企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【デザイナー向け】情報を効果的に伝えるタイポグラフィとは?好評セミナーのアーカイブを無料配信!5/2(木)「デザインの基礎知識 Vol.2 クリエイターが知っておきたいタイポグラフィの知識」

2024年4月9日(火) 19:30
C&R社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月2日(木)、今年1月に開催したオンラインセミナー「デザインの基礎知識 Vol.2 クリエイターが知っておきたいタイポグラフィの知識」のアーカイブ映像を無料配信します。なお、本セミナーは、Webや映像、ゲーム、広告・出版、ファッション、インテリアなどでデザイナーとしてご活躍されている方を対象とした内容で、当日は12:00~と15:00~の2回配信予定です。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146836/ …… 続きがあります

“Webの国家資格”を取得してキャリアアップに生かそう!5/2(木)無料セミナー「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説 第2回 学科:ウェブデザイン技術編」

2024年4月9日(火) 19:00
C&R社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月2日(木)、Webの国家資格である「ウェブデザイン技能検定試験」を受験予定の方やインターネットの基礎知識を身につけたい方などを対象に、無料のオンラインセミナー「ウェブデザイン技能検定3級試験 ポイント解説  第2回 学科:ウェブデザイン技術(HTML、CSS、JavaScript)編」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147169/
※締切:2024年5月
…… 続きがあります

雑誌「POPEYE」などを手掛けてきたプロデューサーからアイデアを生み出す方法を学ぶ!4/25(木)「クリエイティブな力を高める企画力と発想法 Vol.2 ~ものの見方を変えてみる~」(無料セミナー)

2024年4月9日(火) 18:30
C&R社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月25日(木)、クリエイティブディレクターやプロデューサー、広告クリエイター、デザイナーの方などクリエイティブ業界で活動する方などを対象に、無料のオンラインセミナー「ベテランプロデューサーから学ぶ クリエイティブな力を高める企画力と発想法 Vol.2 ~ものの見方を変えてみる~」を開催いたします。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146861/
※締切:2024年4月25日(木) 19:
…… 続きがあります

【 4/12 開催 Web セミナー】産学連携学会会長とダイキン執行役員が語る「オープンイノベーションに向けた産学連携の方向性とその可能性」

2024年4月9日(火) 17:06
リンカーズ株式会社
リンカーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:前田 佳宏)は、ものづくり企業のオープンイノベーションを推進する技術者や研究者を対象に、産学連携学会とダイキン工業株式会社によるオープンイノベーションに向けた産学連携の方向性とその可能性を紹介する Web セミナーを、4 月 12 日(金) 14:00 より開催いたします。


<第 1 部:講演>
■イントロダクション
 登壇:リンカーズ株式会社 Open Innovation Evangelist 松本 毅 氏  
■講演1
 登壇:産学連携学会会長 石塚 悟史 氏
 (高知大学 副学長(地域連携担当)教授 次世代地域創造センター長)
■講演2 …… 続きがあります

株式会社アシスト(代表取締役:宇井和朗)鳥取エリアでAI搭載ホームページ販売代理店を募集開始~AI開発・運用サポートからCMS構築まで~

2024年4月9日(火) 17:00
株式会社アシスト
AI搭載ホームーページでWEB会社の評判アップや口コミでの制作依頼にも繋がります。

AI開発・運用サポートからCMS構築・営業支援まで、OEMでのシステム提供も可能です。

AI搭載型CMSは制作したホームページデータから最適なキーワードと関連する記事を自動で生成します。
※テスト環境では導入後1ヶ月で最大400%の検索対策効果を実現しております。
 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000057398.html)
また、ユーザーの行動録画機能(Microsoft Clarity)を実装し、AIがユーザー行動を解析し的確なアドバイスまでシステムが提案をします。
 (http …… 続きがあります

