株式会社パーソル総合研究所業績貢献に影響するのは「フォロー活動」の体制強化 営業の人的資本の総量が業績貢献する可能性大、「現場のマネジメント力強化」が急務
株式会社パーソル総合研究所(本社︓東京都江東区、代表取締役社長︓岩田 亮)のラーニング事業本部は、BtoBの顧客、営業、人事、各1,000人を対象とした「営業実態調査 2025~“アカウント営業”の生産性、その鍵は『質』にある~」を発表しました。
昨年実施した「10,000人の営業実態調査2024」では、「THE MODEL※」に代表される分業とテクノロジーで営業の効率化が進む業態がある一方、高額で、検討期間が長く、経営課題に近い案件を扱う業態では、営業の対応力に対する期待が高くなるという示唆を得ました。 ※THE MODEL(ザ・モデ ……
続きがあります