企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【初期費用0円】クラウド型人事労務システム導入キャンペーン!

2025年11月11日(火) 07:20
株式会社BOD
アウトソーシングで属人化解消&業務効率化を実現!

人×テクノロジーで社会の原動力となり「人をつなげる 未来へつながる」の実現を目指す株式会社BOD(本社:東京都豊島区、代表取締役:田中大善、以下BOD)は、クラウド型人事労務システムジンジャーの導入にかかる初期費用30万円が0円になるキャンペーンを開始しました。
お問い合わせはこちら

初期費用0円キャンペーン

■BODのSaaS伴走支援/給与・勤怠管理代行とは
従業員の勤怠管理や問い合わせ対応から勤怠データの確定処理、給与システムへの連携まで、BODがワンストップで対応します。勤怠管理システムの機能選定や提案、シ …… 続きがあります

従業員の62%が「情報検索」に非効率を実感。「Copilot Studio エージェント構築ガイド」の無料配布を10月29日より開始

2025年11月11日(火) 06:00
ユースフル株式会社
~社内問合せを自動化する「ナレッジ検索ボット」の全手順を完全図解~

資料をダウンロードする

ユースフル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大垣 凛太郎)は、Microsoft Copilot Studio(以下、Copilot Studio)による「社内ナレッジ検索ボット」の構築手順を完全図解した「Copilot Studio エージェント構築ガイド」の無料配布を、10月29日より開始したことを発表します。本ガイドは、DX推進担当者や情報システム部門、バックオフィス部門の方々向けに、プログラミング不要で自社専用のAIエージェントを作成するスキルを提供します。
背景:AI活用の次なる壁「社内ナレッジの分散」多くの企業で …… 続きがあります

チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、特許事務所応援キャンペーン

2025年11月11日(火) 01:10
スーツ
プロジェクト管理ならスーツアップ!【3社限定】チームのタスク管理の導入をプロ経営者・小松が無料サポート!

株式会社スーツ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」において、特許事務所応援キャンペーンを実施いたします。

スーツアップ 特許事務所応援キャンペーン

チームでかんたん、毎日続けられるプロジェクト・タスク管理ツールの経営支援クラウド「スーツアップ」β版では、無料お試し(7日間)をご利用いただけます。まずはスーツアップを操作してみて、チームのタスク管理に踏み出してみてください。
スーツアップ 無料お試しはコチラ

…… 続きがあります

【岡山大学】岡山大学経済学会大講演会「プラットフォーム事業者の攻防」〔11/14,金 岡山大学津島キャンパス〕

2025年11月10日(月) 23:15
国立大学法人岡山大学

2025(令和7)年 11月 10日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の経済学部では、 2025年11月14日(金)13:30~15:00に本学津島キャンパスの創立五十周年記念館金光ホールにおいて、岡山大学経済学会大講演会「プラットフォーム事業者の攻防」を開催します。

 どなたでも参加いただけます。皆さまのご参加をお待ちしております。

【日 時】
 2025年 11 …… 続きがあります

ランチをしながら耳を傾けるだけ!ランチタイムに英語力をアップさせよう!12/2(火)~ 無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】【英文理解度編】」

2025年11月10日(月) 19:30
クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2025年12月、クリエイティブ業界で働く方々を対象に、ランチタイムの15分でリスニング力を鍛える無料のオンラインセミナー「クリスのランチタイム英会話【リスニング入門編】【英文理解度編】」を開催します。

■【リスニング入門編】の詳細・お申し込みはこちら
▼「『スリラー』が世界で初めてMTVで放映された日(The day “Thriller” premiered on MTV worldwide)」
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/167472 …… 続きがあります

11月22日(土)静岡市中心市街地の回遊性向上に向けた~4つのマルシェと2つの歴史文化施設をつなぐ~スタンプラリーイベントを開催!

2025年11月10日(月) 18:20
静鉄プロパティマネジメント株式会社
駿府城周辺で同日開催の4つのマルシェ、2つの歴史文化施設をつなぐスタンプラリーイベントを実施します。駿府ホリノテラスではマルシェを開催!美味しいグルメやスイーツ、アート体験など個性豊かなお店が大集合!

