企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

Instagramの「リーチ」数で広告の効果測定を可能に 24時間で消えてしまう「ストーリーズ」の投稿内容も可視化

2021年9月16日(木) 11:00
株式会社メタップス
インフルエンサーマーケティングサービスを9月16日より正式提供開始

メタップスグループでマーケティング事業を手掛けるメタップスワン(渋谷区、代表取締役 高木 誠司)は、インフルエンサーマーケティングサービス「miel agency(ミエル エージェンシー)」を、2021年9月16日より正式に提供開始します。広告主となる企業は約1,500人の「インスタグラマー」のネットワークを活用でき、24時間で消えてしまう「ストーリーズ」の投稿内容を保存することも可能です。フォロワーをお金で買うなどの不正が問題となる中、“実際に投稿を見た”人の数である「リーチ」に基づいた料金プランも提供します。メタップスワンは、本サービスを通じてインスタグラマーを応援するとともに、インフルエンサーマーケティング市場の適切な活性化 …… 続きがあります

マーケティングDXのSaaS Mineds(マインズ)を提供するマインディアがFacebook Japan社と協業

2021年9月16日(木) 11:00
株式会社マインディア
先端テクノロジーを利用したマーケティングDX(デジタルトランスフォーメーション)のSaaS【Mineds(マインズ)】を提供する株式会社マインディア(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 大也、以下マインディア)は、日本市場におけるFacebookならびにInstagram広告主向けの価値提供の強化を目的に、Facebook Japan株式会社(本社東京港区、代表取締役:味澤 将宏、以下Facebook社)と協業し、ご担当者様のインタビューを公開しました。



マーケティングDX SaaS 【Mineds (マインズ)】の概要

完全リモートで定性調査を完結することができるシス …… 続きがあります

女子大生・女子高生の9割以上に「推し」がいることが判明!女子学生マーケティング集団「Trend Catch Project」が「推し活」に関する調査結果を発表

2021年9月16日(木) 11:00
RooMooN株式会社
現役女子大生・女子高生439名に調査

RooMooN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長浜内 久乃、以下 RooMooN)が運営する、女子大生・女子高生マーケティング集団「Trend Catch Project 」は、この度全国の若年層女性を対象に、「推し活」に関するアンケート調査を実施しました。

調査サマリー
1.若者女子の9割以上が「推しがいる」と回答。最小限の出費で楽しむ傾向も
2.活力にも、悩みの種にもなり得る「推し」の存在
3.「推し活」の楽しみ方に“オンライン“という新たな選択肢
番外篇:「推し」を持たない層にとっても、推し活は「毎日が楽しそう」
※調査結果 …… 続きがあります

【無料オンラインセミナー】架電数だよりのテレアポからの脱却!「安定的にアポ率3%を実現する戦略的テレアポ思考術」

2021年9月16日(木) 11:00
株式会社ビズリンク
ITプロ人材のマッチングプラットフォーム「Bizlink(ビズリンク)」( https://bizlink.io/ )を運営する株式会社ビズリンク(本社:東京都品川区、代表取締役社長:姜 大成、以下「ビズリンク」https://corp.bizlink.io/ )は、2021年9月28日(火) に架電数だよりのテレアポからの脱却!「安定的にアポ率3%を実現する戦略的テレアポ思考術」と題した無料オンラインセミナーを開催いたします。


【無料申し込みはこちら】
ここに申し込みURLを挿入します

■セミナー概要
コロナ禍により「非対面・非接触」を余儀なくされ、多くの企業がリモートワークを導入し、新しい働き方 …… 続きがあります

トランスコスモス、総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に採択

2021年9月16日(木) 11:00
トランスコスモス
医療系で唯一の採択。 災害医療にも資する救急医療の強化、医師・看護師等の長時間労働対策への寄与、地域医療提供体制への貢献が期待

トランスコスモス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に代表機関として企画を提出し、採択されました。提出した企画は「大都市病院における視覚情報共有・AI解析等を活用したオペレーション向上による医療 提供体制の充実・強化の実現」です。

