企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

オンライン株主総会が時代の主役に! 360配信で魅了する新型配信の誕生

2024年4月11日(木) 15:04
リアルバーチャル株式会社
Web会議などオンラインでコミュニケーションするのが一般的になった時代背景の中で、より株主に「会社を体験してもらう」「サービスを体験してもらう」ことをオンラインで実現したのが360度配信株主総会です。

リアルを感じることのできるメタバースを提供するリアルバーチャル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金谷 建史)は、上場企業をはじめとした企業での株主総会でより株主にオンラインで会社を知ってもらう、サービスを見てもらう・体験してもらうを実現するサービスを開始いたしました。 この新しいサービスは、株主に株主総会をリアルで体験できるようにするだけでなく、実際の会社の中をアバターで歩き社員の熱気などを感じてもらったり、サービスの現場などを体験・体感してもらうサービスです。 このサービスを体験 …… 続きがあります

「攻めの情シス」への変革を支援、業務負荷軽減を実現する情シス特化型運用支援サービスを開始

2024年4月11日(木) 15:00
株式会社SHIFT
先行リリースのSaaS管理ツール「ワスレナイ」は10万ユーザー突破で情シスの業務効率化に貢献

お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下 SHIFT)は、企業における情報システム部門(以下 情シス)の人材不足の課題に対する業務負荷軽減と、情シス価値向上を目的とした伴走型支援や、付加価値の高いBPOを提供する「情シス型運用支援サービス」を開始しました。サービスリリースから約半年で10万ユーザー(※1)を突破した、無料SaaS管理ツール「ワスレナイ」の導入促進・活用と合わせ、「守りの情シス」から「攻めの情シス」への変革に貢献していきます。

<サービス開発の …… 続きがあります

暗号資産取引所ビットトレードとPharos Labsが Web3.0領域における協業推進へ

2024年4月11日(木) 15:00
ビットトレード株式会社
暗号資産取引所を営むビットトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:関 磊、以下「ビットトレード」)はPharos Labs Inc.(以下「Pharos Lab」)とのWeb3.0領域における協業推進に向けた覚書(MOU)を締結いたしました。 ビットトレードとPharos Labsは今後それぞれの事業においてサービスや企業価値向上に向けた連携などを進めてまいります。

Pharos Labs Inc.について
Pharos LabsはV2E(Vote To EARN)プラットフォームアプリ「CRATOS」を運営し、ユーザーは質問の作成、投票に参加、コメントなどを行うことで報酬を得ることができます。
同アプリは60万ダウンロー …… 続きがあります

オンラインで学べる。コーポレートサイトアクセス解析の基本がわかるGA4レクチャープログラムの提供を開始しました

2024年4月11日(木) 15:00
大伸社
アクセス解析初心者の方を対象にした、GA4の基礎知識を習得できる70分のオンライン講座

株式会社大伸社コミュニケーションデザイン(本社:東京都渋谷区、 代表:一色俊慶、 以下「大伸社コミュニケーションデザイン」)は、 2024年4月に、アクセス解析の初心者を対象としたGA4のオンライン講座プログラムの提供を開始しました。

- Googleアナリティクス(GA4)の見方がわからない
サイトの日々のアクセス状況を社内でも見られるようにしたい
週次もしくは月次でレポーティングや報告資料を効率的に作成したい
アクセス解析やGA4の基礎知識・ノウハウを社内に蓄積したい

大伸社コミュニケーションデザインでは、これまで数多の企業様のサイトを分 …… 続きがあります

【セミナー開催】商品撮影×発信を同時に実現するハイブリッドなSNSプロモーションとは

2024年4月11日(木) 14:40
株式会社CREAVE
4月16日(火) 14時よりオンライン開催!無料・アーカイブ配信あり

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、4月16日(火)にSNS担当者様・広告代理店様向け無料オンラインセミナーを開催します。

■ 開催背景
 Instagram、X(旧:Twitter)、TikTok、YouTubeなど、今やSNSは消費者の購買行動において切っても切り離せない存在になっています。消費者が情報を収集する際、従来のGoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索する「ググる」から、SNS …… 続きがあります

オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」、『【毎月分配】国内不動産プロジェクト短期支援ファンドID692』を公開

2024年4月11日(木) 14:34
SAMURAI証券株式会社
個人投資家の皆様にさまざまな投資機会を提供するオルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」を運営するSAMURAI 証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 慶一)は、新商品『【毎月分配】国内不動産プロジェクト短期支援ファンドID692』を公開いたしました。(詳細: https://www.alternabank.jp/fund/detail?id=692)

■新商品『【毎月分配】国内不動産プロジェクト短期支援ファンドID692』の概要
募集総額:1億9,722万円

目標利回り:6.5%(税引前)

最低申込金額:1万円以上

追加申込単位:1万円 …… 続きがあります

【大分県主催DX共創促進事業】大丸別荘総支配人の外木場氏によるセミナーを開催しました

2024年4月11日(木) 14:00
株式会社ボーンレックス
当セミナーをはじめとした、2023年度の「湧く沸くDXおおいた」の事例集を4月4日より公開中!

「WakuWaku the World」をミッションに掲げ、挑戦者が挑戦者であり続けられる世界を実現することを目指す株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也)は、大分県より受託している、県内事業者のデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)の取組みを支援する「おおいたDX共創促進事業(湧く沸くDXおおいた)」に関するセミナーを2024年2月9日(金)に開催いたしました。

今回は他県へ視野を広げてDX化の事例を知ることで、大分県内の事業者のDX化を推進していくことを目的に、DXを活用し客室稼働率90%を達成した福岡県の老舗温泉旅館、株式会社大丸別荘 …… 続きがあります

人気ウェビナーの続編「目的別 IPランドスケープのポイントと実現方法 vol.2 ~ステークホルダーを意識した無形資産/知的財産の活用~」を4月に再開催

2024年4月11日(木) 13:58
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年4月25日(木)12:00-13:00に、事業会社の知財担当者、R&D部門の方々を対象とした無料ウェビナー「目的別 IPランドスケープのポイントと実現方法 vol.2 ~ステークホルダーを意識した無形資産/知的財産の活用~」を開催いたします。過去複数回実施し累計1,500名以上のかたに参加いただいた「目的別IPランドスケープのポイントと実現方法 ~各部門に理解され、経営・事業判断に使えるものとは~」の続編となります。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/19962/
※申し込みいただいた …… 続きがあります

「新規事業を自走する組織に必要な10の観点とは?」と題して、株式会社bridge 代表取締役/プロジェクトデザイナー 大長 伸行氏によるセミナーを2024年5月23日(木)に開催!!

2024年4月11日(木) 13:30
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 【新規事業担当者300名のアンケートを徹底解剖】 新規事業を自走する組織に必要な10の観点とは? ~「事業をつくる組織」と「つくれない組織」の差~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24275

[講 師]
株式会社bridge 代表取締役/プロジェクトデザイナー 大長 伸行 氏

[日 時] …… 続きがあります

人材育成・組織作りのプロが語る“集団”から“組織”へ「工務店向け組織力強化セミナー」開催決定

2024年4月11日(木) 13:00
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
人材育成・組織作りのプロが語る組織力強化の極意を解説!2024年5月28日(木)13時~18時 リアル・オンライン同時開催

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、会長:ライフデザイン・カバヤ株式会社 取締役社長 窪田健太郎、以下「JGBA」)は「リアル」にこだわった学びの機会を積極的に提供し、会員企業の更なる情報共有と交流機会創出のため、JGBA役員企業・会員企業が登壇するセミナーを定期的に実施しています。

この度2024年5月28日(火)に「人材育成・組織作りのプロが語る “集団”から“組織”へ 工務店向け組織力強化セミナー」を開催いたします。
全国各地の1000社以上の経営者の相談に対応し、多くの企業の発展に貢献されて …… 続きがあります

営業責任者必見!営業組織の底上げに必要なデータ活用・営業アウトソースとは!?

