催いたします。

お申し込みはこちら

前回大好評を博したセミナー、待望の第二弾!
従業員の評 …… 続きがあります

【無料ダウンロード資料】「物流の生産性を劇的に向上させる『中継輸送』基本のき」を公開しました|船井総研ロジ株式会社

2025年4月9日(水) 11:00
物流コンサルの船井総研ロジ
無料ダウンロードはこちら≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/know-how/relay_transport/

日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、中継輸送の基本概念からメリット、導入ステップ、成功事例までを詳しく解説した無料ダウンロード資料「物流の生産性を劇的に向上させる『中継輸送』基本のき ~法令順守/ドライバー負担軽減/車両稼働率向上~」を公開しました。

無料ダウンロードはこちら≫
資料を読むと下記のようなことがわかります
- 中継輸送 …… 続きがあります

ヨシハラシステムズ開発の宅配クリーニングサービス「せんたく便」、mybestによる「【徹底比較】宅配クリーニングのおすすめ人気ランキング【2025年】」において、ベスト宅配クリーニングに選出

2025年4月9日(水) 11:00
ヨシハラシステムズ
合わせて、利用のしやすさNo.1・定期利用のしやすさNo.1にも選出。選出を記念し、期間限定キャンペーンも実施

 業界に先駆け開発した宅配クリーニングサービス「せんたく便」をはじめ、宅配クリーニング管理システム「Cleaning.shop(クリーニング ドット ショップ)」など、最新のIT技術で業界をけん引し続ける株式会社ヨシハラシステムズ(本社:滋賀県彦根市、代表取締役:吉原 保、以下、ヨシハラシステムズ)は、提供する宅配クリーニングサービス「せんたく便」が、mybestによる「【徹底比較】宅配クリーニングのおすすめ人気ランキング【2025年】」※1において、ベスト宅配クリーニング・利用のしやすさNo.1・定期利用のしやすさNo.1に選出されたことをお知らせいたします。また、選出を記念して、日ご …… 続きがあります

Repro、「Repro Booster」を日本最大のIT・DX総合展「Japan DX Week【春】」に出展

2025年4月9日(水) 11:00
Repro
~無料の「表示速度分析会」を開催し、Webサイトの表示速度のボトルネックをその場で診断~

マーケティングソリューションの提供によりWebとアプリの収益最大化を支援するRepro株式会社(以下、当社)は、2025年4月23日(水)から25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「Japan DX Week【春】」にてサイトスピード改善ツール「Repro Booster」を出展いたします。ブースでは「Repro Booster」の製品のご紹介に加え、Webサイトの表示速度を診断し、ボトルネックの特定と改善策のご提案をする「表示速度分析会」を開催いたします。

■Japan DX Week【春】について
Jap …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ボット
ロボット(Robot)の略語。 主にインターネット上にあるWebサイト上の文書 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]