ポンタが大型ビジョンから街行く人に話しかける「ポンタが街にやってきた」!じゃんけんしたり手を振ったり、リアルタイムにコミュニケーション

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年10月20日(水)
株式会社ロイヤリティ マーケティング
日本初、電通のキャラクターアバターサービスと大型デジタルサイネージを組み合わせたライブコミュニケーション施策を展開

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、2021年10月21日(木)、ポンタが東京都新宿と池袋の大型ビジョンに登場して、街行く人々とリアルタイムにコミュニケーションする「ポンタが街にやってきた」を実施します。本施策は、株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:五十嵐 博、以下「電通」)の協力のもと、キャラクターアバターサービス「キャラトーカー」と大型デジタルサイネージを活用したライブ配信で、日本初の取り組みです。


「ポンタが街にやってきた」イメージ
 このたび、3D映像のポンタが新宿駅東口近くのNEWNO・GS新宿ビジョンに1回、池袋駅東口近くの池袋パルコビジョンに2回、5分間ずつ登場します。ポンタが通行される方々に向かって、「みなさん、こんにちは! いい天気ですね」と話しかけたり、じゃんけんをしたり、歌ったりと楽しくコミュニケーションします。また、大型ビジョンをご覧の方がポンタに向けて手を振っていただくと、気が付いたポンタが手を振り返すなどリアクションいたします。その他にも、笑顔や涙目、驚きの「んほー」といったさまざまな表情を浮かべます。

 当日の様子はPonta公式Twitter(@Ponta)で「#ポンタが街にやってきた」をつけて投稿予定です。実施場所のお近くでない方も、SNSを通じて一部ご覧いただけます。

 LMは、「Ponta」の「便利・おトク・楽しい」世界が、いつでもどこでも広がる生活密着型サービスを提供しています。キャラクター「ポンタ」の展開を通じて、その世界を幅広い世代の皆様にお伝えし、「Ponta」への親しみを感じていただくことを目指しています。


「ポンタが街にやってきた」実施概要





<参考>
・電通とタッグを組んだ、日本初のライブコミュニケーション施策について
 電通と株式会社エジェが開発・運営するキャラクターアバターサービス「キャラトーカー」を利用して、3D映像のポンタをリアルタイムに動かします。また、電通と株式会社パス・コミュニケーションズが、キャラトーカーと屋外媒体ネットワークを組み合わせて開発した、デジタルサイネージ商品「キャラSPOT」、LIVE配信メニュー「キャラLIVE」を利用します。これらを組み合わせることで、大型デジタルサイネージにポンタを登場させ、日本初の街行く人とキャラクターのライブコミュニケーション施策を実現しました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ワイヤーサービス
プレスリリースを、メディアに配信し、さらにサービス事業者のWebサイトや提携メデ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]