2024年4月11日(木) 13:00
ウィルグループ
<2024年4月24日(水)12:00-13:00開催>

ウィルグループの総合人材サービスを手掛ける株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)は、株式会社グロースX (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:津下本 耕太郎)、株式会社識学(本社:東京都品川区、代表取締役社長:安藤 広大)、株式会社セラクCCC(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮崎 龍己)と共催で、無料オンラインセミナー『【営業責任者必見!】営業組織の底上げに必要なデータ活用・営業アウトソースとは』を、2024年4月24日(水)に開催します。

企業の営業組織においては、営業の再現性を高めていきたいが、属人化した営業手法から抜け出せないといった課題を抱える企業は多いのではないで …… 続きがあります

ミライロ主催「合理的配慮の義務化と雇用率の引き上げで求められる障害者対応とは?」のセミナーをオンデマンド配信!

2024年4月11日(木) 13:00
株式会社ミライロ



株式会社ミライロ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長 垣内 俊哉)は、2024年4月に施行された改正障害者差別解消法における障害者への合理的配慮が義務化されることに伴い、2024年2月に「いま、企業に求められている障害者対応」をテーマにゲストを招いてセミナーを開催しました。本セミナーは、約200社以上が参加した大変注目度の高いセミナーとなりました。その後、当日参加できず録画をご覧になりたいという方や、社内でも共有をしたいというご要望が多く寄せられたため、オンデマンド配信をすることといたしました。

セミナーの概要


2024年4月に改正障害者差別解消法が施行され、民間事業者における合理的 …… 続きがあります

【4月17日(水) オンラインセミナー】Web広告ご担当者必見!アフィリエイト広告活用における不正行為の実態と対策を考える

2024年4月11日(木) 13:00
株式会社フルスピード
株式会社フルスピードと株式会社Spider Labsは「Web広告ご担当者必見! アフィリエイト広告活用における不正行為の実態と対策を考える」をテーマに、オンラインセミナーを開催いたします。


<開催日時>
・4月17日(水)12:00~13:00
<アーカイブ動画配信期間>
・4月19日(金)13:00~5月10日(金)13:00まで
※4月17日(開催当日)10時までに、お申込いただいた方のみご視聴いただけます。

▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://growthseed.jp/seminar/20 …… 続きがあります

4月23日(火)開催「リード獲得カンファレンス2024」にオンリーストーリー・代表取締役 平野が登壇

2024年4月11日(木) 12:47
株式会社オンリーストーリー
リード獲得のプロ15社が集結。1日で網羅的にリード獲得施策情報を獲得できる2024年業界最大級イベント

審査制・決裁者マッチングプラットフォーム「ONLY STORY」「チラCEO」(サービスサイト:https://onlystory.co.jp/service/ )を運営する株式会社オンリーストーリー(代表取締役:平野哲也、本社:東京都渋谷区)は、2024年 4月23日(火) 09:00-15:45に開催される「リード獲得カンファレンス2024」に登壇いたします。

この度、リード獲得のプロフェッショナル15社が集まり、2024年最大級のリード獲得カンファレンスが開催されます。
 

企業の売上を上げるために …… 続きがあります

海外事例から考える、新規事業開発における顧客共創プロセスとは。セミナー開催:4/24(水)15:00-16:00

2024年4月11日(木) 12:30
STYZ
サービス運営責任者・新規事業担当者向けセミナーを開催

海外事例から考える、新規事業開発における顧客共創プロセスとは
ウェビナー概要
インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、多くの企業に対して共創型デザインのコンサルティングを行なってきた豊富な実践経験と、3,000を超えるNPO・NGOとのリレーションを有しています。また、『超高齢社会に優しいデジタルを。デザイン事例集「中国から学ぶ高齢者に優しいUIデザインとは?」』といった海外事例の調査やホワイトペーパーによる発信もおこなってきました。
本セミナーでは、サービス運営責任者・新規事業担当者向けに、海外での事例をもとにデザインで新規事業開発を推進するために必要な考え方やナレッジについて …… 続きがあります