【登録者数No.1】松井証券YouTube公式チャンネル登録者数が30万人突破!感謝を込めたスペシャルムービーを公開

2024年4月9日(火) 17:00
松井証券株式会社
松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和里田 聰、以下「当社」)は、運営するYouTube公式チャンネル(@MatsuiSecurities)の登録者数が30万人を突破したことをお知らせいたします。また、30万人突破の感謝を込めて、スペシャルムービーを公開いたしました。これまで動画に出演いただいた投資家の皆さまからお祝いコメントをいただいております。

・松井証券YouTube公式チャンネルURL:https://www.youtube.com/user/MatsuiSecurities/
・30万人突破スペシャルムービーURL:https://youtu.be/Yjydf8tSCc4?si=Rb5o1WXTmDxlt1HY

 松井証券YouT …… 続きがあります

兵庫県、エン・ジャパンで初公募の副業求人を含む6職種を公募開始!

2024年4月9日(火) 16:39
エン・ジャパン
職種は、広報/アート/心理/DXなど。週1日~の副業ポジションも募集。

エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年4月4日(木)より、兵庫県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービスを通じ、初公募の副業求人を含む6職種を公募。下記、本プロジェクト概要と、兵庫県 総務部 職員局 人事課長 上田氏のコメントを紹介します。

特設ページはこちら⇒  https://www.enjapan.com/project/hyogo_2404/

…… 続きがあります

HELP YOU、新卒入社式をオンライン×オフラインのハイブリッドで実施<4月1日開催レポート>

2024年4月9日(火) 16:23
株式会社ニット
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約500人が日本全国・世界35カ国からオンラインで業務を遂行しています。 このたび4月1日(月)に、新卒社員を迎える入社式を開催いたしました。オフィスに集まったメンバーとオンラインから参加したメンバーをつなぎ実施した今年の新卒入社式の様子をレポートします。

ニットの入社式のGOAL・目的

◆入社式のGOAL
1.「ニットの一員になった」という実感を持てること
2.「ニットに入って良かっ …… 続きがあります

【JPIセミナー】「出光興産(株)における苫小牧CCUS構想と今後の課題」5月22日(水)開催

2024年4月9日(火) 15:50
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、出光興産株式会社 執行役員 北海道製油所長 山岸 孝司 氏を招聘し、苫小牧CCUS構想の具体化に向けた取り組みについて詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16918?utm_source=prtimes

〔タイトル〕
先進的CCS、グリーン水素サプライチェーン構築及び合成燃料製造
出光興産(株)における苫小牧CCUS構想と今後の課題
…… 続きがあります

「合理的配慮」に役立つ調査と提供方法とは?セミナー開催決定:4/18(木) 14:00-15:00

2024年4月9日(火) 15:40
STYZ
CULUMUリサーチは、2024年4月1日には障害者差別解消法の改正により、民間企業にアクセシビリティについての「合理的配慮」は義務化に伴う調査とデザイン、研修を一気通貫で支援しています。

サービス・接客業の合理的配慮に役立つ調査と提供方法とは?
CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様な声を通じて、尖ったインサイトや気づきを得て、新しいアイデアやイノベーションを共創するリサーチサービスです。この度、「サービス・接客業の合理的配慮に役立つ調査と提供方法とは?」を4/18(木) 14:00-15:00に開催します。
イベントページ
ウェビ …… 続きがあります

一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部・研究科と株式会社リンクアンドモチベーションの共同プロジェクトの開始について

2024年4月9日(火) 15:30
LINK&M
株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部・研究科と「経営戦略と人材戦略の連動に向けたデータの利活用」の加速を目指して、共同プロジェクトを開始することを、下記の通りお知らせいたします。


共同プロジェクトの目的

本プロジェクトにおいては、一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部・研究科の「学術的な最前線の知見」と、当社の「顧客の組織変革の最前線の知見」を掛け合わせ、日本企業の「経営戦略と人材戦略の連動」のレベル向上を目指します。