イベントチラシ表面

イベントチラシ裏面

 駿府ホリノテラスの事業主体者 都市再生推進法人 御伝鷹まちづくり株式会社(所在地:静岡市葵区伝馬町 代表取締役:関川 清明)、協働運営者 静鉄プロパティマネジメント株式会社(所在地:静岡市葵区鷹匠 代表取締役:小坂 征広)は、静岡市葵区の御伝鷹エリアと駿府町エリアにおいて、スタンプラリーイベントを開催します。
本イベントは、地域の賑わい …… 続きがあります

【11/13開催】広告リスクマネジメントカンファレンス─ 薬機法・景表法・SNS炎上を未然に防ぐ最新知見を公開

2025年11月10日(月) 18:07
株式会社エフェクチュアル

株式会社エフェクチュアル(本社:東京都港区、代表取締役:田中倫明)は、法律事務所ZeLo、株式会社コムニコ、株式会社トライハッチ、ビルコム株式会社と共催で、広告・広報・マーケティング担当者向けオンラインカンファレンス「広告リスクマネジメントカンファレンス2025」を2025年11月13日(木)11:00より開催いたします。参加費は無料です。

■ セミナー概要
広告やSNS発信が売上・採用に直結する今、企業に求められているのは「成果を出しながらリスクを未然に防ぐ」こと。
一方で、薬機法・景表法・ステマ規制などの法規制強化、SNS炎上リスクの高まり、属人的な広告表現チェック体制など、現場の課題は複雑化しています。
本 …… 続きがあります

ステーブルコインの正式認可を背景に、「通貨の新時代」をテーマとした金融カンファレンス「MoneyX(マネーエックス)」開催決定

2025年11月10日(月) 18:00
株式会社CoinPost
2026年2月27日(金)/会場:東京都内(後日発表)

一般社団法人WebX実行委員会(本社:東京都千代田区、代表理事:酒井 良、以下「WebX実行委員会」)が主催、JPYC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡部 典孝)、Progmat, Inc.(本社:東京都千代田区、代表取締役 Founder&CEO 齊藤 達哉、以下「Progmat」)、SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)および株式会社CoinPost(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 各務 貴仁)が企画・運営を担当する「MoneyX(マネーエックス)」(以下「本カンファレンス」)を、2026年2月27日(金)に東京都内にて開催いたします。 …… 続きがあります

「2025年勝てるクリエイティブの新常識 自社専用AIを育てる」 競合が真似できない「学習型クリエイティブ」基盤を構築

2025年11月10日(月) 17:19
REHATCH株式会社

REHATCH株式会社はオンラインセミナー
「2025年勝てるクリエイティブの新常識 自社専用AIを育てる」 競合が真似できない「学習型クリエイティブ」基盤を構築 を開催します!

【インハウスマーケター必見】
2025年、広告運用の世界で大きな転換点を迎えています。 AIによる自動学習が標準化し、運用設定での差別化は難しい状況に。 残った差別化ポイントは「クリエイティブ」が大きな要素となります。

しかし、クリエイティブにおいても多くの企業は 「CVRは高いのに、なぜか利益につながらない」 「勝ちパターンが見つけられていない」 といったような壁に直面しているのではないでしょうか。
…… 続きがあります

【11/18(火)19:00~大阪開催・無料イベント】人事・採用の「他社はどうしてる?」が気軽に聞ける交流会 | トークテーマ:離職対策

2025年11月10日(月) 16:40
株式会社スリーエーコンサルティング
中小企業の経営者・役員・人事、他社のリアルな成功事例や失敗談を聞いてみたい方必見!参加者が主役となり、「人事評価制度の導入事例」や「採用イベント成功事例」などの経験や知識を共有する会。

中小企業の守備力を強くするメディア『マモリノジダイ』を運営する株式会社スリーエーコンサルティング(代表取締役社長:竹嶋 寛人)は、2025年11月18日(火)19:00より、大阪にて無料イベント「人事・採用の『他社はどうしてる?』が気軽に聞ける交流会」を開催します。今回のテーマは、『離職対策』です。

人事の仕事は、経営と従業員の間に立ち、社内でも相談相手が限られることが多い職種です。本イベントは、そうした中小企業の人事担当者が、日々の悩み …… 続きがあります

