企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

Clavis Partnersとコネクター・ジャパンが業務提携し新サービス「HOTEL LAB.RM」をリリース

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社Clavis Partners
ホテル運営の利益を最大化するレベニューマネジメントをアウトソーシング

株式会社Clavis Partners(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉山康之、以下「当社」)は、ホテルのプラン作成からマーケティングまで幅広く手掛ける株式会社コネクター・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:中濱康広)と業務提携し、レベニューマネジメントをアウトソーシングで課題解決する新サービス「HOTEL LAB.RM」(ホテラボRM)を提供スタートします。

WEBサイト: https://www.clavispartners.net/


【新サービス開発の背景と目的】
ホテル業界は全国旅行支援と水際対策緩和によるインバウン …… 続きがあります

お客様の声を徹底反映!ローコストで実現した「Charlotte年末調整」、2024年8月30日サービス提供開始

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社ユー・エス・イー

株式会社ユー・エス・イー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉弘 三男)が提供する、社会保険申請、および従業員との業務効率化を支援するクラウドサービス「Charlotte(シャーロット)」は、新機能として「Charlotte年末調整」を2024年8月30日にサービス提供を開始します。

■開発の背景とサービスの概要について
株式会社ユー・エス・イーは長年の人事・給与システムに関するノウハウと顧客の声をもとに、労務DXクラウドサービス「Charlotte(シャーロット)」を提供しています。
もともとは社会保険手続きの効率化を目指して開発されたサービスで、行政手続きにかかる稼働時間を約75%以上削減する実績を持ち、現在は大手 …… 続きがあります

生産性向上SaaS・クラウドログ 新機能「AI分析サマリレポート」リリース

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社クラウドワークス
AIが工数データを解析し、企業の生産性向上を加速 今後もAI機能の拡充を強化

企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)が運営する生産性向上SaaS「クラウドログ」は、2024年8月27日より、新機能「AI分析サマリレポート」を提供開始いたします。

この新機能を皮切りに、クラウドログはAIを活用した機能アップデートに注力してまいります。ユーザー企業の工数管理・分析の手間を削減し、生産性の向上・改善に集中できる機能を充実いたします。


■「AI分析サマリレポート」開発背景 …… 続きがあります

2024年7月期 個人投資家向け説明会に関するお知らせ

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社ランドネット
「人生100年時代」を見据えながら、テクノロジーで不動産を流通・再生・運用し、お客様のライフプランを実現する株式会社ランドネット(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:榮 章博、証券コード:2991)は、投資家の皆さまに対するIR 活動の一環として、個人投資家向け説明会を開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。個人投資家、機関投資家・アナリストの皆様にご参加賜りたくご案内申し上げます。
この度の説明会では、2024年7月期の決算内容についてご説明いたします。
なお、オンライン・現地開催を合わせて計3回開催いたしますので、ご都合のつく日程にてご参加ください。

(1)個人投資家向けIRセミナー(オンライン) 主催:ログミー株式会社
開催日時:2024年9 …… 続きがあります

博報堂、『B2Bディープインサイトwith AI』の提供を開始 リアルなAIペルソナの活用で顧客と従業員のエクスペリエンスの進化を統合支援

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社博報堂
株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)は、当社が提供するB2B企業のマーケティング&セールス領域のUXを統合的に支援するソリューション「GRIP & GROWTH」において、新たに生成AIの活用によりB2B企業における顧客と従業員のエクスペリエンスの進化を支援する『B2Bディープインサイトwith AI』の提供を開始します。博報堂の独自メソッドで生成したリアルなAIペルソナを活用し、人とのハイブリットで、顧客体験(CX)・従業員体験(EX)の進化を促すプラットフォームの戦略・設計から実装・育成までをトータルで支援し、顧客満足度の向上と業務効率の最適化を実現します。

■B2B企業のマーケティング&セールス領域のUXを統合的に支援する「GRIP&GRO …… 続きがあります

株式会社TECO Designが独占販売を開始!

