ブックライターの猪俣奈央子氏が愛媛県出身のショートショート作家・田丸雅智氏の対談番組「FM愛媛の“まじめな”コトバプロジェクト コトバノまほう」に登場!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年12月10日(日)
株式会社エフエム愛媛
12月31日(日)あさ7:00~放送!

文学の街・松山のラジオ局・FM愛媛が日本語と“まじめ”に向きあう対談番組「FM愛媛の“まじめな”コトバプロジェクト コトバノまほう」は、パーソナリティに愛媛県出身のショートショート作家・田丸雅智氏を起用し、様々なゲストとともに日本語が持つ魅力や可能性について考えています。


12月31日(日)の放送では、ブックライターの猪俣奈央子さんをゲストに迎えてお送りします。
猪俣奈央子氏
【猪俣奈央子氏略歴】
九州・佐賀県出身、東京在住。東京女子大学卒業後、転職メディアを運営するエン・ジャパン株式会社に入社。中途採用の広告制作を行うセクションにてライター業に従事。最大20名のライターを率いるマネージャーを経験したのち、サイト企画部門に異動。日本最大級転職メディアのリニューアルやメルマガ作成、サイト運用ほか、人事向け情報メディアの記事執筆に携わる。2014年よりフリーランスに転向。現在はインタビューライター、ブックライター(書籍ライター)として活動している。ライター歴20年・フリー歴9年。2015年に出産し、一児の母に。

猪俣さんは、2023年12月26日に発売されたばかりの当番組の書籍『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』(KADOKAWA)のブックライターでもあります。
自然な会話のなかから核心に迫る取材スタイルを得意とする猪俣さんは、人がしゃべった言葉を「文字化」するにあたりどのようなことを心がけているか、また、ブックライターの難しさや工夫、言葉の向き合い方などたっぷりとお話を伺っています。もちろん、『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』を作り上げるための作業や心に残った言葉などもお聞きしています。
収録時の様子
番組は、12月31日(日)7:00~FM愛媛で放送される他、放送後1週間はradikoで聴くことができます。(エリアフリーの場合は有料)
また、ラジオクラウドでは番組スタッフによるアフタートークを、有料コンテンツの「audiobook.jp」ではノーカット版を楽しめます。番組の感想や、ゲストのリクエストなども、X(旧Twitter)で随時募集中。「#コトバノまほう」を付けてポストしてください。
田丸雅智さんと一緒に、日本語の新たな魅力を発見しましょう。

『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』
タイトル:『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』
発売日:2023年12月26日(火)
株式会社KADOKAWAより発売中


【番組情報】
毎月最終日曜日 7:00~7:30
「FM愛媛の“まじめな”コトバプロジェクト コトバノまほう」
https://www.joeufm.co.jp/kotoba/
Twitter:https://twitter.com/kotoba_JOEUFM (コトバノまほう@kotoba_JOEUFM)

【会社概要】
会社名:株式会社エフエム愛媛
所在地:〒790-8565 愛媛県松山市竹原町1丁目10番7
代表者:代表取締役社長 倉渕秀俊
設立:昭和56年4月17日
URL:https://www.joeufm.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/fmehime
事業内容:超短波放送(FMラジオ放送)事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

統合型マーケティングコミュニケーション
製品全体や企業全体で統一したブランディングを行うことを統合型マーケティング(In ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]