聖マリアンナ医科大学(川崎市宮前区)を実証フィールドとしてローカル5Gを活用することにより、高度先端医療の実現による救命率の向上と同時に医師・看護師等の働き方改革にも大きく寄与することが期待されます。
…… 続きがあります

審査制・決裁者専用の決裁者マッチングアプリ「ONLY STORY」のインストール数が、リリース後6ヶ月で2,000を突破。

2021年9月16日(木) 10:59
株式会社オンリーストーリー
コロナ禍のオンライン・デジタルシフトを背景に、スマホアプリでBtoBキーパーソン同士が出会える時代に。

株式会社オンリーストーリー(代表取締役:平野哲也、本社:東京都渋谷区)が提供する審査制・決裁者専用の決裁者マッチングアプリ「ONLY STORY」のインストール数が、リリース後6ヶ月で2,000を突破したことをお知らせいたします。株式会社オンリーストーリーが運営するプラットフォームではこれまでに20,000を超える決裁者商談が生まれ、企業の成長を支援してまいりました。より手軽に、より多くの経営課題の解決につながる決裁者との出会いをスマホ上で創出できることを目指し、2021年はアプリをリリースし、開発と機能開発を進めております。

■登録者数の伸長と要因 …… 続きがあります

JMAM(THAILAND)、新サービス発表会をオンライン開催

2021年9月16日(木) 10:56
JMAM(ジェイマム)
タイものづくり中核人材育成のための新アプローチ

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区日本橋、以下JMAM[ジェイマム])は、グループ会社のタイ現地法人JMAM(THAILAND)CO.,LTD.(代表取締役社長:谷口淳、バンコク市クローントゥーイ区、以下JMAM(THAILAND))が、2021年9月2日(木)に、新サービス発表会「New Core Human Resources Standard for Industrial Manufacturing」をオンラインにて開催しましたことをお知らせいたします。

発表会 概要

本会は、2018年以来サービスを共同開発し …… 続きがあります

【新刊案内】ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃 最新業界レポート 著者:鵜飼 育弘 発行:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年9月16日(木) 10:30
CMCリサーチ
ディスプレイの第一人者がディスプレイデバイスの世代交代を論ず! 「著者所見」にて著者の見解を示す!

材料科学や化学の先端技術やその市場動向に関するレポート発行やセミナー開催を行う(株)シーエムシー・リサーチ(東京都千代田区神田錦町、https://cmcre.com/)では、このたび「ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃 最新業界レポート」と題する書籍を2021年8月30日発行いたしましたので、お知らせします。 書籍の定価は、80,000 円(税込 88,000 円)(書籍)、書籍とCDセットの定価はセット90,000 円(税込 99,000 円)(書籍+CD)となっており、ご購入受付中です。書籍目次の詳細や販売については以下の弊社サイトをご覧ください。  https://cmcre.com/ …… 続きがあります

ブランド・エクイティのソースが変化することによって増すマーケティング活動の重要性~ニールセン、新型コロナウイルス禍下におけるブランドマーケティングに関する知見を発表~

2021年9月16日(木) 10:10
ニールセン デジタル株式会社
ニールセン デジタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 宮本淳)は、長期化する新型コロナウイルス禍下における消費者の行動変化に伴うブランドマーケティングに関するインサイトを発表しました。

新型コロナウイルスの感染拡大が長期化し、ビジネスの先行き不透明感が高まる中、短期的な売上目標達成のためにコンバージョン目的のマーケティング戦略にシフトするマーケティング担当者も多いのではないでしょうか。しかし、ブランド認知を高めることはかつてないほど重要になっており、このようなアッパーファネルの指標を向上させるためのマーケティング活動の重要性は高まってきています。ニールセンの調査によると、認知や検討などのブランド指標が 1 ポイント上昇することで、売上が 1%増加することが分かっています。つまり …… 続きがあります

東京都立大学×日本IR協議会×QUICK共催ウェビナー「ESGカオスを超えて」

2021年9月16日(木) 10:10
株式会社QUICK
企業のIR・サステナビリティ活動の新たな試練


↓↓ ウェビナーのお申込みはこちら ↓↓
https://quickmk.smktg.jp/public/application/add/5333

∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞
東京都立大学特任教授 北川哲雄先生からのメッセージ
∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞
日本版スチュワード …… 続きがあります