2024年8月8日(木) 15:00
株式会社TECO Design
社労士が開発したミス削減とDXを加速させる雇用契約SaaS『e-mu』を提供

人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(東京都新宿区、代表取締役社長 : 杉野 愼)は、社会保険労務士事務所WILL(大阪府大阪市、代表社員 : 山本 達矢)が開発したミス削減とDXを加速させる雇用契約SaaS『e-mu』の独占販売を2024年8月から開始したことをお知らせいたします。

■毎月の雇用契約書作成でお困りの社労士の先生方へ
企業のクラウドサービス導入や業務のデジタル化(DX)が進む中、社労士の皆様も顧問先 …… 続きがあります

【高校生×食品メーカー×飲食店の新たな取り組み】宮城県鹿島台商業高等学校生徒考案「森林どり」コラボメニュー PR動画公開

2024年8月8日(木) 14:30
DDグループ
~鶏料理専門店「鳥福」が“出張授業”で「豪快ハバネロスパイシー鳥福焼き」を提供~

株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区 代表取締役社長:松村 厚久、以下「ダイヤモンドダイニング」)は、株式会社ウェルファムフーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村 和伸、以下「ウェルファムフーズ」 )と共同で、宮城県鹿島台商業高等学校にて、出張授業を実施いたしました。その際の映像をもとに、生徒が制作に携わったPR動画が公開となりましたのでお知らせいたします。

- 実施背景

アフターコロナと呼ばれる時代を迎え、ダイヤモンドダイニングは、「お客様歓喜 …… 続きがあります

97%の自治体が「起業活動は地域に有益」。国のスタートアップの取組に73%が期待するも東京一極集中に課題

2024年8月8日(木) 14:10
株式会社ツクリエ
全国1,741の自治体を対象に起業支援に関する意識調査を実施、「起業支援白書2024」公開

全国で起業支援を行う株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹、以下ツクリエ)が運営する、起業支援を"科学"するメディア「起業支援ラボ」は、起業支援・スタートアップ支援の推進にあたり、全国の自治体の起業支援の現状を把握し、起業活動の発展に活かすため、全国自治体の起業支援に関する意識調査を実施。同意識調査報告書を第1回「起業支援白書 2024」として公開しました。

■調査の目的・背景
全国自治体職員に起業支援の現状をヒアリング
起業支援・スタ …… 続きがあります

株式会社HA-LU、ショートドラマレーベル「HA-LU」設立。ショートドラマのプロを担う次世代が集い、日本、HA-LU、ワカモノ発を、世界のショートドラマシーンへ。

2024年8月8日(木) 14:00
株式会社HA-LU
ショートドラマレーベル「HA-LU」ともに “青春2.0” を手がける仲間を集う! 1作品30話超、長編ショートドラマ作品のキャストオーディションも開催決定。

2024年4月30日、青春ショートドラマ「HA-LU学園」を運営 / プロデュースするメンバーにより、株式会社HA-LU(東京都目黒区 / 代表取締役社長 岡春翔)を設立したことをお知らせいたします。そして本日、ショートドラマレーベル「HA-LU」を設立し、一緒に “青春2.0” を手がける仲間を募集することをお知らせいたします。
株式会社HA-LUについて

株式会社HA-LU(ハル)は、ショートドラマシーンを担う次世代が集い "ワカモノの感性 / 等 …… 続きがあります

デジタルヒューマンソリューション「Spaike」の提供開始のお知らせ

2024年8月8日(木) 14:00
ULTRA SOCIAL株式会社
第1弾は有名タレントがデジタルヒューマンとなり、トラック王国を運営する株式会社トラックオーコクへ導入。

ULTRA SOCIAL株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋亮太)が2024年8月8日に、当社新ソリューションとして24時間365日SNS/店舗にて稼働するデジタルヒューマン「Spaike」を正式にローンチしたことをお知らせいたします。
【URL】https://www.ultrasocial.jp

【デジタルヒューマン「Spaike」とは】

動画5分と音声30分の素材で、見た目も音声もほぼ人間レベルで対話可能なデジタルヒューマン(特許申請中)として、24時間365 …… 続きがあります

【受賞作品発表】パラドゥ「シングルアイシャドウ」写真&動画アンバサダー受賞作品を発表!

