統合型マーケティングコミュニケーション とは 意味/解説/説明 (トウゴウガタマーケティングコミュニケーション) 【IMC, Integrated Marketing Communication】
統合型マーケティングコミュニケーション(IMC:Integrated Marketing Communication)とは、消費者とのコミュニケーションチャネルを統合的に管理することで、製品全体や企業全体で統一したメッセージの発信を行うこと。マスメディア(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)による広告だけでなく、Webサイトやインターネット広告などのあらゆるメディアを通してブランドイメージを伝えていく。
顧客(メッセージの受け手)の視点に立ち、受け取るメディアが違っても統一されたメッセージが発信されていることで、企業や商品のインパクトを高め、効果を最大化することを狙いとしている。