1.DX・データサイエンスの実践 …… 続きがあります

【4月23日(火)開催】ASEAN経済動向と日本企業進出状況のリアル ~ASEAN進出セミナー&アクセラプログラム説明会~

2024年4月9日(火) 15:24
ティーエスアイ株式会社
ベンチャー事業育成・事業開発コンサル・M&Aアドバイザリーを手掛けるティーエスアイ株式会社(本社:京都府 代表取締役社長:熊谷 孝幸 以下、ティーエスアイ)は、株式会社ツクリエとともに運営する「Japan Connect Initiative」において、最近の東南アジアの4か国(インドネシア、ベトナム、マレーシア、シンガポール)への進出を対象としたアクセラレーションプログラムの説明会を開催します。 ■詳細・お申込み オフライン:https://growtheater.work/ja/event-detail/49 オンライン:https://growtheater.work/ja/event-detail/48


イベント詳細
…… 続きがあります

全国44,000以上の大学の部活・サークルを検索できるサイト『サークルサーチ』を正式にオープン

2024年4月9日(火) 15:20
株式会社ユーキャンパスユース
コロナ禍で減少したサークル活動を活性化するため、登録不要で誰でも利用可能に

株式会社ユーキャンパスユース(株式会社ユーキャンパスグループ)プレスリリース

日本全国の大学生の間で、コロナ禍前と比較してサークルへの加入率が低下している現状を鑑み、株式会社ユーキャンパスユース(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:渡部陽)は、大学生の部活動やサークルへの加入を促し、学生生活の活性化を目指す新サービス『サークルサーチ』https://circlesearch.net/の提供を開始します。
全国大学生活協同組合連合会の2023年の調査によると、2012年以降、約70%の大学生が何らかのサークルに所属していましたが、コロナ禍の影響でその数が60.2%まで低下し …… 続きがあります

Pontaのデータアナリストが企業のデータを整形・可視化するマーケティングBI構築サービス「COM-BI」の提供開始

2024年4月9日(火) 15:20
株式会社ロイヤリティ マーケティング
Pontaデータ・政府統計などの追加にも対応し、充実したダッシュボードを提供

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、2024年4月9日(火)、LMのデータアナリストが、企業の保有データを整形・分析して効果的に可視化するマーケティングBI構築サービス「COM-BI(コンビ)」の提供を開始いたします。企業の保有データの他、1億人超の会員基盤を通じて蓄積するPontaデータや政府統計などのデータを活用し、企業が意思決定に活用できるダッシュボードを構築します。

 消費者の行動や価値観の多様化にスピーディーに対応するため、企業にはデータを用い …… 続きがあります

4/25(木)14:00開催|中小企業省力化投資補助金の解説セミナー開催!初回公募に向けて最新情報をチェック

2024年4月9日(火) 15:00
株式会社BLITZ
配膳・清掃ロボットも対象に!補助率1/2、最大で1,500万円まで補助

日本最大級の補助金・助成金ポータルサイト「スマート補助金」を運営する株式会社BLITZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:伊神潤、以下「BLITZ」)と飲食店DXを推進するロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:波多野昌昭、以下「DFA Robotics」)は「中小企業省力化投資補助金」の2024年4月時点の最新情報について、2024年4月25日(木)14:00から参加無料の共催ウェビナーを開催いたします。

お申し込みはこちら

今年大注目の「中小企業省力化投資補助金 …… 続きがあります

新刊発売!『2080年への未来地図』著者、川口伸明による無料ウェビナー「【ヒト・都市・産業の未来とAI】社会課題解決起点での事業展開」を4月に再開催

2024年4月9日(火) 14:14
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年4月23日(火)12:00-14:00に、『2060 未来創造の白地図』および『2080年への未来地図』著者、弊社のExecutive Chief Scientistである川口伸明による無料ウェビナー「【ヒト・都市・産業の未来とAI】社会課題解決起点での事業展開」を開催いたします。2月に実施したウェビナーが大変好評だったため、4月にも再開催が決定しました。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/20080/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケートに …… 続きがあります