2024年8月8日(木) 14:00
株式会社CREAVE
159作品の応募作品から、受賞作品を発表

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、パラドゥ様主催 「シングルアイシャドウ」写真&動画アンバサダーコンテストの受賞作品を8月8日(木)に発表しました。

「シングルアイシャドウ」写真&動画アンバサダー受賞作品決定!
セブン-イレブンで販売しているコスメブランド「パラドゥ」の人気アイテム
今回は、アイシャドウを使って目元のスウォッチ写真、皆様のライフスタイルの中に「パラドゥ」がある様子の撮影と、使ってみた感想を投稿していただける方を写真10 …… 続きがあります

経営者・マーケティング担当者必聴のオンラインカンファレンス開催決定!~長期利益を創造する最新の経営戦略とマーケティングの融合を知る~

2024年8月8日(木) 14:00
Micoworks株式会社
楠木建氏、ファミリーマートCMO 足立光氏登壇、予約申し込み受付開始

Micoworks株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:山田 修)は、オンラインカンファレンス「次世代マーケティング組織に求められる経営視座と実務推進力」を2024年9月10日(火)13時より開催します。

本カンファレンスでは、BtoC企業の経営者・CXO・マーケティング・経営企画・DX/デジタル部門・リーダーの方々を主に対象として、「経営戦略」「CMOの役割」「長期利益を生むマーケティング」「顧客育成」をキーワードとして捉え講演を行います。


『次世代マーケティング組織に求められる経営視座と実務推進力』参加申込は …… 続きがあります

KPMGジャパン、Microsoft Copilot for Microsoft 365導入支援サービスの提供を開始

2024年8月8日(木) 13:56
KPMGジャパン
導入検討から活用促進および効果検証までワンストップで支援

KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、Microsoft Corporation(本社:米国ワシントン州、以下 マイクロソフト)が提供する生成AIを活用した企業の生産性向上および業務効率化に向けたツールMicrosoft Copilot for Microsoft 365(以下、Copilot for Microsoft 365)について、導入検討から活用促進および効果検証までワンストップで支援するサービスの提供を開始しました。
昨今の労働環境の変化により、あらゆる企業において生産性の向上や業務効率化が求められるなか、近年急速に技術革新が進んでいる生成AIを導入・活用していくことは、企業が競 …… 続きがあります

「生成AI関連ビジネスにおける競争法上のリスクと最新動向」と題して、株式会社情報通信総合研究所 法制度研究部 研究員 成冨 守登氏によるセミナーを2024年9月25日(水)に開催!!

2024年8月8日(木) 13:30
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 【各国競争当局で進む議論を踏まえて】 生成AI関連ビジネスにおける競争法上のリスクと最新動向 ~競争法の理解で実現する持続可能なAIビジネス~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24437

[講 師]
株式会社情報通信総合研究所 法制度研究部 研究員
成冨 守登 氏

[日 時] …… 続きがあります

エルグラムからインスタへフィードとリールを直接投稿可能に

2024年8月8日(木) 13:10
ミショナ
株式会社ミショナが提供するInstagram(インスタ)自動化ツール「エルグラム」では投稿済み画像・動画のキャプション・いいね・コメント・保存・シェア・リーチ・エンゲージメントの確認と分析ができます。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)が2024年8月5日(木)にエルグラムのアップデートを実施しました。
アップデートで「投稿機能」が追加されました。

■投稿機能とは
投稿機能とは、エルグラムでインスタへの投稿作成から分析までをまとめて行える機能です。

1)投稿作成

エルグラムでフィード・リールの作成からイン …… 続きがあります

【実名M&A案件】神奈川県 | 川崎駅前のBakery & Cafe Shiromaruが譲受先を募集!