セキュリティ教育クラウド『セキュリオ』、フィッシング対策協議会 20周年記念セミナーに参加

2025年11月10日(月) 16:30
LRM株式会社
2025年11月14日(金)赤坂インターシティコンファレンスにて、「セキュリオ」のセキュリティ教育系機能を体験していただけます

セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供するLRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:幸松哲也)は、赤坂インターシティコンファレンスにて開催されるフィッシング対策協議会 20周年記念セミナーに参加いたします。
標的型攻撃メール訓練機能をはじめ、従業員一人ひとりのリテラシーレベルにあったセキュリティ教育・訓練を実施できる「セキュリオ」のデモをお試しいただけます。
セキュリオブースについて
「セキュリオ」ブースでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるにあたり従業員のリテラシーに課題を感 …… 続きがあります

大塚商会「DX認定取得支援サービス」-戦略策定・申請作業・問い合わせ対応までワンストップでサポート-

2025年11月10日(月) 16:30
株式会社大塚商会
ソリューションプロバイダーの株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 裕司)は、国の基準に基づくDX認定取得を目指す企業を、戦略策定・申請作業、問い合わせ対応までワンストップでサポートする「DX認定取得支援サービス」の提供を開始しました。
DX認定は、単なる“お墨付き”ではなく、企業が業務効率化や生産性向上、人材確保などに取り組んでいることを示す証であり、これにより企業の信頼性向上や新たなビジネスチャンスの拡大、補助金・支援策の活用がしやすくなるなど、多くのメリットがあります。
初めてのDX認定取得に不安を感じている方も、専門スタッフが伴走し、”難しい”を”できる”に変える安心のサービスです。詳細・お問い合わせは下記URLよりご確認ください。

…… 続きがあります

繁忙期でも“すぐ使える”生成AI会計事務所専用AIツール「F&M One GeNNect」11月17日オンラインセミナーで先行公開

2025年11月10日(月) 16:00
株式会社エフアンドエム
株式会社エフアンドエム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:森中 一郎)は、会計事務所向け生成AIツール「F&M One GeNNect」のリリースを発表いたします。
 「F&M One GeNNect」は、税理士・会計事務所専用に設計された生成AIプラットフォームであり、セキュリティと利便性を両立した革新的なツールです。2025年11月17日に開催するオンラインセミナーでは、AI導入におけるリスク回避のポイント、安全な運用設計の方法、さらに実演デモを交えた最新事例を公開いたします。





詳細はこちら
1. 開発の背景 …… 続きがあります

セミナー「広告効果のブラックボックスを壊す CPAで終わらない、売上に繋げる広告戦略」にMomentum参加決定!!

2025年11月10日(月) 15:53
Momentum

Momentum株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:細井康平)は、2025年11月18日(火)に開催されるセミナー「広告効果のブラックボックスを壊す CPAで終わらない、売上に繋げる広告戦略」(主催:株式会社デジタリフト)に登壇することをお知らせいたします。

「CPAは悪くないが売上が思ったように伸びない…」
日々の広告成果に向き合う中で、このようなモヤモヤを感じたことはありませんか?
本ウェビナーでは、広告をはじめとしたデジタルマーケの知見を持つ7社が集結し、広告戦略・AI活用・LP改善・速度チューニング・データ統合・アトリビューションまで、事業成果を最大化するリアルなノウハウを徹底解説します!
CPA偏重 …… 続きがあります

ゴールドマン・サックス出身の世界的投資家・田中渓がDJを務める番組 interfm 『Beyond K-point』が、Apple Podcastビジネス部門で第1位を獲得!

2025年11月10日(月) 15:00
JFNC
ゴールドマン・サックスで17年間勤務し、退職ニュースが米「ブルームバーグ」で世界配信された投資家・田中渓。現在は、投資会社責任者として数千億を運用するワールドクラスの投資家が語るビジネス番組!

