ご好評につきリピート開催! インフルエンサーPRをインハウス化する準備はできていますか? 誰でも簡単にできる!ターゲットにリーチするインフルエンサーの見つけ方と効果検証
AIQ株式会社
最新のマーケティング手法として注目されるインフルエンサーPRにおいて、効果の出やすいインフルエンサーの見つけ方を無料ウェビナーでご紹介します。
INSIDE TECHで“ヒトのさらなる可能性”を拡張するAIQ(アイキュー)株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 高松睦、以下AIQ)は、インフルエンサーPRの需要拡大によりインフルエンサーの見つけ方に課題をお持ちの声が増えたことを受け『ご好評につきリピート開催! インフルエンサーPRをインハウス化する準備はできていますか? 誰でも簡単にできる!ターゲットにリーチするインフルエンサーの見つけ方と効果検証』を11月16日(火)に追加開催することを決定しました。

インフルエンサーのキャスティング、海外では75%が自社で内製化していることをご存知でしょうか??
SNSマーケティングを始める企業が年々増える中、日本でも運用代行や代理店に任せるのではなくインハウス化する動きが加速しています。
コロナ禍でユーザーとの接触ポイントがリアルからネットにシフトし、SNSでの繋がりが重要視され始めたことが要因と言えるでしょう。
Instagramもまた例外になくインハウス化の流れにあり、インフルエンサーPRを自社で実施したいというお声が多くなっているようです。
そこで本ウェビナーでは、インフルエンサー施策をインハウス化していくことを念頭に、
なぜインフルエンサーマーケティングに注力すべきなのか
インフルエンサーマーケティングで失敗しやすいポイント
マーケティング施策として組み立てる上で押さえるべきポイント
などインフルエンサーPRを自社で行う際に絶対押さえておきたいポイントを徹底解説します。
■こんな人にオススメ
過去にインフルエンサーを使ったプロモーションを実施したが、効果を感じられなかった
インフルエンサーを通して「認知」「購買」につなげたい
インフルエンサー施策をインハウス化していきたい
■講師
AIQ株式会社 インフルエンサー事業営業主任 名取俊介
NTT東日本にてコンサルティング営業を経験後、セールス担当としてAIQに参画。
SaaSプロダクトの営業やインフルエンサーマーケティング事業の立ち上げなどに従事。
■日時
11月16日(火)12時10分~ ※50分
■参加方法
オンライン(Zoomウェビナー)
■詳細/お申し込み
以下、詳細ページよりご確認・お申し込みください。
https://aiqlab.com/seminar/20211116-01/
【AIQ株式会社 会社概要】
会社名:AIQ(アイキュー)株式会社
所在地:東京都新宿区大京町22−1 グランファースト新宿御苑1F
代表者:代表取締役社長 Co-CEO兼CTO高松 睦
代表取締役 Co-CEO兼COO 渡辺 求
URL:https://aiqlab.com/
事業内容:AIを始めとする最先端技術で、ヒトのINSIDEを可視化しさらなる可能性を拡張するサービスの提供
----------------------------------------------------------------------
AIQ株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/37916
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
最新のマーケティング手法として注目されるインフルエンサーPRにおいて、効果の出やすいインフルエンサーの見つけ方を無料ウェビナーでご紹介します。
INSIDE TECHで“ヒトのさらなる可能性”を拡張するAIQ(アイキュー)株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 高松睦、以下AIQ)は、インフルエンサーPRの需要拡大によりインフルエンサーの見つけ方に課題をお持ちの声が増えたことを受け『ご好評につきリピート開催! インフルエンサーPRをインハウス化する準備はできていますか? 誰でも簡単にできる!ターゲットにリーチするインフルエンサーの見つけ方と効果検証』を11月16日(火)に追加開催することを決定しました。

インフルエンサーのキャスティング、海外では75%が自社で内製化していることをご存知でしょうか??
SNSマーケティングを始める企業が年々増える中、日本でも運用代行や代理店に任せるのではなくインハウス化する動きが加速しています。
コロナ禍でユーザーとの接触ポイントがリアルからネットにシフトし、SNSでの繋がりが重要視され始めたことが要因と言えるでしょう。
Instagramもまた例外になくインハウス化の流れにあり、インフルエンサーPRを自社で実施したいというお声が多くなっているようです。
そこで本ウェビナーでは、インフルエンサー施策をインハウス化していくことを念頭に、
なぜインフルエンサーマーケティングに注力すべきなのか
インフルエンサーマーケティングで失敗しやすいポイント
マーケティング施策として組み立てる上で押さえるべきポイント
などインフルエンサーPRを自社で行う際に絶対押さえておきたいポイントを徹底解説します。
■こんな人にオススメ
過去にインフルエンサーを使ったプロモーションを実施したが、効果を感じられなかった
インフルエンサーを通して「認知」「購買」につなげたい
インフルエンサー施策をインハウス化していきたい
■講師
AIQ株式会社 インフルエンサー事業営業主任 名取俊介
NTT東日本にてコンサルティング営業を経験後、セールス担当としてAIQに参画。
SaaSプロダクトの営業やインフルエンサーマーケティング事業の立ち上げなどに従事。
■日時
11月16日(火)12時10分~ ※50分
■参加方法
オンライン(Zoomウェビナー)
■詳細/お申し込み
以下、詳細ページよりご確認・お申し込みください。
https://aiqlab.com/seminar/20211116-01/
【AIQ株式会社 会社概要】
会社名:AIQ(アイキュー)株式会社
所在地:東京都新宿区大京町22−1 グランファースト新宿御苑1F
代表者:代表取締役社長 Co-CEO兼CTO高松 睦
代表取締役 Co-CEO兼COO 渡辺 求
URL:https://aiqlab.com/
事業内容:AIを始めとする最先端技術で、ヒトのINSIDEを可視化しさらなる可能性を拡張するサービスの提供
----------------------------------------------------------------------
AIQ株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/37916
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