あなたが本を出版するために必要なことを、人気ライター佐藤友美がすべて伝授! 最新著書『本を出したい』は好評発売中。

2024年4月9日(火) 14:00
CCCメディアハウス
書き、稼ぎ、生きていくための教科書『書く仕事がしたい』(6刷)の姉妹本が発売! ビジネスや人生を1冊の本にしたい人に向けた、意外と知らない本づくりの実情をお伝えします。

『本を出したい』をamazonで購入→ https://amzn.asia/d/4IMiuox

本書の読者対象は、

○「いつかは本を出したい」ビジネスパーソン
○出版社に企画を持ち込みたいライター
○編集者
○そして本づくりのリアルを知りたい人


「著者」としての単著が多数あり、「書籍ライター」として経営者や専門家のビジネス書や実用書の出版に携わりヒ …… 続きがあります

日本最大級のお試しサービス「サンプル百貨店」がフリーアナウンサー・後藤楽々さんを迎え、TVCMの放映を開始

2024年4月9日(火) 14:00
株式会社オールアバウトライフマーケティング
~4月から、毎週異なるテーマに沿ったお得な商品をご紹介~

株式会社オールアバウトライフマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:土門裕之)は、同社が運営する日本最大級のお試しサービス「サンプル百貨店」のテレビCMを2024年4月2日(火)から放映を開始しました。 このテレビCMは、日本テレビ「Oha!4 news live」などで活躍する後藤楽々さんが登場し、毎週異なるテーマに沿ったお得な商品を紹介。「サンプル百貨店」サイトにはCMと連動した特集ページを新たに開設し、CM内で紹介した商品はもちろん、無償で試せる抽選サンプリングや先着クーポン配布の企画も実施します。「サンプル百貨店」は、今後も生活者と企業を繋ぐ有益な体験機会を提供するため、コーポレートアイデンティ …… 続きがあります

不妊治療と仕事の両立に関わる相談サービス「HEARME」(ヒアミー)を「WELBOX」会員向けに提供開始

2024年4月9日(火) 13:56
イーウェル
福利厚生代行や健康支援のサービス提供及びコンサルティングを行う株式会社イーウェル(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:稲葉 章司、以下「当社」)は、株式会社Gypsophila(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:大谷 美有、以下「Gypsophila」)と業務提携し、当社が運営する福利厚生サービス「WELBOX」の会員向けにGypsophila(ジプソフィラ)が提供する「不妊治療と仕事の両立に関わる相談サービス『HEARME』(ヒアミー)」の会員限定割引優待を、会員企業向けに提供開始しました。

 イーウェルは、872企業・団体、会員約445万人(2023年10月時点)に、宿泊施設やレジャー施設、育児・介護サービス、e-ラーニング、キャリアサポートなどのサービスが優待価格で利用できる会員制福利厚生サ …… 続きがあります

フリマアプリ利用者の約7割が販売経験あり、年間平均売上金額は「1万円以上」が21.8%(Appliv調べ)

2024年4月9日(火) 13:45
ナイル株式会社
10~60代男女1,365人のフリマアプリ利用に関する調査レポート

ナイル株式会社(本社:東京都品川区、 代表取締役社長:高橋飛翔、 以下ナイル)が運営するスマートフォンユーザー向けアプリ情報メディア「Appliv(アプリヴ)」にて、10~60代の男女1,365人を対象に、2024年3月25日~4月5日の期間、フリマアプリに関するアンケート調査を実施しました。

■調査結果概要
不要になったものを出品したり、欲しいものを安く購入できるフリマアプリは、個人間で手軽に売買ができる便利なサービスです。
Appliv編集部では、全国の10~60代男女1,365人を対象に、フリマアプリに関するアンケート調査を行いました。
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

コンバージョン
サイトを訪問した人が、商品を購入したり、資料請求したりすること。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]