【無料ウェビナー】アポイント獲得45%を実現する見込み顧客を鷲掴みにするアポイント獲得の達人の勉強会

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2022年02月02日(水)
株式会社コミクス
株式会社コミクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 章裕、以下コミクス)は、ウェビナー(WEBセミナー)を下記の通り開催することをお知らせいたします。




◆概容

営業フローのDX化やリード獲得施策の強化など、多くの企業でオンラインセールス活動が活発になっており、新規セールスに対する課題が浮き彫りになってきています。
そんな中、私は週次受注粗利500万円の数字を積み上げつつ、会社を経営しております。

なぜ毎週のようにサービスを販売し、数字を積み上げることが可能なのか?

それは体系化されたセールスのヒントがあるからです。
そのセールスノウハウを凝縮した極意をウェビナーでお伝えできればと考えております。
こちらのセミナーに参加すると

・心を開いている状態のクライアントとの商談創出の方法
・新規見込みクライアントとの信頼関係の作り方
・若手営業スタッフが気を付けるべき商談アポイント獲得の方法

◆こんな方におすすめ

・部下の営業教育で顧客との関係構築を具体的に教育したい方
・これから貴社独自のセールスステップを型化したい方
・営業をしていてアポイント獲得ができない方

◆お申し込み

下記イベントページよりお申込みください。
https://mr.comix.co.jp/seminar20211026-1-0

◆日時

2022年2月9日(水)
14:00 - 15:00

◆講師

鈴木 章裕
株式会社コミクス 代表取締役社長

情報経営イノベーション大学(iU)客員教授
2021年1月から33週連続週次受注粗利500万円達成中!(年間獲得粗利2億4,000万円以上)
ご縁を繋ぐ事により全ての企業の皆様に喜んで頂く事が生き甲斐。
約3千人が参加するオンライン展示会を主催。(ものすごいベンチャー展、ものすごいHR展など)
国内優良SaaS企業200社以上の売り上げ拡大支援をしているSaaS事業者支援プラットフォーム「kyozon」を運営。
デジマ領域のプロ人材(フリーランス)斡旋事業「デジパラ」運営。
営業部門の受注率改善ソリューション(オンボーディング型セールスイネーブルメントサービス「みるみる」)
※提供企業数719社/2021年7月末実績
8年でフルマラソン66回、100kmマラソン14回完走。
第2回 JAPAN ULTRA MARATHON 2021  第6位 324.57km(2415人出場)


会社概要:
社名:株式会社コミクス
本社住所:東京都渋谷区円山町15-4 近藤ビル2階
代表:代表取締役 鈴木章裕
設立:2007年9月
事業内容:デジタルマーケティング支援事業、DX支援事業、SaaS事業者支援
ホームページ:https://www.comix.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ポストインプレッション
広告の効果に関する用語の1つ。広告を見たことでそのあとのユーザーの行動が変わる効 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]