WalkMe(ウォークミー)、「デジタルアダプションプラットフォーム バイヤーズガイド」を発表

2024年4月11日(木) 12:00
WalkMe株式会社
デジタル・アダプション・プラットフォーム(以下DAP)のリーディングカンパニーであるWalkMe株式会社(ウォークミー 代表取締役 小野 真裕、 東京都港区、 以下、WalkMe)は、デジタルアダプションツールの選定のためのガイドブック「デジタルアダプションプラットフォーム バイヤーズガイド」を発表しました。 ※本ガイドは2024年に米国でリリースされた「Digital Adoption Platform buyer’s guide」を日本マーケット向けに翻訳及び一部改編したものになります。

「デジタルアダプションプラットフォーム バイヤーズガイド」は、デジタルアダプションツールの選定において、これまで曖昧になっていた、デジタルアダプションツールの種類を正しく定義し、種類に応じた機能的な特徴や …… 続きがあります

データが揃ってないとタレントマネジメントができない!?

2024年4月11日(木) 12:00
株式会社TECO Design
ジンジャーを使って「1データベース」で情報集約をラクに行う ノウハウ伝授のセミナーを開催

人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 : 杉野愼)は、クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の提供をしているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑内 孝志 )と2024年4月17日(水)にタレントマネジメントの課題を解決に導くセミナーを開催することとなりましたので、お知らせいたします。


開催日時  2024年4月17日(水) 12:00~13:00
開催場所  zoom
…… 続きがあります

少女漫画の草分け・漫画家の水野英子さんに聴く タブーを切り開くロックな少女漫画のパイオニア人生

2024年4月11日(木) 12:00
株式会社TBSラジオ

TBSラジオで毎週日曜日21時30分から放送している『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』。ジャーナリスト嶌信彦が、志をもって生きる人たちに人生観をインタビューするラジオ番組です。

4月14日(日)、21日(日)は、ゲストに少女漫画の草分け・漫画家の水野英子さんをお迎えします。
山口県下関市生まれ。小学3年生の時、貸本屋で見つけた手塚治虫の『漫画大学』を読んで、腰が抜けるほどの衝撃を受け、中学校に入ってから『漫画少年』に投稿を始めるも佳作止まり。中学卒業後は市内の漁網会社の工場に就職しますが、この頃、中学生時代の投稿作が編集者・丸山昭氏の目に留まり、目次のカットなどの執筆依頼を受ける形で商業誌デビューを果たしました。
当時、トキワ荘の住人だった石ノ森章太郎、赤塚 …… 続きがあります

【4/17開催】 絶対に失敗しないためのタクシー広告しくじり発表会!

2024年4月11日(木) 12:00
株式会社Piece to Peace
動画制作~運用で「やっておけばよかったこと」をご紹介

マーケティング領域を中心に活躍する業務委託の「プロ人材」と企業とのマッチングサービスを行うキャリーミー(https://carryme.jp/agent/)を運営する株式会社Piece to Peace(本社:東京都千代田区、代表取締役:大澤亮)は、2024年4月17日12時よりウェビナー「絶対に失敗しないためのタクシー広告しくじり発表会!-あの時、知っていれば-」を開催いたします。

▼▼お申込みはこちら▼▼
https://carryme.jp/agent/seminar-event/w …… 続きがあります

【4月23日】4COLORS、ネットラーニングと新しい学習体験を実現するHRテクノロジーに関する「共同ウェビナー」を開催

2024年4月11日(木) 11:30
株式会社4COLORS
【タイトル】時間に縛られない 仕事と学習のシームレスな融合 ~毎日の学びが、未来の自分を強くする~

大企業の自律的なDXを推進するアバター動画作成サービス『PIP-Maker』(ピーアイピーメーカ ー)を提供する、株式会社 4COLORS(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 加山 緑郎、以下 4COLORS)は、2024年4月23日(火)14:00~15:10に、株式会社ネットラーニング(以下「ネットラーニング」)と時間に縛られない 仕事と学習のシームレスな融合」と題して、共同ウェビナーを開催いたします。また、今回の共同ウェビナーには、両社の代表が登壇します。

お申し込みはこちら:https://www.pip-maker.com/seminar/se …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]