ハイドリック&ストラグルズ、APACの投資専門家の報酬は上昇しているとのレポートを発表

2021年9月16日(木) 10:01
ハイドリック&ストラグルズジャパン合同会社
世界経済に不透明感が広がっているが、アジア太平洋地域の運用資産残高(AUM)の水準は高く、中でもプライベート・エクイティにおける報酬は驚くべき回復を見せている

世界最大級のエグゼクティブ・サーチ会社 Heidrick & Struggles(ハイドリック・アンド・ストラグルズ、本社:アメリカ合衆国 シカゴ、CEO:Krishnan Rajagopalan)は、2021年夏に実施した「2021 Asia Pacific Private Capital Investment Professional Compensation Survey(2021年アジア太平洋地域民間資本投資専門家報酬調査)」の第8回目の調査結果を発表しました。市場の不安定性や新型コロナウイルスの影響 …… 続きがあります

株式会社KICONIA WORKSが株式会社unlockと人工知能(AI)を活用した新規事業プロジェクトの支援加速に向け業務提携を開始

2021年9月16日(木) 10:00
株式会社KICONIA WORKS
コンサルティングと最新技術の融合による更なる価値創出

 最新技術を顧客価値に転換するスペシャリスト集団 株式会社KICONIA WORK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:書上拓郎、以下 KICONIA(キコニア))は、2021年8月より、新規事業・DX特化型のコンサルティングサービス「unlock(アンロック)」を提供する株式会社unlock(本社:東京都渋谷区、代表取締役:津島越朗、以下「unlock」)と、人工知能(AI)を活用した新規事業プロジェクトの支援加速を目的として、業務提携を開始いたしました。


【業務提携の内容】
 今回の業務提携によって、KICONIAはunlockのクライアント …… 続きがあります

「新卒採用におけるデジタルコミュニケーションについてのレポート」を採用広報のhypexが公開しました。候補者との距離感の取り方や施策の設定方法をご紹介致します。

2021年9月16日(木) 10:00
株式会社hypex
実際に成果を出した厳選3社をご紹介!

株式会社hypex(本社:渋谷区、代表取締役社長:河合幸太)は「新卒採用におけるデジタルコミュニケーションについてのレポート」を公開しました。リアルとデジタルの新時代の新卒採用についてのポイントをご紹介します。また候補者との距離感の近づけ方や自社の情報発信の仕方、自社ブランディングの向上に向けての活用方法をお伝えします。

コロナ禍によりオンライン化が進み、新卒採用においてもリモートでの対応が当たり前の時代になりました。その上で、必要なコミュニケーションの手法をご紹介致します。「デジタルでのコミュニケーションをさらに加速させたい」「候補者との間に距離感を感じている」、オンライならではの問題点を解決するポイントについてまとめました。また、 …… 続きがあります

ビジュアルマーケティングプラットフォーム「visumo」、国内導入実績が400社を突破

2021年9月16日(木) 10:00
株式会社visumo
W E B サイトのコンテンツ充実を簡単に実現

株式会社visumo(東京都渋谷区 代表取締役社長 林 雅也)が提供するビジュアルマーケティングプラットフォーム 「visumo」(visumo.asia)のソリューション国内導入実績が400社を超えたことをお知らせいたします。

400社を超える企業がvisumoを利用したビジュアルマーケティングを実施


「visumo」は主に4つのサービス・機能を提供している、WEBサイトのコンテンツ充実を簡単に実現する “ビジュアルマーケティングプラットフォーム” です。

導入 …… 続きがあります

「債務整理弁護士相談Cafe」が「コロナ禍による借金問題解決サポート特設ページ」をオープン

2021年9月16日(木) 10:00
エファタ株式会社
自己破産に強い弁護士が見つかる

エファタ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:加納隆史)が運営する弁護士相談ポータルサイト「債務整理弁護士相談Cafe」が「コロナ禍による借金問題解決サポート特設ページ」をオープンしました。


■債務整理弁護士相談Cafe
https://saimuseiri.effata.co.jp
借金問題にお困りの方を対象にした情報ポータルサイトです。

サイトでは、借金問題の解決に必要な基礎知識を学べると同時に、自分のニーズにあった弁護士事務所を探すことができます。

この度、WEBサイト内で「コロナ禍による借金問題解決サポート特設ページ」をオープンしました。 …… 続きがあります

2021/9/23 FlashセミナーVol.38【無料】1万人の会員を集めるプロフェッショナルコミュニティ(しくじりも隠さず大公開!)