ゴールドマン・サックス出身の投資家・田中渓がDJを務めるinterfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5 MHz)の人気番組『Beyond K-point』(毎週日曜 5:10)が、Apple Podcastビジネス部門で1位、総合ランキングでも5位を記録しました。

番組は「Designing wealth, defining life」をテーマに、「人との出会い」「習慣の重要性」「時間の使い方」「お金がお金を生む哲学」「富裕層の思考」など、ビジネス、 …… 続きがあります

(株)インボイス、経理のAI活用やDX事例の最新情報を発信するオンラインカンファレンスを12/9(火)に開催決定

2025年11月10日(月) 15:00
株式会社インボイス
【経理業務DX最前線サミット 2025 Winter~次世代の経理へ。デジタルとAIによる業務プロセス改革13選~】

 この度、芙蓉総合リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:織田寛明、以下「芙蓉リース」)の連結子会社である株式会社インボイス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:仁多見 斎 、以下「インボイス」)は、2025年 12月9日(火)に、【経理業務DX最前線サミット 2025 Winter
~次世代の経理へ。デジタルとAIによる業務プロセス改革13選~】というテーマで無料オンラインカンファレンスを開催いたします。

申込・詳細:https://media.invoice.ne.jp/lp …… 続きがあります

日本経済新聞社主催「NIKKEI THE PITCH GROWTH」に、プラチナパートナーとして協賛いたします

2025年11月10日(月) 15:00
株式会社ストライク
~未来の起業家とアトツギベンチャーを支援し、日本経済の活性化に貢献~

NIKKEI THE PITCH GROWTH

M&A仲介の株式会社ストライク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井邦彦 以下「ストライク」)は、日本経済新聞社が主催する、スタートアップやアトツギベンチャー(家業の後継者による新規事業)などを支援するプロジェクト「NIKKEI THE PITCH GROWTH」に、プラチナパートナーとして協賛することをお知らせします。

「NIKKEI THE PITCH」は、新しいビジネスに挑戦する起業家や学生を発掘・支援し、日本経済の未来を担う力の成長を後押しする一大プロジェクトです。全国規模でのピッチコンテスト(事業内容のプレゼ …… 続きがあります

12月17日(水)「セラミックグリーンシートの成形・製造プロセス技術 ~前工程・後工程から特許出願事例まで~」Zoomセミナーを開講予定

2025年11月10日(月) 14:57
AndTech
【栗原光技術士事務所株式会社 代表取締役/(元)日立金属株式会社:栗原 光一郎 氏】に、ご講演をいただきます。

 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)はR&D開発支援の一環として「セラミックグリーンシート」の「製造プロセスと特許出願」について解説します。

 セラミックグリーンシートは、積層セラミック部品の性能左右する重要な中間材料です。
 本講演では、講師が日立金属で培ったプロセス開発・量産化の経験をもとに、原料選定からスラリー調整、シート成形、積層・焼成までの各工程を体系的に解説します。さらに …… 続きがあります

【12/9開催】株式会社グロップが製造現場での最新事故事例を一挙大公開!

2025年11月10日(月) 14:42
株式会社グロップ
事故が起こる前に、安全衛生管理をもう一度見直してみましょう!

詳細を見る

「もっと現場を良くしたい」「他社の最新の安全対策を知りたい」――そんな声に応える実践ウェビナーです!
工場・物流現場の安全衛生を徹底サポートするグロップが、現場で実際に起きた最新の事故事例をもとに、明日から活かせる事故防止のポイントをわかりやすく解説します。

登壇するのは、全国120か所を巡回し安全研修を担当する岡野秀樹、現場教育・安全衛生指導のプロ奥山亮。両名がリアルな経験と最新ナレッジを対話形式でお届け。現場の職長・工場長など、実務担当者の皆様に役立つ具体的なヒントが満載です。 …… 続きがあります

12月9日(火) AndTech「高分子延伸フィルムの構造評価とBOPP・BOPE・PBT二軸延伸フィルムの高性能化・産業用途への展開」WEBセミナーを開講予定

2025年11月10日(月) 14:32
AndTech
【1.山形大学大学院:伊藤 浩志 氏】【2.東レ(株):岡田 一馬 氏】【3.興人フィルム&ケミカルズ(株):橘 郁人 氏】【4.ダウケミカル日本(株): 杜 暁黎 氏】の、4名の専門家に解説いただきます。

 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、
延伸フィルムの基礎」と「BOPP・BOPE・PBT」に関する講座を開講します。

 高分子延伸フィルムは、光学・包装・電子分野で発展を続けています。
 本講演では、延伸フィルムの構造形成と物性評価の基礎を整理し、分子配向や光学特性などの評価技術 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォグラフィック
情報やデータを視覚化して表現するデザイン手法のこと。インフォメーションとグラフィ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]