2024年8月8日(木) 13:01
株式会社M&Aナビ
「誰がどんな想いでやってきた事業なのか」を公開して後継者を探す実名M&A案件の紹介企画として「Bakery & Cafe Shiromaru」をご紹介します。

株式会社M&Aナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:瀧田 雄介)は、当社が運営するM&AプラットフォームのM&Aナビにおいて、神奈川県川崎市で営業する「Bakery & Cafe Shiromaru」の実名での譲受先募集を開始することをお知らせいたします。

詳細を見る
案件概要について
・対象事業:「Bakery & Cafe Shiromaru」 …… 続きがあります

戦略人事向けのコミュニティサイト「HR Plus」登録会員数1000人突破

2024年8月8日(木) 13:00
株式会社NEWONE
網羅的かつ、ひとつひとつのコンテンツのクオリティが高い人事の学びの環境を世の中に作り出すことを目指し、動画・記事を続々配信中

エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推仕ゴト改革”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都千代田区 代表取締役:上林周平、https://new-one.co.jp/ 以下、NEWONE)が運営する、人事のe-learning教材などを提供する戦略人事向けのコミュニティサイト『HR Plus(エイチアール プラス)』にて、2024年7月29日に、登録会員数が1,000人を突破したことをお知らせいたします。

この度、当社が運営する「HR Plus(エイチアール プラス)」の登録会員数が1 …… 続きがあります

2025年問題への対処 仕事と介護の両立に実効性ある企業の取り組みとは?~ECCカンファレンス2024、開催決定!~10月15日(火) オンライン参加・申込受付中

2024年8月8日(木) 13:00
株式会社チェンジウェーブグループ

仕事と介護を両立する「ビジネスケアラー」の課題解決に取り組む業界横断型コンソーシアム「エクセレント・ケア・カンパニー・クラブ(Excellent Care Company Club、事務局:株式会社チェンジウェーブグループ)」はECCカンファレンス2024を10月15日に開催。企業の実務担当者が実践を経て考えた「本当に必要な支援」について発表いたします。

「2025年問題(※1)」が迫る今年3月、経済産業省が企業経営者に向けて、仕事と介護の両立支援に関するガイドラインを発表しました。またその翌月には、2025年4月から順次施行される育児・介護休業法に、介護離職防止のための支援や介護に直面する前の従業員に対する情報提供の義務づけが盛り込まれるなどの改正があり、これまで「 …… 続きがあります

【受賞作品発表】白鶴酒造 うるおい日本酒コスメ「酒粕パック・美容液マスク」写真&動画アンバサダー受賞作品を発表!

2024年8月8日(木) 13:00
株式会社CREAVE
125作品の応募作品から、受賞作品を発表

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、白鶴酒造様 主催 「うるおい日本酒コスメ 酒粕パック・美容液マスク」写真&動画アンバサダーコンテストの受賞作品を8月8日(木)に発表しました。


「うるおい日本酒コスメ 酒粕パック・美容液マスク」写真&動画アンバサダー受賞作品決定!
老舗酒蔵「白鶴酒造」の日本酒造りから生まれたスキンケアブランド「うるおい日本酒コスメ」
今回は「うるおい日本酒コスメ」シリーズから「酒粕パック」と「美容液マス …… 続きがあります

【オンラインセミナー】「国内で使える環境価値クレジット・証書の違いと現在の市場環境」を 8/22(木)に開催

2024年8月8日(木) 13:00
八千代エンジニヤリング株式会社

八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)は、無料オンラインセミナー「国内で使える環境価値クレジット・証書の違いと現在の市場環境」を8月22日(木)に開催します。
https://sustainability-navi.com/seminar/028/

日本では、地球温暖化対策推進法(温対法)や高度化法を中心にCO2排出量の削減が進められてきました。近年では、省エネ法の改正やGX推進法の策定により、企業に対してさらなるCO2排出量の削減が求められています。

非化石証書、J-クレジット、グリーン電力証書は、温対法や省エネ法などの国内制度だけでなく、RE100やCDPなどの国際的イニシアチブにも …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]