2021年9月16日(木) 10:00
一般社団法人ウェブ解析士協会

2021.9.23 19:00-20:30
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/127269

ウェブ解析士協会は1万人を超えるコミュニティに成長しました。

プロフェッショナルの人材が集まるコミュニティをつくることで、自分では想像もできなかったような活動ができるようになりました。

- 業界標準・業界No.1になることができる

- 同業のプロが教え学ぶコミュニティができる

- 自分のやりたいことに専念できる

などなどです。

でも、もともとは中小企業向けのアクセス解析ツー …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】バイオプラスチックの基礎と応用が分かる半日速習セミナー 10月11日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年9月16日(木) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「バイオプラスチックの基礎と応用が分かる半日速習セミナー」と題するセミナーを、 講師に石井 大輔 氏 東京農業大学 生命科学部分子生命化学科 生命高分子化学研究室 准教授)をお迎えし、2021年10月11日(月)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は2 …… 続きがあります

酸素濃縮器市場はCAGR 5.85%で成長すると予測される

2021年9月16日(木) 10:00
Report Ocean
2021年9月16日にREPORT OCEANが紹介した新レポートによると酸素濃縮器の世界市場は、2020年には~32億ドルとなりました。世界の酸素濃縮器市場は、2021-2027年の予測期間中、CAGR 5.85%で成長すると予測されています。

酸素濃縮器の臨床・診断用途は、医療従事者に多く見られます。例えば、酸素濃縮器と圧縮酸素ガスボンベは、主に在宅介護の現場で使用される重要な医療用酸素ガスシステムです。これらのシステムは通常、移動が困難で安定した酸素供給を必要とする高齢の患者に使用されます。

レポートの範囲を確認するためのリクエスト: https://www.reportocean.com/industry-verticals/sample- …… 続きがあります

モバイルイメージング市場は、2021年から2027年の予測期間中に6.48%のCAGRで成長します

2021年9月16日(木) 10:00
Report Ocean
2021年9月16日にREPORT OCEANが紹介した新レポートによると世界のモバイルイメージング市場は、2020年に293億8910万ドルとなりました。2021-2027年の予測期間中、世界のモバイルイメージング市場は6.48%のCAGRで成長すると予測されています。

モバイルイメージング技術を使用することで、現場での迅速かつ正確な診断サービスが可能となり、従来は時間がかかって困難だったプロセスが、簡単で迅速、そしてすぐに結果が得られるものに変わります。モバイルイメージングの用途は、心臓病、神経、女性の健康など多岐にわたっています。モバイルイメージングサービスは、医療機関向けのX線検査、家庭や個人のお客様向けの心電図(EKG)、超音波検査などのサービスを提供することができます。
…… 続きがあります

10/14(木)14:00~「重要条文を解説します!売買取引基本契約基本セミナー」開催

2021年9月16日(木) 10:00
株式会社LegalForce
LegalForceセミナー開催情報

AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」を提供する株式会社LegalForce(本社:東京都江東区 代表取締役:角田望、以下LegalForce)は、2021年10月14日(木)14:00-15:30にて無料のオンラインセミナーである「重要条文を解説します!売買取引基本契約基本セミナー」を開催します。 ▽お申し込みはこちら https://legalforce-cloud.com/seminar/103

本セミナーでは、そもそも「売買契約」や「基本契約」がどのような特徴を持った契約であるのか、また、「売買取引基本契約」で特に注意するべき条項は何か、といった …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

汎用JPドメイン名
日本のドメイン名である.jpドメイン名の、さらに細かい種別の1つ。 「ドメ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]